おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【遊技】厳しすぎるパチンコ業界 この1年で637店舗が廃業、もはや泥沼……

1: 名無しです 2022/01/30(日) 22:33:45.26 ID:5z9zB8mK9
かつて庶民の娯楽として認知されていたパチンコ。しかし今の時代、どんどん片隅に追いやられている。

健康増進法の改正でホールでの喫煙が不可能になったこと。これがそもそもデカかった。パチンコユーザーは元々喫煙者が多く、チェーンスモーカーも相当いたが、今は当たっても至福の一本をその場で吸うことができない。狭い喫煙室に押し込められて吸わないといけないのだ。

さらに新型コロナの影響に加え、パチンコCR機、5号機パチスロが1月末で軒並み検定切れとなり、撤去が進んでいることもデカい。6号機パチスロは規制にがんじがらめでさっぱり人気が出ず、一部のマニアを除き、ユーザーからも見放されているのが現状だ。

そういう状況であるので、当然店じまいという事例も各地で見受けられるようになった。(文:松本ミゾレ)

■廃業店舗が相次ぐ一方で、先月の新規出店は10店舗だけ

パチンコ業界ニュースサイト「グリーンべると」に1月下旬、「全日遊連の加盟パチンコ店、2021年中の廃業は637店舗」という衝撃的な記事が掲載されていた。

全日遊連は全国のパチンコホールの組合だ。記事によると、昨年12月末時点での加盟店舗数は7637店舗。率直な感想を言わせてもらうと、まだまだ多い。しかし、昨年に引き続き2022年も店舗の減少は止まらないだろう。

もう遊技中はタバコも吸えない。コロナ感染を恐れて遊び控えをするうち、パチンコそのものに興味をなくした休眠層も出ている。パチンコは出玉性能が苛烈の一言に尽きる様相ではあるが、パチスロは出る台出る台が見事に不発。稼働にほとんど貢献しないまま撤去されているという事態も珍しくない。

一応、こんな逆風の中でも昨年12月に10店舗が新たに新規出店していると記事にも書かれているが、これもかなり少ないという印象だ。

全文はソースで
2022年1月30日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/21592196/

画像
no title

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643549625/




78: 名無しです 2022/01/30(日) 22:42:52.76 ID:RjG4ka800
>>1
とても良い傾向
17: 名無しです 2022/01/30(日) 22:37:24.17 ID:wTRu3g4g0
ソシャゲに持っていかれたな
18: 名無しです 2022/01/30(日) 22:37:28.00 ID:kT5NN9oj0
めでたしめでたし
25: 名無しです 2022/01/30(日) 22:37:55.12 ID:XN1vFddY0
北はヤケになって発射しまくってるな
26: 名無しです 2022/01/30(日) 22:37:56.31 ID:DICOu45E0
駅前のパチ屋は消えて良し
郊外はご自由に
28: 名無しです 2022/01/30(日) 22:37:58.37 ID:107hJzyX0
ギャンブルを遊戯って言い張るのやめたらいいのに
37: 名無しです 2022/01/30(日) 22:39:17.81 ID:+UckX6TF0
閉店RUSH!(継続率93%





40: 名無しです 2022/01/30(日) 22:39:24.77 ID:6coHNYvF0
当たり前だろ

賭博を無理矢理合法化してる、グレー産業なんだからな

いずれは必ず無くなる商売

42: 名無しです 2022/01/30(日) 22:39:30.35 ID:94Tn9+mM0
賭博場があちこちにあるほうが異常
61: 名無しです 2022/01/30(日) 22:41:42.52 ID:nzb5I8490
6号機さん有難う。
6号機さんのおかげで足洗えました。
64: 名無しです 2022/01/30(日) 22:41:52.23 ID:axaamLLb0
パチンコ屋っていつの間にか禁煙になってたのか
それでも駐車場にはすげえクルマ止まってるけどな
84: 名無しです 2022/01/30(日) 22:43:23.23 ID:zD7Ok6wu0
ああ、スマン出先での綺麗なトイレが無くなるのは困るなww
90: 名無しです 2022/01/30(日) 22:43:51.03 ID:pqIiMXmx0
お刺身食べれるね
93: 名無しです 2022/01/30(日) 22:44:22.21 ID:pJPExXNd0
稼いだ金を運んできてくれるんだからいい客だよな
108: 名無しです 2022/01/30(日) 22:45:15.32 ID:8Un1yQGk0
年金受給日や生活保護受給日にはどんなに悪天候でも開店前数時間前から並ぶのは凄いなと思う





130: 名無しです 2022/01/30(日) 22:47:05.24 ID:eYHWee940
なくなっていいと思いまーす
133: 名無しです 2022/01/30(日) 22:47:12.45 ID:P0MKK+430
おかげで公営が大分活気付いてきてる
152: 名無しです 2022/01/30(日) 22:48:36.06 ID:tu8KnfKQ0
>>133
馬とか舟とかスマホでやれるからね
135: 名無しです 2022/01/30(日) 22:47:12.69 ID:DwWqlAuT0
もう何年も行ってないけど禁煙なのか暇そうだな
143: 名無しです 2022/01/30(日) 22:47:56.50 ID:HmupO5AN0
あと約7600店舗まだ生きてるなぁ
全盛期は20000店舗あったが
158: 名無しです 2022/01/30(日) 22:49:15.12 ID:vi93LEQm0
そもそも無理矢理な法解釈で合法なのがおかしい
司法も警察も腐ってる
109: 名無しです 2022/01/30(日) 22:45:16.63 ID:t77vRxxR0
これではミサイルが打ち止めニダ!

コメント

  1. 匿名 より:

    電動ハンドル禁止でトドメを刺せ!

  2. ネット名無しさん より:

    パチ屋は感染原因じゃぁないんだろ?それでも潰れるって事は、愚民層がタヒんで逝ってるか多少なりとも賢くなったかの何方かだな。

  3. 匿名 より:

    皿に球入れたら
    吸い込まれた球がそのまま球貸機に戻るようにすればいい
    台の回転率めちゃ上がるぞ

  4. 匿名 より:

    戦後のどさくさに紛れて日本人から駅前の一等地を奪った朝鮮ヤクザを赦してはならない

スポンサーリンク