おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

立憲民主党さん、政策提言型野党になる「レジ袋値上げとプラスチック規制の対象をもっと拡大せよ」

1: 名無しです 2022/02/13(日) 17:29:58.12 ID:K4jQ0KNV0● BE:507758116-2BP(2000)
プラスチック廃棄物削減法案を衆院に提言

立憲民主党は10日、「プラスチック廃棄物削減法案」(プラスチック廃棄物等の削減等の推進に関する法律案)を政府提出の「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律案」の対案として衆院に提出しました。
法案の策定にあたった金子恵美議員と衆院環境委員会理事の源馬謙太郎議員が衆院事務総長に提出しました。

法案提出後、両議員は記者団の取材に応じました。金子議員は、法案のポイントについて(1)あらゆる段階でプラスチック廃棄物等の発生を抑制する(2)事業者及び消費者に行動変革を求め、ライフスタイルや意識を変えていく(3)拡大生産者責任を徹底する(4)熱回収を最小化するとともに、国内での再使用・再生利用の原則を図る――と説明しました。

また、新型コロナウイルス感染症への対応が必要なことから、医療用のプラスチック使用製品の有料化は当分の間、適用除外とすると述べました。
政府案との違いについて「閣法(内閣提出法案)はあくまでも循環の部分、プラスチックのリサイクルに重点を置いている。
私たちは、ゴミをできるだけ出さない、廃棄物の削減を目指して行くところまで盛り込んでいるのが大きな違い。プラスチック廃棄物の削減について具体的に、身の回りのこと、生活の中のことについても条文に内容を入れて、消費者にもより分かりやすくなっていると思う。
事業者の皆さんの協力が必要になるが、国として必要な財政上、技術上の支援を行なうことを盛り込んでいる。事業者や消費者等に丸投げではなく、社会を変えるために国が動いていくという立て付けになっている」と述べました。さらに、「他党にもご理解をいただくように呼びかけたい」と語りました。

源馬議員は法案について「閣法より、プラスチックゴミ、またゴミになるもとの製品について、日本の中の意識も変えていかなくてはいけないという方向を盛り込んだ。これをきっかけにプラスチックのゴミの削減、そしてその元になるところの動きを加速できたらいいと思っている」と述べました。

https://cdp-japan.jp/news/20210510_1333

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644740998/




99: 名無しです 2022/02/13(日) 18:39:03.07 ID:nffarXDa0
>>1
袋値上げとか民意が解ってないな
3: 名無しです 2022/02/13(日) 17:31:02.46 ID:xTsYTF060
こいつらがそう言うのならやっちゃだめなことなんだな
6: 名無しです 2022/02/13(日) 17:33:12.56 ID:VD3vcv6f0
という事はやっぱり有料化は間違いだったのか
10: 名無しです 2022/02/13(日) 17:33:39.65 ID:SegOF39Z0
やっぱりチンジローはこっちか
12: 名無しです 2022/02/13(日) 17:35:19.71 ID:Ytx9Sapn0
いや、ここは反対しないとw
つくづく世間とは逆を行くなwww
88: 名無しです 2022/02/13(日) 18:27:18.40 ID:5H4RRckB0
>>12
それがあいつらの仕事っすから
94: 名無しです 2022/02/13(日) 18:35:16.44 ID:D3hAVZQX0
>>12
自民の失点となる政策だから加速させたれ!ってことでしょ
108: 名無しです 2022/02/13(日) 18:47:59.97 ID:++86/cX20
>>94
ああ…そういう…





14: 名無しです 2022/02/13(日) 17:35:50.21 ID:NNWQpWCs0
それ中韓に提言してくれないかな
18: 名無しです 2022/02/13(日) 17:38:58.89 ID:lkp0zcLp0
違う
そうじゃない
19: 名無しです 2022/02/13(日) 17:39:35.96 ID:HJ3+WIWH0
とことん国民に嫌われようとしてるな
30: 名無しです 2022/02/13(日) 17:45:06.67 ID:Oxc5xnPa0
レジ袋有料にしてプラゴミ減ったの?
31: 名無しです 2022/02/13(日) 17:45:32.80 ID:0vm/ZxXl0
そもそも意識高い系だし
36: 名無しです 2022/02/13(日) 17:47:03.15 ID:vidBbpN00
進次郎は立憲行けよ
42: 名無しです 2022/02/13(日) 17:50:03.08 ID:V6J1Y1pT0
国民にとって将来有益な法案なん?





44: 名無しです 2022/02/13(日) 17:50:40.62 ID:ujEJXRLn0
まずはレジ袋強引にねじ込んだ件と導入後の総括追及しろよ
46: 名無しです 2022/02/13(日) 17:51:08.74 ID:SUXrpyDr0
規制撤廃しろとと叫べば、多少の人気取りできるのになぁ。
53: 名無しです 2022/02/13(日) 17:55:27.88 ID:Fzzk/iSu0
レジ袋もプラ容器も減らすことに反対はしないけどもっとでかいもんどうにかしたほうが良くね?
55: 名無しです 2022/02/13(日) 17:56:50.75 ID:rgMixzZK0
辞めたほうがいい施策だけ推進しようとはさすが野党www
80: 名無しです 2022/02/13(日) 18:12:41.56 ID:j7TZvCy+0
石油の輸入禁止を提言しだしたら笑う
81: 名無しです 2022/02/13(日) 18:15:51.06 ID:Us8FH9a/0
>>80
原発と火力停めて日本全国太陽光とか言いそうだな
71: 名無しです 2022/02/13(日) 18:07:10.58 ID:iHV7L03y0
こいつらの考えてることはほんまに分からん

コメント

  1. 匿名 より:

    最悪の場面で最悪の選択をする朝鮮政党
    さすがです

  2. 名無し より:

    立憲は小学生並みの能力しかないね。いや、それ以下かもしれない。お粗末すぎる。

スポンサーリンク