1: 名無しです 2022/02/14(月) 14:48:43.51 ID:jnJS4TCC0● BE:127398796-2BP(2000)
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644817723/
19: 名無しです 2022/02/14(月) 14:54:15.20 ID:Kk9Mxp830
土井たか子の拉致問題なぞ存在しない発言は取り上げたか??
26: 名無しです 2022/02/14(月) 14:57:37.23 ID:XsUC60c40
東京新聞の過去の誤報一覧をツイッターで拡散されるんじゃない?
31: 名無しです 2022/02/14(月) 14:59:19.90 ID:pn2LWvFR0
ポスト朝日新聞。がんばれ!
32: 名無しです 2022/02/14(月) 15:01:50.11 ID:XEvQ5HTw0
改めて石原が言っていた事を読んだ人は、こういう事をする東京新聞に対して、ああやっぱりなと思うわな。
38: 名無しです 2022/02/14(月) 15:04:40.63 ID:c9GBuM520
週刊誌みたいなこと新聞紙面でやってんだな
39: 名無しです 2022/02/14(月) 15:06:27.36 ID:nj3x6Vgx0
過去の発言集めて批判w
43: 名無しです 2022/02/14(月) 15:10:34.87 ID:8JgQGkA50
石原慎太郎の発言で唯一誉められるもの。
「日本にはCIAがウジャウジャ居る」
55: 名無しです 2022/02/14(月) 15:28:59.49 ID:TsipuRJF0
>>43
本来、「NOといえる日本」とか書いてる脱米主義者だし、サヨクの人はもっと好意的に評価してもいいんだけどね
44: 名無しです 2022/02/14(月) 15:14:16.65 ID:mVX0U65b0
死体蹴りの風習は…
45: 名無しです 2022/02/14(月) 15:15:20.63 ID:Vkr9ImCv0
こいつらが言う石原の暴言だの負の側面だのを
別に「負」だと思ってない人が多いから
48: 名無しです 2022/02/14(月) 15:20:02.15 ID:wMqLpBwW0
今時新聞なんぞに何の影響力があるのかと
56: 名無しです 2022/02/14(月) 15:29:10.33 ID:tEm7madt0
何が差別発言だよ
日本をよくするためのリアルを言ってるだけだろ
61: 名無しです 2022/02/14(月) 15:33:17.26 ID:minwnPR40
とりあえず天罰発言をどう報じるかだけ興味がある
実際は政治家に向けた発言だったが
67: 名無しです 2022/02/14(月) 15:42:45.32 ID:UuY8RRhO0
あんたのとこの記者の問題を先に説明しろよ
79: 名無しです 2022/02/14(月) 16:09:41.85 ID:1gRAYZqH0
気持ち悪い
それを書いて何になるのか
80: 名無しです 2022/02/14(月) 16:11:08.35 ID:rxyI+T560
死ぬと強気だな
生きてるうちに特集組めよ
87: 名無しです 2022/02/14(月) 17:18:27.99 ID:qk1aSWPj0
石原慎太郎大嫌いだけどご冥福をお祈りしますでええやん
108: 名無しです 2022/02/14(月) 19:32:42.32 ID:kkcZ2psp0
どうせ全部
「その通り!」な発言ばっかりだろう
112: 名無しです 2022/02/14(月) 20:17:22.56 ID:ZzWSrGos0
突っ込みどころ満載な内容で小馬鹿にされる未来が見えるわ
98: 名無しです 2022/02/14(月) 18:28:22.63 ID:M+S8z4Mh0
あいつら日本人じゃないんだよ
これは笑った
コメント
石原氏の発言を振り返るのはいいことだ。
特に左方向に向いている中日新聞東京版にとっても有意義だ。
ただし、「差別発言」とかいう皮相的なものに留まっていては何にもならない。
今一度、石原氏の発言の意義を歴史的事実と組み合わせて考えるのはいいことだ。
がんばれ東京新聞。
そういうことならむしろ、東京新聞や朝日、毎日による日本や日本人貶め記事の特集を読みたいね
おたく三国人しかいないの?