おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

共産党・小池氏「維新は与党の補完勢力で野党でないことは明確だ」

1: 名無しです 2022/02/14(月) 23:19:53.44 ID:ERyN5ZB80● BE:329591784-PLT(13100)
国会対策での野党間の連携を図るため、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党などは、今後、実務者が協議していくことになりました。

立憲民主党としては、衆議院選挙前と同様に、共産党も参加してもらいたい考えでしたが、一部に反対があったため、共産党とは個別に協議していくことになりました。

共産党の小池書記局長は、記者会見で「日本維新の会が与党の補完勢力で、野党でないことは明確だ。定例協議に日本維新の会が加わり、共産党が外れて別扱いされるのは、野党としての立場が問われる」と述べ、不快感を示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220214/k10013484261000.html

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644848393/




3: 名無しです 2022/02/14(月) 23:21:04.36 ID:vKlrL05s0
しょうもな

勝手に都合よく野党の定義を変えるなよ

4: 名無しです 2022/02/14(月) 23:21:31.56 ID:6o3ruqp90
岸田笑ってるだろな
6: 名無しです 2022/02/14(月) 23:22:36.29 ID:WN7U0cH40
共産党って何が目的なの?
7: 名無しです 2022/02/14(月) 23:22:54.86 ID:iioIgWZ70
確かな野盗
8: 名無しです 2022/02/14(月) 23:23:10.58 ID:2gMPR8QO0
アホか
10: 名無しです 2022/02/14(月) 23:23:41.60 ID:5fmA8/qt0
与党以外は全部野党ですが
11: 名無しです 2022/02/14(月) 23:24:04.36 ID:onOEOsWv0
それはあなた個人の考え





16: 名無しです 2022/02/14(月) 23:27:07.90 ID:oNbQHRU10
いやまあ共産が一番の自民応援団と言うならそうかもだが
24: 名無しです 2022/02/14(月) 23:31:50.77 ID:EnwEKX5A0
だから何なんだよ。何でもかんでも反対すれば良いのか?野党って反対するだけで野党なのか?
27: 名無しです 2022/02/14(月) 23:32:28.97 ID:wlsHFXC40
そもそも野党は与党の補完勢力だろ
少数派の意見を届けて与党の意見の修正をするのが仕事だろ?
30: 名無しです 2022/02/14(月) 23:34:06.81 ID:YvVwqs5e0
まーた「ゆ党」よばわり
昔から言うことがかわらん
31: 名無しです 2022/02/14(月) 23:34:11.79 ID:pCE2IDON0
明確?
それって小池の感想だろ?
36: 名無しです 2022/02/14(月) 23:36:23.75 ID:3Hya/AnA0
大阪では共産も自民党と仲良し
41: 名無しです 2022/02/14(月) 23:38:24.60 ID:9qcEmZrl0
野党が潰しあって自民が一番得する展開
57: 名無しです 2022/02/14(月) 23:48:12.14 ID:7uCTi3Vl0
政権を担ってないんだから野党だろ
バカじゃねーの





61: 名無しです 2022/02/14(月) 23:49:25.04 ID:Csj15KIA0
野党を何だと思ってるんだ
68: 名無しです 2022/02/14(月) 23:52:19.19 ID:2b0xKrtK0
共産ハブられて草w
72: 名無しです 2022/02/14(月) 23:54:40.95 ID:at43CNiC0
共産外しと言うよりは立憲が維新・国民にすり寄ってる
80: 名無しです 2022/02/15(火) 00:02:22.09 ID:pabKiq1I0
ほんの数年前までは、どことも協力しない孤高の存在だったのに。
83: 名無しです 2022/02/15(火) 00:03:26.19 ID:OlJn96II0
その維新より仲間と思われたくないんやろ
95: 名無しです 2022/02/15(火) 00:21:58.76 ID:DwED4IF/0
え?与党だったのか
55: 名無しです 2022/02/14(月) 23:46:38.48 ID:dxN90cCy0
野党であるのがポリシーなの?

コメント

  1. 匿名 より:

    いままで国対で維新をノケモノにした側がノケモノに
    分断した側が分断される側に

スポンサーリンク