1: 名無しです 2022/02/15(火) 23:23:21.25 ID:EbrB/xeE0● BE:896590257-PLT(21003)
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644935001/
10: 名無しです 2022/02/15(火) 23:27:16.71 ID:W8pkAo5q0
中国でやたら爆発起こるのは実は反中共のテロ行為だった?
実はレジスタンスと常に戦っているとか?
15: 名無しです 2022/02/15(火) 23:29:33.64 ID:FILBQm6+0
テロじゃないほうがやばいだろ
40: 名無しです 2022/02/15(火) 23:42:36.64 ID:28DT+eb60
>>15
確かに…テロじゃなかったら相当ヤバイな
19: 名無しです 2022/02/15(火) 23:31:20.77 ID:i+UuprJ50
う~ん、判らん、テロと言われればそうだしよくある爆発事故アルって言われてもそうだし・・
43: 名無しです 2022/02/15(火) 23:45:23.76 ID:IMq/WY/g0
誰が何の目的で独裁国家でテロすんだよ
44: 名無しです 2022/02/15(火) 23:45:25.38 ID:4vL4NhSk0
いくら中国でもテロはダメだろ
48: 名無しです 2022/02/15(火) 23:49:02.56 ID:/G9tq0Z00
こんな時だけテロとか言うが日常にしか思えん
52: 名無しです 2022/02/15(火) 23:50:43.96 ID:DFuUSjhY0
仮にテロだと五輪中で熊プーが激おこだな
55: 名無しです 2022/02/15(火) 23:57:49.80 ID:SKlwlUL00
で、本当の死傷者は何人?
63: 名無しです 2022/02/16(水) 00:07:43.88 ID:YNeJAatx0
また爆発か
73: 名無しです 2022/02/16(水) 00:20:30.54 ID:YTA8jsei0
こんな事件
よく表に出てきたなw
80: 名無しです 2022/02/16(水) 00:26:08.85 ID:+TyRGt400
車内で爆発している気がする
88: 名無しです 2022/02/16(水) 01:07:08.36 ID:TQotNAVP0
今の世の中で情報規制できるってマジスゲーしこえー
90: 名無しです 2022/02/16(水) 01:17:27.24 ID:IDTVepmM0
通常の爆発じゃなくて事件性ありのヤツか。
99: 名無しです 2022/02/16(水) 01:43:14.65 ID:L2hqbayq0
中国って交通事故もちょっと想像の範囲外なのがめずらしくないからな
113: 名無しです 2022/02/16(水) 03:32:48.49 ID:c412yKc40
ウクライナ注視してたらこっちが不穏だった
117: 名無しです 2022/02/16(水) 05:24:05.98 ID:r3PrhZmN0
輸出で豊かになっても10億総中流とはなってないみたいだな
121: 名無しです 2022/02/16(水) 07:20:18.50 ID:+8ExMRWK0
EVは怖い
コメント
テロにしては爆発がショボい
チャイナの無敵の人
チャイナの景気悪くなって益々増えるだろうな