1: 名無しです 2022/02/19(土) 08:03:18.79 ID:Pg4z1qw40● BE:844481327-PLT(13345)
【ワシントン=大内清】緊迫するウクライナ情勢をめぐり、バイデン米大統領は18日、ロシアのプーチン大統領がウクライナへの侵攻をすでに「決断した」と判断していると明らかにした。
ホワイトハウスでの記者会見で語った。根拠についての記者団の質問には「われわれにはかなりのインテリジェンス能力がある」と答え、情報機関の報告などを総合しての判断であることを示唆した。
https://www.sankei.com/article/20220219-WUYCNYRCINKKLILJ72CVDYRBZU/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645225398/
2: 名無しです 2022/02/19(土) 08:03:47.04 ID:NiRzjMls0
やるやる詐欺
30: 名無しです 2022/02/19(土) 08:15:07.05 ID:SqFV/niM0
>>2
牽制球や
牽制球や
4: 名無しです 2022/02/19(土) 08:05:05.06 ID:48kxJzaZ0
そんなこと言っちゃって大丈夫かい?
7: 名無しです 2022/02/19(土) 08:05:55.90 ID:qskDrM8V0
アメが戦争を誘導しとる
9: 名無しです 2022/02/19(土) 08:06:58.74 ID:JHkEYSPT0
実質もうドンパチはじまってんじゃねえのか
11: 名無しです 2022/02/19(土) 08:07:53.74 ID:h66GsGcR0
民主党って戦争始めるの上手いよね
13: 名無しです 2022/02/19(土) 08:08:25.68 ID:OMhp9rX+0
避難始まってんのか
これはマジでロシアが制裁で終わるぞ
これはマジでロシアが制裁で終わるぞ
14: 名無しです 2022/02/19(土) 08:08:29.78 ID:+nJ0z9K80
優柔不断なおとこプーチン
19: 名無しです 2022/02/19(土) 08:10:11.91 ID:Ja+5H4Xb0
うまく立ち回れば北方領土奪還のチャンスなんだろうけど、今の政治家にそれができるとは思えん
21: 名無しです 2022/02/19(土) 08:10:29.38 ID:+dDbp4ch0
20日まで演習なんでしょ
その帰りについでに攻めるんじゃね?
その帰りについでに攻めるんじゃね?
22: 名無しです 2022/02/19(土) 08:10:49.02 ID:y4A0LIc50
そらアフガン撤退で舐められてるんだろうな
28: 名無しです 2022/02/19(土) 08:13:03.87 ID:x/v7O/u60
パイプライン爆発させたし遂に始まったか
33: 名無しです 2022/02/19(土) 08:17:44.74 ID:2WgFPVzP0
しかしこういう時に世界の大スターはプーチン諫めるような発言もしないのな
36: 名無しです 2022/02/19(土) 08:18:13.14 ID:TMe/Xt/L0
開戦時は礼儀的に宣戦布告するものなのか?
それともなあなあではじまるの?
それともなあなあではじまるの?
39: 名無しです 2022/02/19(土) 08:18:55.96 ID:du1CIH3f0
相変わらずアメは戦争したくて仕方ないようだな。
42: 名無しです 2022/02/19(土) 08:20:02.81 ID:j4x7bwRM0
プーチンもあれだがバイデンもなかなかスリルだよな
43: 名無しです 2022/02/19(土) 08:20:37.88 ID:sjUgHLKm0
民主党戦争好きすぎだろ
44: 名無しです 2022/02/19(土) 08:21:30.94 ID:KUU5GlEx0
そろそろチャーハンを皿に盛るくらいか?
46: 名無しです 2022/02/19(土) 08:22:26.77 ID:AgX7p/HB0
トランプより好戦的やんこの爺さん
48: 名無しです 2022/02/19(土) 08:24:21.15 ID:AWkMEAzU0
なっ…何が始まるんです?((( ;゚Д゚)))
38: 名無しです 2022/02/19(土) 08:18:42.17 ID:+lfOFzmL0
バイデンが言うなら決断してないんじゃないかなー
コメント