おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【そうじゃない】毎日新聞、記事をAIでラップ調に TikTok投稿で若年層にアプローチ

1: 名無しです 2022/02/21(月) 13:26:30.39 ID:ptr2ryoa9
毎日新聞社と博報堂は2月21日、Z世代と呼ばれる若年層をターゲットとしたメディア施策「毎日新聞×Z世代プロジェクト」を始めたと発表した。“AIラッパー”を活用して新聞記事をラップ調にし、動画をTikTokなどのSNSに投稿する。

博報堂の研究機関「UNIVERSITY of CREATIVITY」が開発した「AIラッパーシステム」を活用し、毎日新聞の記事から韻を踏んだ歌詞を生成。動画としてTikTokに投稿してコメントを集める。送られたコメントを基にさらにラップ動画を作って投稿し、双方向性のあるメディアとして展開する。

若年層を中心に新聞読者が減少する中、若者の新聞への関心を換気するための施策。「言いにくいことを言いやすく、聞きにくいことを聞きやすくできるラップを通じて、新聞の双方向性を高める」(博報堂)としている。

ITmedia
2022年02月21日 13時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/21/news107.html

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645417590/




69: 名無しです 2022/02/21(月) 13:43:32.14 ID:1153JsIb0
>>1
こうなるともう末期だなw
102: 名無しです 2022/02/21(月) 13:54:47.75 ID:+QNTb3f70
>>1
>若者の新聞への関心を換気するための施策。

誤植じゃなくてそのままの意味なんだろうな

3: 名無しです 2022/02/21(月) 13:27:40.95 ID:LXPQQlXb0
ラップ=若者?????
5: 名無しです 2022/02/21(月) 13:27:52.12 ID:EWVkHslp0
違うそうじゃない
12: 名無しです 2022/02/21(月) 13:29:24.09 ID:tpAmyy1g0
新聞紙はほしいが、新聞はいらない
14: 名無しです 2022/02/21(月) 13:29:53.73 ID:E0ovvhuV0
バカっぽいなー
記事で重要なのは正確と簡潔だろうに韻を踏む事が最優先されるのか
24: 名無しです 2022/02/21(月) 13:32:44.46 ID:cO1m7vJt0
ヘンタイ新聞の考えることは斜め上を行ってるな
さっぱり理解できん





27: 名無しです 2022/02/21(月) 13:33:00.53 ID:TebaFMbw0
ラップ調にすれば若年層に受けるとか発想が老害
54: 名無しです 2022/02/21(月) 13:39:18.97 ID:HRRIApn00
だせえw
57: 名無しです 2022/02/21(月) 13:40:28.78 ID:NISAiDYV0
事実を報道するつもりがまるでないな
66: 名無しです 2022/02/21(月) 13:42:45.79 ID:ZpfvM2970
やること全てがズレてるww
67: 名無しです 2022/02/21(月) 13:43:01.33 ID:dhGaMNeK0
サブリミナルの亜種的な手法ですの?
72: 名無しです 2022/02/21(月) 13:44:31.89 ID:itM+WBAg0
YO!YO! おまいらがー! 下着盗んで捕まったYO!
79: 名無しです 2022/02/21(月) 13:46:07.60 ID:lyUEBul90
記事の書いてない新聞紙を月額500円ぐらいで出したほうが売れるんじゃない?
80: 名無しです 2022/02/21(月) 13:46:11.82 ID:xhVis8B40
まず記事の偏向をなくすほうが先じゃないのか





87: 名無しです 2022/02/21(月) 13:49:51.21 ID:BTAl18Uw0
若年層バカにしすぎだろ
93: 名無しです 2022/02/21(月) 13:52:16.47 ID:EwUKxPrX0
お、おう。。。
95: 名無しです 2022/02/21(月) 13:52:52.37 ID:0Wu7eh+P0
売れると思ってんだからすげえよ
99: 名無しです 2022/02/21(月) 13:53:42.51 ID:gLtlA6300
記事で勝負せずに口先だけでごまかそうとしてるな。
101: 名無しです 2022/02/21(月) 13:54:34.05 ID:ZcN+C5Sy0
毎日は、記者の主観で人の発言を歪めたり、記事本文とは印象の異なる見出しを付けたりするのをやめて、
事実を淡々と報道することに立ち帰ってみたら?
119: 名無しです 2022/02/21(月) 14:08:38.89 ID:osO1VBjl0
興味持っても新聞の中身中央日報じゃ誰も買わないだろ
84: 名無しです 2022/02/21(月) 13:48:50.23 ID:E7wmIUUc0
迷走していてワロタw

コメント

  1. 匿名 より:

    シアトルでもラッパーが将軍名乗って独立して近隣小天守激してただろ?
    そもそもラッパーってのは反社や世論への不満のフレーズで若者の共感を得るために作られたプロパガンダミュージックだからな。
    ハマってるやつは多かれ少なかれそれらに共感し同じ趣味の連中とつるみより正常性バイアスをかけられ洗脳される。
    そこに中国の機関紙であると英国によって証明された毎日新聞が中国のアプリ使って政治的内容の共感を求める。
    この関係性や流れが理解できないのがラッパーなんだが、まあそういうこと。

スポンサーリンク