おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

小野寺元防衛相「日本もウクライナのように見捨てられる可能性がある」

1: 名無しです 2022/02/25(金) 06:44:14.98 ID:8pqJ5qdZ0 BE:902666507-2BP(1500)
小野寺五典氏(元防衛相):
ただ、私は今のアメリカの姿勢が少し心配だ。トランプのときは、米国の軍事アセットを周辺に配備して、力を形で示した。今回バイデン大統領はそれをしないとなれば、プーチン大統領から見れば「あ、口先だけだな」と。
ワシントンの専門家は「トランプのあとの世界はSENGOKUJIDAI(戦国時代)になる」と言う。日本語の「戦国時代」という言葉で。なぜかというと「群雄割拠になる」と。実は、こういうことがアフガンでも起きているし、今回ウクライナでも起きている。もし台湾で起きたらどうなのか。私たちそれを心配している。

小野寺元防衛相:
ハイブリッド戦は平たく言うと、戦わずして勝つという形だ。ロシアがああいう形でウクライナに侵攻し、本来応援してくれるかなと思っていたNATOが二の足を踏んで外交の話をしている。理由は、ウクライナがNATOに入っていない、同盟として守る義務がないということ。では、台湾のことを考えるとどうか。米国は台湾関係法の範囲で武器は供与する。しかし、日米同盟のように守るとまでは言っていない。
台湾の人の中に「自分たち、結局見捨てられる」という話が浸透してくると、やはり中国と仲良くしようかという勢力も出てくる。

小野寺元防衛相:
ロシアが力による現状変更を行っている国はG7(主要7カ国)では日本だけだ。北方領土だ。ロシアはいま日本にも相当嫌がらせをしている。オホーツク海は深く、そこに原子力潜水艦を潜ませている。いざという時に攻撃することが最大の戦略だ。実はいま千島列島付近も米国とロシアの主戦場になっている。

小野寺元防衛相:
ウクライナはNATOに入れば守ってもらえる、だからNATOに入りたい。でも、それに対してNATOはいやいやと。
本来、ゼレンスキー大統領は、自国は自分たちで守ると。それがあって初めて周りの応援がくる。日本も同じだ。この問題は必ず日本に影響する。基本的に自国は自国で守るというスタンスがなければ、(ウクライナと)同じようなことになってしまう。私は大変心配している。

https://www.fnn.jp/articles/-/318446

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645739054/




5: 名無しです 2022/02/25(金) 06:47:35.62 ID:giPYVItn0
小野寺さんは割と好き
9: 名無しです 2022/02/25(金) 06:50:14.74 ID:HN/j9y7r0
やはり自衛の手段は必要やね
21: 名無しです 2022/02/25(金) 07:02:55.49 ID:LCnKUS0o0
可能性だけ考えれば、まぁそれはw
そうならない為には色々と握っておかなきゃならないよね、キンタマとか
25: 名無しです 2022/02/25(金) 07:08:07.05 ID:qDDW7E8R0
チャイナ「あれ日本簡単にゲットできんじゃね
50: 名無しです 2022/02/25(金) 07:21:43.69 ID:MZEet+kF0
自分の国を自分で守らない国は必ず滅びる。
56: 名無しです 2022/02/25(金) 07:29:31.71 ID:xu6a0ery0
正論すぎて受け入れられない
57: 名無しです 2022/02/25(金) 07:30:13.07 ID:0W6zHDjP0
日本はすでに詰んでるだろ
中国とロシアが本気で取りにきたらどうしようもない
核武装なんてまず無理だろ





100: 名無しです 2022/02/25(金) 07:54:27.78 ID:JjiZBWIn0
話し合い通用しなかったね
106: 名無しです 2022/02/25(金) 07:56:10.33 ID:an6gL2gN0
日本なんて攻め込まれたらあっという間だろうな
115: 名無しです 2022/02/25(金) 07:58:51.73 ID:2mRDx4YP0
長いものにまかれろ
120: 名無しです 2022/02/25(金) 08:00:06.15 ID:R+xmwXHg0
ホント米軍基地あって良かったな…w
無かったら滅茶苦茶やられてるやろ…

それ考えたら沖縄県民は中国に支配されてもええと思ってるのか…

130: 名無しです 2022/02/25(金) 08:02:01.57 ID:pohqHPPb0
>>120
沖縄は内部から寝返りさせればよい
戦争する必要はない
人を大量に移住させて外国人街を作れば良い
132: 名無しです 2022/02/25(金) 08:03:41.00 ID:m4EjVjqd0
>>130
ウクライナ東部はまさにそうやって侵略された
156: 名無しです 2022/02/25(金) 08:16:06.69 ID:mzRQBNrH0
でもさぁロシアとか中国って他国侵略してどうしたいの?
最終的に世界の王にでもなる気か?
なにがしたいのかわからん
158: 名無しです 2022/02/25(金) 08:16:39.28 ID:Nl57fHZP0
>>156
つ資源





159: 名無しです 2022/02/25(金) 08:16:42.16 ID:uVjjiWLt0
今さらw

対策は?

198: 名無しです 2022/02/25(金) 08:35:05.21 ID:tZdncbG60
米国にしても欧州にしても大した事はしないと思ってたけど、
ここまで傍観を決め込むとは思わなかったな
プーチンも感じているだろうけど
204: 名無しです 2022/02/25(金) 08:37:45.12 ID:IURMJU7X0
>>198
中国がここまでは大丈夫!ってニヤニヤ見てるな
226: 名無しです 2022/02/25(金) 08:46:31.15 ID:PaZM1fTh0
言ってることはまっとうだと思うけど
244: 名無しです 2022/02/25(金) 08:51:08.70 ID:obvVZha10
日本が有事になったとしても総理が岸田じゃ頼りにならん
247: 名無しです 2022/02/25(金) 08:52:50.89 ID:BAimlb9t0
>>244
その時は右派の総理になるか自民党が野党になって、右翼政権が誕生するだけだよ。
262: 名無しです 2022/02/25(金) 08:59:47.85 ID:rDA+/SDS0
アメリカは酷いよなァ
日本もそうならないとどうして言い切れるのかって誰でも思うよな

コメント

  1. 匿名 より:

    だから、自衛権が確立できず、警察権で国防を強いられている日本に一体何ができると・・・???対岸の火事じゃないんだよ!
    明日は我が身・・・(笑)

  2. 匿名 より:

    というか、元凶はオバカだろ。
    プロパガンダに踊らされてアレを当選させたのが間違い。
    まぁ民主党政権誕生させた日本も人の事いえないけど。
    そもそもWW2後の冷戦然り、中国台頭然り、アメリカは世界の敵育てるのが仕事だし。

  3. 匿名 より:

    他国の軍事・防衛を語ってる場合か❓怒!
    ウクライナは軍事・防衛力を高めてこなかった❓それって日本と同じでしょ!
    日本は【4核武装国家(米中ロ朝)】に包囲されていて、

    ★英ファイナンシャルタイムズも「中国のミサイル数百発】は日本に向いており、
    いつでも【日本攻撃できる状態にある】と報道しています。

    つまり広島、長崎の【1000倍以上のメガトンクラスの核ミサイル】が、
    日本に落ちた場合、その破壊力は【日本が壊滅状態】となるそうです。

    しかもその【マッハ10以上の弾道ミサイル】を ”迎撃するのはほぼ”不可能”です…。

    「日本はすぐに核ミサイル出来る!」とか、ボケてる人が多いけど、
    ・じゃあ、発射2分で大都市に落ちる核ミサイルを打ち落とせるの❓
    ・何十発も撃たれた場合、全てを打ち落とせるのか❓

    ウクライナも英米に騙されて、
    旧ソ連の【核を廃棄】してしまったのが「運の尽き」だったと思う。

    核を放棄すれば、西側欧米諸国がウクライナを守る!」という甘言に騙され、
    核を放棄した後、NATOの加入も断られ、今となっては「頭を下げて」
    欧米に守ってもらわなければならなくなった。

    日本のボケ政治家らのせいで、日本も終わるかもね…。

スポンサーリンク