おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【TBS】「サンモニ」コメンテーター、ウクライナは「一方的な被害者でもない」

1: 名無しです 2022/02/27(日) 12:11:29.76 ID:CAP_USER9
2/27(日) 11:30
デイリースポーツ

「サンモニ」コメンテーター、ウクライナは「一方的な被害者でもない」

評論家の寺島実郎氏が27日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、ロシアのウクライナ侵攻について持論を語った。

寺島氏はロシアの侵攻について「民主主義の試練」の観点から分析。ロシアが「いつの間にか、民主主義の国からプーチン専制の、極端に言うとヒトラーがやったこととほぼ同じストーリーに移りつつあります」と厳しく指摘した。

ウクライナについても「一方的な被害者かっていうと、そうでもない」とした。「たくましい国づくりをしてるかというと、そうでもない」と断言。「ゼレンスキーっていう大統領は、誤解されてはいけませんけどコメディアンだった人ですよ。『コメディアンがいかん』なんて話ではないですよ。人気者を大統領に選んでいくっていう流れの民主主義に達した」と分析した。

続けて、日本も含めて「民主主義の価値」について「考えないといけない」と主張。「専制化していく民主主義、ナショナリズムに走ってね。一方、いつの間にか衆愚政治っていうかですね。ポピュリズムに走っていく民主主義、両方の危険性をはらんだ、その展開を目撃してるんだっていうことをよく認識しておくべきだと思います」とロシア、ウクライナ、それぞれの政治が「危険性」を含んでいるとした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a39fe04fcc195094d8285a02e4a3ef1e9053a48

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645931489/




6: 名無しです 2022/02/27(日) 12:13:57.99 ID:m95V2LNk0
>>1
元コメディアンだからってのは、あんまり関係ないでしょ
23: 名無しです 2022/02/27(日) 12:16:55.13 ID:4ffOU5Rg0
TBSクオリティ
26: 名無しです 2022/02/27(日) 12:17:24.84 ID:kirh7f2C0
結局どうしたいのか、何がいいたいのか分からん人
27: 名無しです 2022/02/27(日) 12:17:28.29 ID:UuixCo7H0
今朝のサンモニは語ってる内容が情報が錯綜していた一週間前の話だよね
もう情報番組としても終わってるよ
30: 名無しです 2022/02/27(日) 12:18:20.18 ID:hDVJpTiO0
こりゃ朝鮮…、いや挑戦的な論調だな
50: 名無しです 2022/02/27(日) 12:19:50.98 ID:eIuAlPeD0
なんだろ
いじめられる側にも問題があるみたいなキモ
さすTBS
82: 名無しです 2022/02/27(日) 12:22:44.73 ID:AIcclHHx0
>>50
女が性被害受けた時露出してるからとか暗い道歩くから悪い理論とも同じ





52: 名無しです 2022/02/27(日) 12:20:01.89 ID:MBbMF/PC0
メロリンキューって言いながら総理になった的な?
53: 名無しです 2022/02/27(日) 12:20:12.25 ID:+NuNlH450

ウクライナが何で「一方的な被害者でもない」理由は?
54: 名無しです 2022/02/27(日) 12:20:13.19 ID:AIcclHHx0
ウクライナ責任論とかロシアの工作員丸出しだな
57: 名無しです 2022/02/27(日) 12:20:31.69 ID:FZHCreO20
じゃあ一流学歴の元官僚ならいい国を作れると
976: 名無しです 2022/02/27(日) 13:51:59.63 ID:9XJa1mlV0
>>57
鳩山「せやで」
60: 名無しです 2022/02/27(日) 12:20:49.64 ID:Uxespuna0
>ウクライナは「一方的な被害者でもない」
???
61: 名無しです 2022/02/27(日) 12:20:53.48 ID:PsOAD3py0
いつまでも旧ソビエトと言うなと申し入れがあってこれかよ。
TBSは聞く耳を持たないのか、デリカシーが無いのか、何も考えてないのか、むしろパヨとしてブレてないのか。
どう評価すれば良いのかわからん。
66: 名無しです 2022/02/27(日) 12:21:18.72 ID:LpmrSUuh0
案の定ズレてた





67: 名無しです 2022/02/27(日) 12:21:22.47 ID:b/GQ4Pb/0
うわー、ひでえ
81: 名無しです 2022/02/27(日) 12:22:41.31 ID:FZHCreO20
コメディアン大統領でも官僚がしっかりしてれば、そんなにはブレないだろうに
88: 名無しです 2022/02/27(日) 12:23:12.47 ID:VK7Pn3P+0
痛烈な山本太郎批判
93: 名無しです 2022/02/27(日) 12:23:34.76 ID:MgluOK/f0
さすがTBSですね。おみそれしました
114: 名無しです 2022/02/27(日) 12:26:30.06 ID:WGCPg52I0
元水着タレントの蓮舫のことか
124: 名無しです 2022/02/27(日) 12:27:09.21 ID:5Asr3WHT0
いずれにしても開戦した方が悪い
128: 名無しです 2022/02/27(日) 12:27:41.89 ID:WGCPg52I0
パヨお得意のどっちも悪いんですよ

コメント

スポンサーリンク