おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

中国の王毅外相 日中関係に「3点の忠告」

1: 名無しです 2022/03/09(水) 11:32:53.98 ID:aY+xOQ5y0 BE:271912485-2BP(1500)
【北京=三塚聖平】中国の王毅(おうき)国務委員兼外相は7日、開会中の全国人民代表大会(全人代)に合わせて北京で記者会見し、日中関係について「依然、一定の不一致や試練に直面している」と述べた。
歴史や台湾などの問題が日中間の相互信頼の基礎に関わるとし、「両国関係に深刻な衝撃をもたらすのを避けるように」と日本側に一方的に「忠告」した。

王氏は、9月に迎える日中国交正常化50年に触れ「双方の交流、協力は絶えず拡大してきた」と指摘する一方、「日本国内の一部の人間が中国の急速な発展や、中日関係の安定を望んでいない」と主張した。

日本側への「3点の忠告」として①1972年の日中共同声明などの「4つの政治文書」の順守②両国関係の政治基礎を守る③「他人のために火中の栗を拾うな」-などと求めた。「火中の栗」は米国との同盟強化の動きとみられる。

ロシアによるウクライナ侵攻に関し、「必要な時に国際社会とともに必要な仲裁を行いたい」と表明した。中国単独で仲裁に乗り出すことは避ける考えとみられる。

https://www.sankei.com/article/20220307-PWYRIN2G25KUHH335D4AFZMFW4/?outputType=amp




2: 名無しです 2022/03/09(水) 11:34:04.17 ID:+J4r7uBa0
へーそうですかw
11: 名無しです 2022/03/09(水) 11:35:56.84 ID:5tKI9UCn0
忠告だなんて嬉しいわ。
13: 名無しです 2022/03/09(水) 11:36:30.96 ID:bivmQIB40
何でこいつら上から目線なの?
14: 名無しです 2022/03/09(水) 11:37:20.04 ID:lOYjc1R40
ふんふん、で?
15: 名無しです 2022/03/09(水) 11:37:25.41 ID:2bUcf4M10
アメリカが怖いから何も出来ません

こうですかわかりません

21: 名無しです 2022/03/09(水) 11:38:26.35 ID:6CFCNZ2n0
言ってる事がNATOを嫌うロシアと一緒
24: 名無しです 2022/03/09(水) 11:38:55.41 ID:GTInjL460
4つの政治文書ねえ
属国でもねえのに





28: 名無しです 2022/03/09(水) 11:39:28.81 ID:JULiWl9f0
自分に都合がいいことばっか言うな
30: 名無しです 2022/03/09(水) 11:40:12.26 ID:zGs0Tdzq0
抽象的すぎて
何言ってるかわかんない(´・ω・`)
31: 名無しです 2022/03/09(水) 11:40:18.58 ID:+J4r7uBa0
中国だけにちゅうこくw
40: 名無しです 2022/03/09(水) 11:42:50.92 ID:mVKHmw5n0
何様だよw
42: 名無しです 2022/03/09(水) 11:43:38.09 ID:cwzvo8H60
本当に内政干渉好きだね
50: 名無しです 2022/03/09(水) 11:45:45.99 ID:GXSBog5r0
米は手を結ぶことで一応の平和と繁栄という見返りをくれたが支那は手を結ぶと何をくれるんだい?
52: 名無しです 2022/03/09(水) 11:46:03.98 ID:IBXAaY3D0
>日本国内の一部の人間が中国の急速な発展や、中日関係の安定を望んでいない

民主主義国では当たり前のことです






71: 名無しです 2022/03/09(水) 11:53:53.89 ID:i6BkNYqK0
>「日本国内の一部の人間が中国の急速な発展や、中日関係の安定を望んでいない」
シナへの好感度って、8:2くらいの割合で「嫌い」って調査だったろw
一部が「関係の安定を望んでいる」と言わなきゃおかしい比率だぞwww
84: 名無しです 2022/03/09(水) 11:58:36.64 ID:0KMzFB/C0
「忠告」なんでしょ?
アドバイスあざーす(ハナホジ
92: 名無しです 2022/03/09(水) 12:01:05.45 ID:VLJXj1H70
王毅さん中国の高官では一番親日家だったんだよな
日本語堪能だし
125: 名無しです 2022/03/09(水) 12:15:39.78 ID:UuYTjRkf0
まあな、不一致はいつも大問題だ
離婚もあり得る
128: 名無しです 2022/03/09(水) 12:16:12.72 ID:Kf9o1Fu/0
中華も米国と仲良くすりゃいいじゃん
58: 名無しです 2022/03/09(水) 11:48:07.55 ID:YFxVMNk90
一致した事なんてあるか?

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646793173/

コメント

  1. 匿名 より:

    黙れ雑魚が

  2. 匿名 より:

    ウンコしたら尻は拭けって?
    お、そうだな

  3. 匿名 より:

    その前に尖閣諸島は日本の領土と認めたのだから、軍隊だしてくんなよ。
    今更なかったことにするなって話よな。それ前提で国交があるわけ。わかるかな。

  4. 匿名 より:

    中国側への「3点の忠告」として①1972年の日中共同声明などの「4つの政治文書」の順守②両国関係の政治基礎を守る③「他人(ロシア)のために火中の栗を拾うな」-などと求めた。「火中の栗」はロシアとの同盟強化の動きとみられる。

  5. 匿名 より:

    ロシアを支援し参戦するか?ロシアを説得するか?の二者択一だろ!シナのやることは・・・国際社会はどうぞ!どうぞ!と言ってるの(笑)

  6. 匿名 より:

    ロシアを支援し参戦するか?ロシアを説得するか?の二者択一だろ!
    中国のやることは・・・国際社会はどうぞ!どうぞ!と言ってるの(笑)

  7. 匿名 より:

    別に断交でもいいよ!
    いちいち煩いんだよね!
    オツム大丈夫か?

  8. 匿名 より:

    こいつ、党では政治局員でもなく中央委員で序列が25位以下の何の意味もない下僕だからな

  9. 匿名 より:

    日本から中国に1つ忠告しつやるよ。
    次は中国、テメーを潰す。

スポンサーリンク