おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【祝意】岸田首相が韓国次期大統領と電話会談

1: 名無しです 2022/03/11(金) 11:35:25.53 ID:CAP_USER
岸田総理大臣は、韓国の新しい大統領に決まったユン・ソギョル氏と電話で会談しました。大統領選挙当選への祝意とともに、冷え込んでいる日韓関係の改善に向けて、連携して取り組みたいという意向を伝えたものとみられます。

岸田総理大臣は、11日午前10時半ごろからおよそ15分間、9日に投票が行われた韓国大統領選挙で当選し、新しい大統領に決まったユン・ソギョル氏と電話で会談しました。

会談で岸田総理大臣は、当選への祝意とともに、冷え込んでいる日韓関係の改善に向けて、連携して取り組みたいという意向を伝えたものとみられます。

そして、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題や慰安婦問題などについて、日本の一貫した立場を説明し、韓国側の適切な対応を求めたものとみられます。

さらに岸田総理大臣は、北朝鮮がICBM=大陸間弾道ミサイル級も含め、ミサイルの発射を繰り返していることを踏まえ、日韓両国、また日米韓3か国の連携の重要性を確認したものとみられます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220311/k10013525431000.html




26: 名無しです 2022/03/11(金) 11:43:14.47 ID:2K8a7pTv
>>1
>伝えたものとみられます。
>求めたものとみられます。
>確認したものとみられます。

この記事、電話会談した事実以外は全て憶測じゃん。

31: 名無しです 2022/03/11(金) 11:44:17.51 ID:ZPFjshqf
>>1
( ・ิω・ิ)NHKが嬉しそうに報道してるけどw

コレだからwwwwww

岸田先生の有り難いお言葉

また、記者団が日韓関係の改善に向けた方策を質問したのに対し、「日韓関係は大変厳しい状況にあるが、このまま放置することはできない。『『国と国との間の約束を守るということは基本であり』』、日本の一貫した立場に基づいて健全な関係を取り戻すべく、新大統領や新政権と緊密に意思疎通を図っていくことが重要だ。今後、新政権の動きも見ていきたいし、新政権と対話をしてみたい」と述べました。

8: 名無しです 2022/03/11(金) 11:38:14.32 ID:+Sn9P8uK
連携って具体的に何するん?
23: 名無しです 2022/03/11(金) 11:41:48.69 ID:+wQ2qdgR
やっばダメダメじゃん岸田。
祝意はいいけど、改善とか取り組むとか、こっちから言ったらダメ。
どーすんのこれ。
29: 名無しです 2022/03/11(金) 11:43:59.47 ID:eT3OEcq8
ついに大韓と日本が仲直りする!
49: 名無しです 2022/03/11(金) 11:47:45.73 ID:iBD320cY
日本の一貫した立場を説明し





60: 名無しです 2022/03/11(金) 11:50:35.70 ID:O+k9Vomc
初回なんだから、御祝儀込みの話だろw
77: 名無しです 2022/03/11(金) 11:56:01.19 ID:I528+7AR
決めたことをきちんと守って実行すればまず挨拶を差し許す、でよかろ
88: 名無しです 2022/03/11(金) 11:58:36.59 ID:ogoWVB7v
電話で聞く力(´・ω・`)
93: 名無しです 2022/03/11(金) 11:59:39.53 ID:Anby+ito
>太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題や慰安婦問題などについて、日本の一貫した立場を説明し、韓国側の適切な対応を求めたものとみられます。

変わらずやん

117: 名無しです 2022/03/11(金) 12:05:17.99 ID:TFNHeTvK
なんも変わらんよ
岸田 『国と国との間の約束を守るということは基本であり』』日本の一貫した立場
120: 名無しです 2022/03/11(金) 12:05:22.99 ID:OLrdteny
全ての文末が「見られています」
願望しか詰まってないww





130: 名無しです 2022/03/11(金) 12:08:50.82 ID:wpO5OPER
宿題提出の催促だろ
148: 名無しです 2022/03/11(金) 12:12:31.66 ID:bCWS8bjI
なにこの願望記事
こんだけみられます連呼してる記事初めて見たわ
162: 名無しです 2022/03/11(金) 12:16:34.60 ID:nLNzWDc9
改善したいっていうメッセージくらい送ったっていいじゃない
165: 名無しです 2022/03/11(金) 12:17:08.80 ID:zWU6Aw2t
ユンユンはコロナ対策や経済立て直しとか考えてるの?
173: 名無しです 2022/03/11(金) 12:18:13.39 ID:aD2Avwrf
想像かよw
68: 名無しです 2022/03/11(金) 11:52:34.23 ID:T+ZEfGXS
>そして、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題や慰安婦問題などについて、
日本の一貫した立場を説明し、韓国側の適切な対応を求めたものとみられます。

こういうことだから
何も変わることは無い

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1646966125/

コメント

  1. 匿名 より:

    核兵器も持っておらずに核保有国との戦争に激しい論調で介入しながら「核兵器は持ちません」とかいいつつ、備蓄などは今から対策、それなていたらくでいながら隣国とは電話会談する時間も余裕も有るらしい。

    誰のための政治をしているのか疑問

  2. 匿名 より:

    馬鹿でないの、今は忙しいとか話すことが何もないと言って断るのが筋だ

  3. 匿名 より:

    尹、新大統領は日本に対して何も譲歩していない。韓国の立場を維持したままで、日本と未来志向で協力しようと言ってるだけ。この夢を成し遂げるには日本が譲歩するしか方法がない。つまり尹には日韓問題を解決する責任感も意思も無い。

  4. 匿名 より:

    韓国は【嘘っぱちの歴史認識】を反省して訂正する事もせず、天皇陛下を侮辱した過去の無礼な行動も謝罪していない。レーダー照射も日本に責任を押し付けたままだ。自分から僅かな努力もせずに、日本の譲歩を求めてはいけない。日本が望むのは韓国の誠意ある行動だ。就任直後は
    ご祝儀で話し合いを、するのは良いが、実体のない、協力という美辞麗句だけでなく、韓国の具体的行動を見て、変化したかを判断したほうが良い。

  5. 匿名 より:

    それにいざ向うの政府と取り決めをきめても外交交渉相手である司法が隣国国家の政府や外交機関とのやりとりに対して最終判断として上書き無効化を宣言して再交渉に持ち込んできたのは記憶に新しいはず。譲歩して決めたところで意味がない。

スポンサーリンク