1: 名無しです 2022/03/11(金) 13:11:38.58 ID:fa8EZw5F9
2022/03/11 12:16時事通信
防衛省は11日、ロシア海軍の軍艦10隻が津軽海峡を通過したと発表した。同海軍は2月にウクライナ周辺の自軍と呼応する形で、極東地域で大規模な海上演習を実施。10隻はこの参加艦艇とみられ、岸信夫防衛相は同日の記者会見で「ウクライナへの侵攻が行われる中、わが国周辺でロシア軍の活動が活発化するのは懸念すべきものだ。緊張感を持ち警戒監視に当たる」と話した。外交ルートで関心を表明したという。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-220311X954
6: 名無しです 2022/03/11(金) 13:12:41.53 ID:Y+AxfRaJ0
やっぱりね
311だから絶対に来ると思ってたよ
311だから絶対に来ると思ってたよ
14: 名無しです 2022/03/11(金) 13:13:50.43 ID:VsAHn2iH0
また見てるだけぇか
16: 名無しです 2022/03/11(金) 13:14:04.35 ID:u8ks8if40
国際海峡にする必要ないんじゃないの
29: 名無しです 2022/03/11(金) 13:15:58.75 ID:3Ot3YVJv0
>>16
米軍の原潜を通航可能にするためという説を聞いたことがある
非核三原則対策だろうね
米軍の原潜を通航可能にするためという説を聞いたことがある
非核三原則対策だろうね
32: 名無しです 2022/03/11(金) 13:16:25.53 ID:6J+Rzncu0
ロシア海軍も空母いぶき読んでるなw
43: 名無しです 2022/03/11(金) 13:17:57.75 ID:Mff8PfVL0
マグロをとりにきたのか?
49: 名無しです 2022/03/11(金) 13:18:31.47 ID:5sMMYJji0
慣れてるから大丈夫
66: 名無しです 2022/03/11(金) 13:19:44.13 ID:AMv1Gdoq0
全部音紋取られてんやで
81: 名無しです 2022/03/11(金) 13:20:53.98 ID:uRv53Sv30
岸田「非核三原則を守ります!」
ロシア「プッw」
中国「ぷ~w」
ロシア「プッw」
中国「ぷ~w」
84: 名無しです 2022/03/11(金) 13:21:11.97 ID:l3GR+D/l0
米軍はなにしてんの?
91: 名無しです 2022/03/11(金) 13:21:59.75 ID:QmzHANhr0
バルチック艦隊か
106: 名無しです 2022/03/11(金) 13:22:51.43 ID:IXGZXpn80
肴は炙ったイカでいい
113: 名無しです 2022/03/11(金) 13:23:15.19 ID:Wb3qHXQ30
通過キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
123: 名無しです 2022/03/11(金) 13:23:52.32 ID:ufja3cXJ0
ちな南からは中国が来るぞ
190: 名無しです 2022/03/11(金) 13:28:26.59 ID:nc76Bi1d0
津軽海峡!?めっちゃ中に入って来てるやん…
193: 名無しです 2022/03/11(金) 13:28:32.00 ID:N3w6V6Tp0
うちに帰ったらマクドがないとかクレカ使えないとか、船乗ってたら知らないんだろうなー
251: 名無しです 2022/03/11(金) 13:31:52.18 ID:833C0cqx0
>>193
マック入ってビッグマック頼んだら普通にピロシキ出てきて現金のみ50万ルーブルですとか言われるんだろな
マック入ってビッグマック頼んだら普通にピロシキ出てきて現金のみ50万ルーブルですとか言われるんだろな
197: 名無しです 2022/03/11(金) 13:28:38.20 ID:A7pY8PpL0
ちょっと通りますね
272: 名無しです 2022/03/11(金) 13:32:47.27 ID:pAdEw0KF0
北海道詰んでない?
129: 名無しです 2022/03/11(金) 13:24:13.30 ID:PF/9znQa0
通るのは自由ってことになってるから気にしません
通るだけならね
通るだけならね
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646971898/
コメント
戦争中にしては余裕のよっちゃんだな。
侵略側に良心を求めたところで無駄なんです
脅迫行為で相手を降伏させるだけ
なぜ軍備強化しちゃいけないのか
素直に侵略を受け入れろは4ねと同じ意味だと思う