1: 名無しです 2022/03/12(土) 10:52:10.05 ID:LWFyYk0V9
この夏、岩手県に英国式のインターナショナルスクールができる。日本の地方にも国際化の波が押し寄せているのかもしれない。だが、その背後には実態のわからないチャイナマネーが蠢いていて……。
学費は年間900万円
岩手県盛岡駅からJR花輪線に乗り、1時間ほどで到着する安比高原駅は無人駅である。周囲はブナの木と針葉樹に囲まれ、駅舎以外の建物はほとんどない。駅から見える唯一の大きな建造物がオレンジ色の外壁をしたピカピカの校舎だ。
今年8月に開校を目指す、ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン(以下、ハロウ安比校)の校舎建設が急ピッチで進められている。
英ロンドン郊外にあるパブリック・スクール、ハロウ校は450年の歴史を誇り、英国の名門私立校グループ「ザ・ナイン」の一角をなす伝統校だ。ウィンストン・チャーチル元英首相やジャワハルラール・ネルー初代インド首相など、世界的な指導者を輩出したことでも知られる。
そのハロウ校が初めて日本に系列校を作るとあって、教育熱心な富裕層の間で大きな注目を集めている。
英国の本校と同様に、ハロウ安比校も完全寄宿制の学校で、年間の学費は寮費も込みで約900万円と高額だ。11歳(小学6年生)から18歳(高校3年生)が入学対象で、初年度は210人の入学者を見込んでいる。
900万円もの学費を払ってでも、英国式の国際的な教育を子供に受けさせたい。そう考える大金持ちが国内外にいてもおかしくないだろう。
しかも、安比高原には日本屈指の雪質を誇るスキー場や名門ゴルフコースもある。2月には超高級ホテル「ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート」が開業したばかり。親たちも子供の様子を見がてら、季節を問わずリゾートを楽しむことができるのだ。
続きは↓
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/93143?page=1&imp=0
19: 名無しです 2022/03/12(土) 10:58:16.12 ID:IjuFUR100
オザーさん関わってるのかな
20: 名無しです 2022/03/12(土) 10:58:16.45 ID:ZXLl6Tzr0
日本からしたら迷惑だけど中国は上手いよな
25: 名無しです 2022/03/12(土) 10:59:54.46 ID:lEeGTsm10
え?ハロワ安比校?
38: 名無しです 2022/03/12(土) 11:02:42.86 ID:DULN0YxR0
孔子学院的なやつかwww
39: 名無しです 2022/03/12(土) 11:02:47.07 ID:0KkFsa9s0
わし八幡平市民
42: 名無しです 2022/03/12(土) 11:03:13.48 ID:pixD8tZd0
そういうのがふえてくるんだろうね
54: 名無しです 2022/03/12(土) 11:06:46.02 ID:q1r/DFLW0
>そのハロウ校が初めて日本に系列校を作るとあって、教育熱心な富裕層の間で大きな注目を集めている。
教育熱心な富裕層なら本家英国に留学させるだろ
69: 名無しです 2022/03/12(土) 11:10:35.34 ID:52kouEiA0
7年間で6千300万円か。
95: 名無しです 2022/03/12(土) 11:16:47.25 ID:hvebpprK0
1億6400万円もの補助金て…
106: 名無しです 2022/03/12(土) 11:19:48.37 ID:9u/gmM5H0
>>95
公共性に疑問があるね
一私立学校に地元自治体がそんなにつぎこむとは
なにかの法律に抵触しそう
私立学校への補助金は国から出るでしょう
119: 名無しです 2022/03/12(土) 11:23:40.36 ID:1q+u/rMp0
英米の一流伝統大学に潜り込めるのが売りらしいな
126: 名無しです 2022/03/12(土) 11:25:28.60 ID:/6wuaMeh0
学校教育法上の学校じゃないと補助金は普通出ないはずだけど、そのへんどうなってんだろ。
135: 名無しです 2022/03/12(土) 11:30:29.59 ID:4n0O7VGY0
/(^o^)\
>八幡平市は2月14日に公表した’22年度当初予算案にハロウ安比校へ1億6400万円もの補助金を計上した。
173: 名無しです 2022/03/12(土) 11:46:43.24 ID:pEFgpuL30
中国人のための学校はどうでも良いんだが、何で市が1億以上もの補助金出すの?
291: 名無しです 2022/03/12(土) 12:34:11.12 ID:CiW9AVki0
ワシントン、州立大学。なんてのもあったな。
テレビで宣伝してた。
307: 名無しです 2022/03/12(土) 12:43:51.05 ID:y0fp6roS0
女子は「ごきげんよう」とかって挨拶する学校だな 多分
276: 名無しです 2022/03/12(土) 12:27:22.48 ID:+w4PImTe0
教員は全員が昭和の日生学園出身者でお願いします
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647049930/
コメント