1: 名無しです 2022/03/14(月) 13:50:24.55 ID:YbQsqgGT9
半導体不足などで自動車の生産が滞るなか、先月の中古車の平均取引価格が初めて100万円を超え、過去最高の水準になりました。
2月の中古車の平均落札価格は、去年2月と比べて20%あまり高い100万6000円でした。
1年9カ月連続で前の年の同じ月を上回り、集計を始めた1999年4月以降、初めて100万円を超えました。
半導体不足などで新車の納期が遅れ、中古車の需要が高まっていることや市場に出回る中古車が減少していることが要因です。
なかでも、軽自動車の価格が上昇しているということです。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/aed26e9be0c24f115d495f9e876fa1df5f98478a
3: 名無しです 2022/03/14(月) 13:51:10.85 ID:g1YcVuh70
自動車の価格で2割はデカい
6: 名無しです 2022/03/14(月) 13:51:23.91 ID:9m+lqIwe0
俺は10年前に買った98000円のアルトワークスまだ乗っとるわ
22: 名無しです 2022/03/14(月) 13:55:47.56 ID:DY2faaRz0
>>6
そろそろ買った値段以上で売れるんじゃね?
そろそろ買った値段以上で売れるんじゃね?
156: 名無しです 2022/03/14(月) 14:28:41.46 ID:iC0L35b20
>>6
大事にしてんだな
偉いな
大事にしてんだな
偉いな
13: 名無しです 2022/03/14(月) 13:53:19.10 ID:YbQsqgGT0
新型ヴォクシーは中古でも450万超えてるからな、やべーよ
24: 名無しです 2022/03/14(月) 13:56:05.68 ID:L7SylXUd0
>>13
うわああマジかああ
新車に乗り換えようか迷ってたけどえらい時代になってもーたなあ
うわああマジかああ
新車に乗り換えようか迷ってたけどえらい時代になってもーたなあ
17: 名無しです 2022/03/14(月) 13:54:37.75 ID:r0hgOfyG0
だからこれからは電動自転車だと
21: 名無しです 2022/03/14(月) 13:55:23.25 ID:ThCedGAV0
自転車最強
51: 名無しです 2022/03/14(月) 14:01:32.44 ID:McPP0D4s0
人気のは150%とかだよな
あと2年は頼むぞ我が愛車
あと2年は頼むぞ我が愛車
58: 名無しです 2022/03/14(月) 14:02:30.66 ID:9qMruiTV0
8年55000キロだけど、まだ乗れるよね?
72: 名無しです 2022/03/14(月) 14:09:04.89 ID:ffce1b1z0
新築の給湯器って足りてるの?
77: 名無しです 2022/03/14(月) 14:10:16.08 ID:kzB8uuva0
去年の春に中古で買った車今見たら倍近いな
81: 名無しです 2022/03/14(月) 14:10:45.74 ID:O8TMis7B0
車検とかで乗り換え考えてるなら一年先とか見てないとダメだな
85: 名無しです 2022/03/14(月) 14:11:38.49 ID:xg27Yiha0
ほれ、言わんこっちゃない。
95: 名無しです 2022/03/14(月) 14:14:38.86 ID:hUmRbJES0
2年前車検2年付き乗り出し65万で買った車、売ろうと思ってるんだけどまた高く売れるってことか?
101: 名無しです 2022/03/14(月) 14:15:36.44 ID:LjZbGeWN0
そろそろ買い替えようと思ってたがもうしばらくこのボロ車乗るか
120: 名無しです 2022/03/14(月) 14:17:57.44 ID:6K7QKCsS0
それを売るなんてとんでもない!
143: 名無しです 2022/03/14(月) 14:23:45.51 ID:ZND27PZG0
軽の中古が200万で売ってたわ
186: 名無しです 2022/03/14(月) 14:38:54.32 ID:UUGIHCBw0
新車も買えない
新規受注してないメーカーもある
新規受注してないメーカーもある
169: 名無しです 2022/03/14(月) 14:35:00.68 ID:uhB/xhpN0
去年新車買っといて良かった
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647233424/
コメント