1: 名無しです 2022/03/22(火) 14:42:18.10 ID:LxA55tOH9
立憲民主党は後半国会に向け、時限的な5%への消費税率引き下げや学校給食の無償化など物価高騰対策を中心とした重点政策をまとめた。
夏の参院選に向け、国会論戦で取り上げるほか、公約にも反映させる見通し。
夏の参院選に向け、国会論戦で取り上げるほか、公約にも反映させる見通し。
児童手当の高校3年生までの延長(現在は中学校卒業まで)やガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」凍結解除、非核三原則の堅持なども盛り込んだ。
また、泉健太代表は18日の記者会見で「物価高がかなり国民生活を圧迫しつつある」と述べ、追加経済対策をまとめる考えも明かした。
輸入小麦の政府売り渡し価格の引き下げを盛り込み、政府に補正予算編成も迫る構え。【宮原健太】
https://news.yahoo.co.jp/articles/309d7dde334a000eb94f8fe38c5b6b01d3620013
4: 名無しです 2022/03/22(火) 14:43:16.52 ID:SVrnakxn0
ガソリン値下げ隊はどうなった?(*´・ω・)
132: 名無しです 2022/03/22(火) 15:04:03.72 ID:P7Cr7Hgd0
>>4
そんなのいましたっけ? ぶふぉふぉ
そんなのいましたっけ? ぶふぉふぉ
19: 名無しです 2022/03/22(火) 14:45:11.98 ID:T/XW/kyj0
高速道路無料化は
21: 名無しです 2022/03/22(火) 14:45:19.36 ID:dLqiU1cj0
給食無償化しても給食設備利用費とか言って何かしら徴収するのは辞めてね
24: 名無しです 2022/03/22(火) 14:45:35.81 ID:f6qTs5Qm0
無償化つっても税金で賄うなら、結局あんま変わらんのでは
31: 名無しです 2022/03/22(火) 14:46:06.45 ID:hXy1hQZs0
出来ないじゃん10年前を忘れるな
43: 名無しです 2022/03/22(火) 14:47:48.29 ID:iDtnABbd0
マニフェストですか?
51: 名無しです 2022/03/22(火) 14:49:29.08 ID:GNsvb28T0
ついでに子ども手当てと高速道路無料化も入れよう
63: 名無しです 2022/03/22(火) 14:51:45.93 ID:EdtYsK8g0
なんだかんだ言って履行出来ないんだよなあ(笑)
65: 名無しです 2022/03/22(火) 14:52:05.88 ID:dduwoNhn0
公約守ったことあるのか
69: 名無しです 2022/03/22(火) 14:52:57.16 ID:Oi0kecHY0
もともと、こいつらが消費税を倍額にしたんだろうが!
71: 名無しです 2022/03/22(火) 14:53:15.76 ID:SNFCuI640
フフッ
言いましたっけ、そんなこと
言いましたっけ、そんなこと
75: 名無しです 2022/03/22(火) 14:53:38.09 0
夫婦別姓どうなった?
さすがに懲りたかww
さすがに懲りたかww
90: 名無しです 2022/03/22(火) 14:57:25.51 ID:cI+BWn0H0
野田「えっ!」
98: 名無しです 2022/03/22(火) 14:58:05.61 ID:H7KHNJnh0
達成出来なかった場合どうするか書いとけ
99: 名無しです 2022/03/22(火) 14:58:23.61 ID:KK5lnY6I0
外国人参政権は?
126: 名無しです 2022/03/22(火) 15:03:17.55 ID:uMWAz48V0
財源はMMTかwwww
129: 名無しです 2022/03/22(火) 15:03:46.95 ID:iWZeq/qL0
コンクリートから人が
136: 名無しです 2022/03/22(火) 15:05:20.43 ID:KogVY03G0
また出来もしない公約並べて有権者を騙そうってか?
137: 名無しです 2022/03/22(火) 15:05:29.47 ID:K8Vqdq3Z0
参院選の公約になんの意味があるのか
139: 名無しです 2022/03/22(火) 15:05:36.69 ID:bLjmIBR/0
NHKの国営化公約にあげろよ
68: 名無しです 2022/03/22(火) 14:52:51.78 ID:hjPzbVS50
埋蔵金はありましたか?
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647927738/
コメント
予算を組みかえれば、財源はあるんです!
最低でも県外
高速道路無料化
時給最低1000円
子供手当を在日外国人にも支給
消費税については議論すらしません!
埋蔵金がある
トラスト・ミー
ミスター年金による年金改革