1: 名無しです 2022/03/30(水) 23:37:34.25 ID:hKmIuP5C0 BE:422186189-PLT(12015)
阪神は1995年以来、27年ぶりの開幕5連敗。この日も打線が振るわず、7回途中6失点(自責点5)の先発・伊藤将は今季初黒星を喫した。
阪神は0-0で迎えた5回、今季初スタメンの6番ロハス・ジュニアが先制の1号ソロを左翼席へ運ぶも、8回まで散発の4安打で1得点。7点を追う9回に4番・佐藤輝の右前適時打などで2点を返したが焼石に水だった。
先発の伊藤将は5回まで2安打無失点と好投。しかし1点リードで迎えた6回、二死一、二塁のピンチを招き、一塁・マルテを強襲する同点適時内野安打を許した。続く會澤には右前適時打を浴び逆転されると、続く末包の遊ゴロを遊撃・中野が痛恨のトンネル。適時失策で3点目を失った。
2点ビハインドの7回も続投したが、先頭から3連打を浴び4失点目。リリーフした浜地も広島打線の勢いを止められず、伊藤将の登板結果は7回途中9安打6失点(自責点5)となった。8回には三塁・大山の適時失策で7失点目。6回以降は随所に守備に綻びが出て、終わってみれば大敗での開幕5連敗となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/730d948eceb209d400c492a2270550d5aa37db83
6: 名無しです 2022/03/30(水) 23:41:56.05 ID:lT42TwpX0
ケラーを信じろ
19: 名無しです 2022/03/30(水) 23:46:44.59 ID:nCwVn9vB0
去年に全てを使い果たした阪神は今年嘘のようにボロ負けを重ねていった
24: 名無しです 2022/03/30(水) 23:47:24.97 ID:fZ0d0aPx0
いつの間に開幕してたの!?
27: 名無しです 2022/03/30(水) 23:48:00.18 ID:KpwZ8XRe0
大阪桐蔭と一回やってみて欲しい
34: 名無しです 2022/03/30(水) 23:49:47.19 ID:WoB4y8mR0
BBの呪いだろ
44: 名無しです 2022/03/30(水) 23:55:55.06 ID:1a36sD1N0
阪神は前半調子が良いと後半失速するんだよな
55: 名無しです 2022/03/31(木) 00:02:59.29 ID:dhym2ZBr0
そういえば新庄の古巣だな
64: 名無しです 2022/03/31(木) 00:17:42.90 ID:B+foQiCC0
今期は開幕から安定してて見なくて済むわ
65: 名無しです 2022/03/31(木) 00:20:12.30 ID:JKQ5tsxQ0
勝利よりも大事なことがある!!
68: 名無しです 2022/03/31(木) 00:23:06.51 ID:fYFVNJko0
開幕連敗記録は12連敗だっけか
そこまでいったらどうなるやら…
76: 名無しです 2022/03/31(木) 01:03:49.15 ID:sJ/ZpqLe0
5連敗を取り戻すには何試合くらい必要なのだろう??
80: 名無しです 2022/03/31(木) 01:20:50.01 ID:843eM9Ag0
開幕戦でヽ(・ω・)/ズコーなったわ
89: 名無しです 2022/03/31(木) 01:57:13.82 ID:jrun7ivS0
会社で仕事辞めると辞表だして業績あがるやつなんかいるか?
そういうことだよ
100: 名無しです 2022/03/31(木) 02:57:03.54 ID:xcy4lIfI0
来年から本気出す
104: 名無しです 2022/03/31(木) 03:57:14.80 ID:FhfzS9xk0
開幕戦で楽に勝てるゲーム落としたからじゃないの
129: 名無しです 2022/03/31(木) 06:41:21.32 ID:rVeRNuR+0
あかん、優勝してまう
140: 名無しです 2022/03/31(木) 07:21:31.99 ID:cUt6Zyxl0
BIGBOSSの呪い
146: 名無しです 2022/03/31(木) 07:38:45.16 ID:HA1XrZxq0
打たねーしエラーするし中継ぎ抑えらんねーし
153: 名無しです 2022/03/31(木) 07:52:37.55 ID:sW1B0EzO0
俺が子供のころは6位が定位置だった
77: 名無しです 2022/03/31(木) 01:05:40.16 ID:JDcCSPYi0
辞める監督の指揮下じゃモチベーション低いだろ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648651054/
コメント
エモやん「ベンチがアホやから」