おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ノージャパンの韓国、日本産ウイスキーの輸入量が299%増

1: 名無しです 2022/04/01(金) 10:44:30.30 ID:CAP_USER
Record Korea 2022年4月1日(金) 10時20分

2022年3月30日、韓国・ファイナンシャルニュースは「ノージャパン(19年夏に始まった日本製品不買運動)の影響により、韓国ではここ3年で日本産ビールの輸入量が10分の1にまで減少したが、日本産ウイスキーの輸入はむしろ3倍近く増加した」と伝えた。

記事によると、18年に105万4000ドル(約1億2850万円)ほどだった日本産ウイスキーの輸入額が昨年は315万7000ドルを記録した。一方、18年に7830万ドルだった日本産ビールの輸入額は19年に3976万ドルとなり、昨年は687万5000ドルにとどまった。日本産ビールの輸入額が91%減少する間に日本産ウイスキーの輸入額は299%も増加したということになる。

記事は「日本産ウイスキーの成功には『ハイボール』が決定的な役割を果たした」とし、「韓国のハイボール市場はサントリーをはじめとする日本産ウイスキーが主導しているが、カクテルのため『日本の酒を飲んでいる』との認識が薄い」と分析している。さらに、新型コロナウイルス拡大の影響により「家飲み」が活性化したことでハイボールブームが起き、需要が爆発的に高まったという。

また、「ウイスキー市場が家飲み族の登場と共に復活し、コロナ前より活気づいていることは確か」としつつも「夜の店での売り上げが絶対的に高い韓国産ウイスキーがいまだ売り上げに浮き沈みがあること、コロナ禍でも輸入が増えているウイスキーは日本産が唯一であることを考えると、単純に市場全体の成長とみることは難しい」と指摘している。

日本産ウイスキーは、韓国のウイスキー市場で絶対的地位を確立していた韓国産ウイスキーが伸び悩んでいる間に、0.6%に過ぎなかった市場シェア(18年基準)を約7倍の4%(21年基準)にまで増やしたという。

韓国酒類輸入協会関係者は「ノージャパンの時期もコロナ禍でも日本産ウイスキーは飲食店で人気が高く、最近では家庭の需要も急増した」と話したという。

韓国のネットユーザーからは「選択的反日」「ポケモンパンだってどこに行っても売り切れ。何がノージャパンだ」などため息交じりの声が上がっている。

一方で「アサヒビールも最高」「響17年を飲んだけど、価格に劣らないクオリティーだった」「日本のウイスキーをつくる技術は認める」と評価する声や、「不買運動はしたい人だけがすればいい。人に押し付けないでほしい」との声も。

その他「サントリーのウイスキーがよく売れたのは、日本産だと気づかなかったから」「世界にはおいしいウイスキーがたくさんある。日本産を英国産や米国産に代えることは可能だ」と主張する声も見られた。(翻訳・編集/堂本)

https://www.recordchina.co.jp/b891870-s39-c20-d0191.html




3: 名無しです 2022/04/01(金) 10:46:37.84 ID:gpE4AEIu
>「不買運動はしたい人だけがすればいい。人に押し付けないでほしい」

開き直っていますな。

5: 名無しです 2022/04/01(金) 10:46:44.41 ID:ic+jK/JH
おいおい、レクサスは爆売れだしビールも復調、どうなってるんだ
6: 名無しです 2022/04/01(金) 10:46:59.37 ID:vunTEHXC
選択的反日

wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww

7: 名無しです 2022/04/01(金) 10:47:15.74 ID:Z4j84FLQ
トップバリュのウイスキーでもくれてやれ
12: 名無しです 2022/04/01(金) 10:49:58.72 ID:rSlg7Kr4
ノージャパンなんだからウッカにかえろよ
39: 名無しです 2022/04/01(金) 10:59:48.01 ID:diLGbKVA
サントリーは同胞なんだから、輸入量から外してあげて





85: 名無しです 2022/04/01(金) 11:16:57.42 ID:1M0trN7H
日本のビールも飲みたいんだろ
96: 名無しです 2022/04/01(金) 11:19:44.20 ID:y82pCx/U
つまり… どういうことだってばよ!?
107: 名無しです 2022/04/01(金) 11:21:26.55 ID:hMfNzzi8
ウイスキーは流石にパクれないもんなw
127: 名無しです 2022/04/01(金) 11:25:00.44 ID:tIBsLa4I
まじかよ金持ってんな
129: 名無しです 2022/04/01(金) 11:25:21.09 ID:KtZFtLGh
転売目的もあるでしょ
135: 名無しです 2022/04/01(金) 11:26:36.18 ID:qwRx8YNE
ひとり相撲感w
お前らは何と戦っているのか…
まあ勝手に疲弊してくれると助かりますのでこの調子で





138: 名無しです 2022/04/01(金) 11:27:15.85 ID:mqnPT0sY
韓国産ウイスキーなんて存在するのか
聞いたことすらないぞ
243: 名無しです 2022/04/01(金) 11:56:45.55 ID:6GUGcZ/H
商社が輸入しないという選択はないのか
251: 名無しです 2022/04/01(金) 11:58:39.37 ID:7uO3as3i
NOJAPAN応援サイトみたいなので日本企業リストアップしてたろ
調査が足りないんじゃないの
289: 名無しです 2022/04/01(金) 12:07:20.54 ID:0+vNjAWK
イオンのウィスキー呑んどけw
341: 名無しです 2022/04/01(金) 12:26:19.27 ID:H8eF2psr
ウイスキーなんかどこでも造ってるし日本の買う必要ないんじゃないの?
342: 名無しです 2022/04/01(金) 12:26:32.00 ID:Yuh+uesc
一生待っててもNoJapanは遂行されないだろうw

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1648777470/

コメント

  1. 名無し より:

    ノージャパンの韓国、日本産ウイスキーの輸入量が299%増

    コレ?最近 酒屋さんに強盗団が酒を盗んだ人種て何処の隣国のお方たちでしょう?

  2. 匿名 より:

    安く買い叩かれる国になったなあ~~
    日本の富は全て吸い上げられてる

  3. 匿名 より:

    トンスラーにウイスキーの味が判るのか疑問

  4. 匿名 より:

    チョントリーは国産だろ

スポンサーリンク