1: 名無しです 2022/04/02(土) 08:14:47.52 ID:EkdanJhU0● BE:866556825-PLT(21500)
「全市民への5万円給付」公約めぐり公職選挙法違反の疑いで書類送検されていた愛知・岡崎市長不起訴
https://news.yahoo.co.jp/articles/3be30f672554a5e3369a8be03d6a38712d9a8fe6
「全市民への5万円給付」という公約をめぐり、公職選挙法違反の疑いで書類送検されていた、愛知県岡崎市の中根康浩市長が、不起訴となりました。
中根市長は、おととし10月の市長選挙で、全市民への5万円給付を公約に掲げ当選しましたが、岡崎市の男性が、この公約は買収に当たるとして愛知県警に告発。
警察はことし1月、中根市長を書類送検しました。
この際、起訴を求めない意見をつけたとみられ、名古屋地検は31日付けで、不起訴処分としました。
理由は明らかにされていません。
不起訴を受け中根市長は、「これからも求められる政策が実現できるよう、誠心誠意取り組んで参ります」とコメントしています。
5万円給付の公約は、岡崎市議会で予算案が否決され、実現していません。
4: 名無しです 2022/04/02(土) 08:16:35.79 ID:bu0EZcJC0
あーあ、もうこの手使えなくなっちゃったねー
5: 名無しです 2022/04/02(土) 08:17:13.11 ID:c22DYfFC0
セーフやろ?
学校にクーラーつけますとかも買収になってしまうがな
12: 名無しです 2022/04/02(土) 08:23:01.10 ID:Dlk3Illa0
>>5
公共施設と現金給付は別物だろう
11: 名無しです 2022/04/02(土) 08:20:50.21 ID:OdmkZBOI0
最初から現金給付の公約は違法にしとけよ
15: 名無しです 2022/04/02(土) 08:23:18.91 ID:qymAaD5M0
よく考えたら買収だよなw
当選したらという前提なら大丈夫なのか?
24: 名無しです 2022/04/02(土) 08:28:25.57 ID:/JWHKWA30
バラマキはだいたい反故にされるから信用出来ない
28: 名無しです 2022/04/02(土) 08:30:36.01 ID:c22DYfFC0
税金の分配が仕事の1つだしそれを現金にするっていうのは別に大丈夫やろ
ただ現実には議会とおらんやろし有権者もだまされんやろ
30: 名無しです 2022/04/02(土) 08:33:30.52 ID:V4o1OKW60
まぁどうせ実現しない公約だし
騙されて投票する方がアホ
31: 名無しです 2022/04/02(土) 08:36:56.67 ID:TqnkIFEN0
口約束も契約なんじゃね?
32: 名無しです 2022/04/02(土) 08:38:28.37 ID:Io+gW4uw0
消費税引き下げ!
〇〇の無償化!
福祉の充実!
これらはいいの?
38: 名無しです 2022/04/02(土) 08:44:20.53 ID:lhZW3DBX0
所得の再分配はそもそも政治の仕事だし、有権者もそれを期待して、実現してくれそうな政治家に投票するんじゃないの?
それを買収って言われてもな
42: 名無しです 2022/04/02(土) 08:47:39.72 ID:02r1yZsf0
この手のやつ結構あるのよな
実利提供を語って選挙なんてそれこそ田中角栄もそうじゃん?としか
48: 名無しです 2022/04/02(土) 08:54:15.21 ID:rqXlKHeG0
例え可決されても市の財政がマイナスになるんだよ
そこまで考えず5万円と言ったようだ
50: 名無しです 2022/04/02(土) 08:55:15.09 ID:+fjUm4yS0
いつだったか選挙の時に全国民に10万給付します!って騒いでた政党なかった?🤔
52: 名無しです 2022/04/02(土) 09:01:09.44 ID:XkKK9cTu0
小田原市長もじゃね?
57: 名無しです 2022/04/02(土) 09:07:06.08 ID:5o2YQUN30
高速道路無料化で買収された愚民いたな
58: 名無しです 2022/04/02(土) 09:07:23.14 ID:J60+UXn50
こんなのが有罪になったらどんだけ逮捕者でるんだよって話
62: 名無しです 2022/04/02(土) 09:12:04.20 ID:gjhnNi4h0
言われてみれば公約って具体的なものほど買収の色が濃くなるな
65: 名無しです 2022/04/02(土) 09:14:33.56 ID:90HDvV6b0
>>62
支持者が喜ぶようなこと言えなくなるな
69: 名無しです 2022/04/02(土) 09:17:35.71 ID:Zez/6rYY0
そんなん言い始めたらなんか新しい試みしようとしたら全部癒着になるんじゃねえの
まあいいけど
市議会説得できてないしどうせ実現させる気もないだろ
71: 名無しです 2022/04/02(土) 09:18:15.33 ID:ZN6CsgZo0
実際に配る気は無いからセーフ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648854887/
コメント
>> 公共施設と現金給付は別物だろう
ならアマギフや地域振興券で
どうとでも迂回できる、むしろ公約詐欺取り締まれって話。
出来ないもんを出来ると嘘つく方が悪質。