おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【朝日】安倍晋三氏インタビュー誌面を公表前に見せるよう要求の記者を懲戒処分

1: 名無しです 2022/04/07(木) 12:03:19.75 ID:R/iGhvtj9
 朝日新聞社は6日、外交や米国・中国を専門分野とする編集委員の峯村健司記者(47)を停職1カ月とする懲戒処分を決めた。編集委員の職も解く。安倍晋三元首相が週刊ダイヤモンドのインタビュー取材を受けた後、ダイヤモンド編集部の副編集長に公表前の誌面を見せるように要求した峯村記者の行為について、報道倫理に反し、極めて不適切だと判断した。

ダイヤモンド編集部から「編集権の侵害に相当する。威圧的な言動で社員に強い精神的ストレスをもたらした」と抗議を受け、本社が調査を実施した。監督責任を問い、当時の上司だった多賀谷克彦・前ゼネラルマネジャー兼東京本社編集局長を譴責(けんせき)とした。峯村記者はこの問題の以前から退職の準備を進めており、20日に退社を予定している。

調査結果によると、ダイヤモンド編集部は外交や安全保障に関するテーマで安倍氏にインタビューを申し入れ、3月9日に取材を行った。取材翌日の10日夜、峯村記者はインタビューを担当した副編集長の携帯電話に連絡し、「安倍(元)総理がインタビューの中身を心配されている。私が全ての顧問を引き受けている」と発言。「とりあえず、ゲラ(誌面)を見せてください」「ゴーサインは私が決める」などと語った。副編集長に断られたため、安倍氏の事務所とやりとりするように伝えた。記事は3月26日号(3月22日発売)に掲載された。

峯村記者の行為について本社は、政治家と一体化して他メディアの編集活動に介入したと受け取られ、記者の独立性や中立性に疑問を持たれる行動だったと判断し、同編集部に謝罪した。

…続きはソースで。
https://www.asahi.com/articles/DA3S15259004.html
2022年4月7日 5時00分




3: 名無しです 2022/04/07(木) 12:04:24.25 ID:+5t/aJ3a0
よくわからんがあべちゃんが悪いの?(´・ω・`)
4: 名無しです 2022/04/07(木) 12:04:39.47 ID:dQ32fX8T0
こいつ数日後に退社予定だったの?
7: 名無しです 2022/04/07(木) 12:04:54.88 ID:RQMPWuAf0
表現の不自由?
14: 名無しです 2022/04/07(木) 12:06:56.31 ID:20SgSWRt0
>「安倍(元)総理がインタビューの中身を心配されている。私が全ての顧問を引き受けている」と発言。

安倍もなぜ自身の発言が心配なのにインタビューを受けた

17: 名無しです 2022/04/07(木) 12:07:18.67 ID:PRtOxndk0
記者様は偉いんだな
好き放題書いて良いってことだよね
21: 名無しです 2022/04/07(木) 12:08:27.02 ID:x3hc5qfZ0
法律上の犯罪でもなく
社内の懲戒なのに、
こういう時だけ実名出すんだ
29: 名無しです 2022/04/07(木) 12:09:47.17 ID:0k4qZA3B0
朝日新聞の不祥事なのになんで被害者面してんの?





39: 名無しです 2022/04/07(木) 12:11:15.66 ID:nBUt1bep0
インタビュー記事ってふつうは本人に確認するよね
45: 名無しです 2022/04/07(木) 12:11:51.16 ID:lCERRMJ/0
取材を受けてやったのにふざけた記事にするつもりだと
圧力かけてやる!ってこと?
51: 名無しです 2022/04/07(木) 12:13:02.17 ID:aGFuoQA30
K・Yしているかチェックしてるのかい
116: 名無しです 2022/04/07(木) 12:22:27.86 ID:7dcQSi4Z0
これはヤダねで済む話だろ
145: 名無しです 2022/04/07(木) 12:25:14.30 ID:wFHcmTUG0
ネトウヨ的には「朝日にもまともな記者がいたのか」なんだろ?
192: 名無しです 2022/04/07(木) 12:29:11.35 ID:oxQKP4q70
朝日という名前からして本来は右翼新聞だもんな
197: 名無しです 2022/04/07(木) 12:29:28.30 ID:Di57b5El0
悪いことをするときは安倍の名前でやるんです
的な?





210: 名無しです 2022/04/07(木) 12:30:06.60 ID:C7pQcxT+0
いろいろ暴露してほしい
250: 名無しです 2022/04/07(木) 12:34:46.63 ID:rnyNV5wf0
この辞めさせられた記者さん、Lineの情報漏洩事件をすっぱぬいたエースだよ
去年表彰もされてる

だからこそ会社に嫌われたのかもだが

291: 名無しです 2022/04/07(木) 12:39:26.63 ID:OVjBt36Q0
この人の好き嫌いは別にして
極めて有能だから、政治権力に飼われていたって話か
309: 名無しです 2022/04/07(木) 12:42:53.81 ID:qABeDsBJ0
週刊ダイヤモンドって朝日新聞系列なの?
なら問題なくね?
313: 名無しです 2022/04/07(木) 12:43:12.49 ID:UBaR6s/Z0
どう評価していいか困るな
171: 名無しです 2022/04/07(木) 12:27:18.81 ID:DAl/KUnF0
そりゃ角度つけて編集されたら堪らんもんなw

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649300599/

コメント

  1. 匿名 より:

    切り取り報道するかもしれないから確認したかったんでしょ

  2. 名無し より:

    何やってもチョセン人何やらしてもチョセン人、存在自体が犯罪生存自体が罪悪。嘘こいて悪さばっかしくさるチョセン人とロシア人は万死に値する。

  3. 匿名 より:

    一回見ただけでは、分かりにくい記事でw
    発行される前の原稿見られるの拒んで火病起こす、アカヒ新聞社側と見れば分かりやすい記事だね。
    何かまた印象操作的な記事に仕上げようとして、見せられなかったんだろうなー(棒)w

  4. 匿名 より:

    普通、インタビュー内容って、掲載前に内容を確認してもらうもんじゃないの?

    • 匿名 より:

      峯村健司って経歴見ると朝日が嫌がって隠し続けた特亜の都合悪い案件を暴露し続けてる人だから、朝日にとって都合悪かったんだろうなって思うわ

  5. ぬぬぬ より:

    意味がわからない。
    朝日新聞は「アベの葬式はウチがする」というぐらい安倍さんの天敵でしょ?
    なんで朝日の記者が、安倍さんをインタビューしたダイヤモンドの記事を確認したがるのか?
    安倍さんから依頼されたというのは本当か?
    それとも嘘で安倍さんの名前を出して記事を見たがったのか?
    記事を事前に見たところで修正しろといってもダイヤモンドが受けるはずがない
    安倍さんがダイヤモンドの取材を受けたをなぜ朝日が知ったのか?
    意味が分からない

スポンサーリンク