おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

共産党 自衛隊は違憲の立場だが「有事に自衛隊活用」 現実的な9条護憲論をアピールで支持広げる狙い

1: 名無しです 2022/04/09(土) 09:45:16.85 ID:B7UGPTW/9
https://www.47news.jp/amp/7635831.html

共産党の志位和夫委員長が、有事の際には自衛隊を活用すると訴え、同党の安全保障政策への理解を求めている。憲法9条護憲論を巡り、いざという時には防衛力を行使する用意があると、現実的な見解を持っている点をアピールすることで、支持を広げる狙いがある。夏の参院選で候補者調整を進める立憲民主党は歓迎しているが、日本維新の会や国民民主党は批判している。

共産は、自衛隊は違憲との立場だ。
志位氏は7日の党会合で、平和への外交努力の重要性に触れた上で「万が一、急迫不正の主権侵害が起きた場合には自衛隊を含むあらゆる手段を行使して、国民の命と日本の主権を守り抜く」と強調した。




26: 名無しです 2022/04/09(土) 09:50:17.82 ID:GlO9PU7f0
>>1
今更何を言っても信じられるわけないだろ、党の綱領改正してから言えよ
2: 名無しです 2022/04/09(土) 09:46:33.62 ID:8OmbrNwu0
ふざけるな
憲法9条さえあれば平和は守られるのだ
210: 名無しです 2022/04/09(土) 10:16:24.77 ID:ZVOFIxCb0
>>2
そういうべきなのに狂産の二枚舌には反吐が出るよな
4: 名無しです 2022/04/09(土) 09:46:45.22 ID:l0t7UFaP0
こういうどっちつかずで筋が通らない政治家は誰からも信用されない
5: 名無しです 2022/04/09(土) 09:47:00.07 ID:MaHxAMNU0
外交のおかげでは?
7: 名無しです 2022/04/09(土) 09:47:06.68 ID:+ZmbwXvr0
じゃあ違憲じゃないでしょ
32: 名無しです 2022/04/09(土) 09:51:17.49 ID:KcCxJqAv0
都合よく論理をすり替えるのはロシアと一緒だな





37: 名無しです 2022/04/09(土) 09:52:12.50 ID:xOL6BDuC0
がっかりする
40: 名無しです 2022/04/09(土) 09:52:23.72 ID:1B+0h+aG0
ちょっとなに言ってるか分からないです
43: 名無しです 2022/04/09(土) 09:53:01.36 ID:BwZyHOYh0
さすがに見苦しい
44: 名無しです 2022/04/09(土) 09:53:18.37 ID:/JOMezGH0
おやっさんっ!そいつは筋が通らねぇ。
51: 名無しです 2022/04/09(土) 09:54:20.91 ID:r5jYryDk0
ただの選挙向けの方便だろ
58: 名無しです 2022/04/09(土) 09:55:28.52 ID:PxTYXwa10
現実的?ムチャクチャだろ
64: 名無しです 2022/04/09(土) 09:55:53.44 ID:qJkY1gOB0
ますます支持が離れるだけだわ





99: 名無しです 2022/04/09(土) 10:01:48.67 ID:doN92BPr0
何で日和るん?
115: 名無しです 2022/04/09(土) 10:04:50.92 ID:OnCK9kDW0
違憲の立場なら反対しとけよ
141: 名無しです 2022/04/09(土) 10:08:13.54 ID:+Yo5bLj90
違憲なら、
活用した時点で憲法違反ですねw
160: 名無しです 2022/04/09(土) 10:10:22.95 ID:R1737fOa0
違憲なら改憲して実体に合わせよう
197: 名無しです 2022/04/09(土) 10:14:36.50 ID:oIfYSAQ+0
憲法を改正しろって言いたいのか?
125: 名無しです 2022/04/09(土) 10:06:38.42 ID:RJidTB2z0
もう自分達でも何言ってるのか分かってないやろ

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649465116/

コメント

  1. 匿名 より:

    こう言う行為は
    日本では「現実的」では無く
    「最低」と表現します

  2. 匿名 より:

    >現実的な9条護憲論

    いいから9条があれば攻められない、9条は独裁者を生まないためのもの、をロシアに行って訴えて来いよ

  3. 匿名 より:

    違憲なものを利用するならもう護憲派ではないけどな

    これって政府に拡大解釈可能でフリーハンドのお墨付きを
    与えることになるけどいいの?

  4. 匿名 より:

    >現実的な9条護憲論
    つまりは自分達の9条護憲論とやらは非現実的な理想論だと認めたわけだな
    まぁこいつらにとって9条なんぞどうでもいい感じで
    日本の軍事力を上げさせないでおきたいと言う暴力革命前提の理想なんだろう

  5. 匿名 より:

    追い込まれて滅茶苦茶な事を言い出したね。違憲なら絶対に活用してはいけないでしょうに。党内でこれを批判する人は誰一人いなかったのでしょうか、いないのなら独裁制そのものではないでしょうか。

  6. 匿名 より:

    いいからおまエラは、モリカケサクラ学術会議で騒いでればいいんだよ

  7. 匿名 より:

    自衛隊は日本人で構成された日本国民を守るための存在。売国奴の日本人モドキが勝手に政治利用できると思うな。そもそもお前らは自衛隊と日本人の敵にしかすぎない。

  8. 匿名 より:

    さすがの共産党も言い方変えてきたか。
    「九条」の連呼していた志位氏だが、
    ウクライナの現実見て、自衛隊は違憲と言いつつ利用はするぞと。

    間違いを正すのはいいことだが、夏の選挙が近づいてきたので、こりゃマズイとお化粧のし直しではバレバレですよ。

  9. 匿名 より:

    共産党員の地方の車ボロすぎ。しかも身なりの汚いじじいだし。近寄りたくもないわ。下品以外の何者でもない

スポンサーリンク