1: 名無しです 2022/04/19(火) 08:07:11.67 ID:CAP_USER
官房長官「日韓関係改善が必要、緊密に意思疎通していく」 強制動員被害者など懸案には従来の立場貫く 「岸田首相との面会、現在調整中」
尹錫悦(ユン・ソクヨル)次期大統領が24日、日本に「政策協議代表団」の派遣を決めたことと関連し、日本政府は「次期大統領のリーダーシップに期待している。新政権と緊密に意思疎通していく考えだ」と前向きな反応を示した。
松野博一官房長官は18日の定例記者会見で「北朝鮮への対応をはじめ、地域の安定にとって日韓、日米間の連携は不可欠だと考えている」としたうえで、「今回の次期政権側による政策協議団の訪日の機会をとらえ、新政権側と緊密に意思疎通していく」と述べた。さらに「国際社会が変化に直面している中、健全な日韓関係はルールに基づいた国際秩序を実現し、地域および世界の平和と安定、繁栄を確保するうえでも不可欠だ」とし、「1965年の国交正常化以来築いてきた日韓友好協力関係の基盤に基づき、日韓関係を発展させていく必要があり、尹錫悦次期大統領のリーダーシップに期待している」と付け加えた。
しかし、韓日間の核心懸案である強制動員労働者賠償判決などにおいて、日本が先に譲歩することはない点を明確にした。松野官房長官は「日韓関係は旧朝鮮半島出身労働者(強制動員)問題や『慰安婦』問題などにより非常に厳しい状況にある」とし、「国と国との約束を守ることは国家間の関係の基本」だと述べた。また、「日韓関係を健全な関係に戻すべく、日本の一貫した立場に基づき、緊密に意思疎通をしていく」考えを示した。日本のいう「一貫した立場」は、歴史問題は1965年韓日請求権協定と2015年韓日慰安婦合意ですでに解決済みであるため、その後発生した懸案については韓国側が解決策を講じるべきだというものだ。
日本のマスコミは、韓国の代表団が両国の対立を解消できる具体的な案を出すかに期待感を示した。日本経済新聞は「今回の韓日協議は単なる顔合わせにとどまらず、尹氏が掲げる『諸懸案の包括的解決』に向けた戦略の共有に加え、解決策を見出す地ならしの場になるため、日韓外交を占う極めて重要な話し合いになる」と強調した。
国民の力のチョン・ジンソ議員を団長とする専門家ら7人で構成された「政策協議代表団」は24日に出国し、外務省や国会、財界、言論界、学界の関係者らと面会し、28日に帰国する。朝日新聞は「韓国の代表団は岸田文雄首相との面会も希望しており、日本側と調整中」だと報じた。
東京/キム・ソヨン特派員
https://news.yahoo.co.jp/articles/55d8e3a7159d18dd3187fd1906beb199705b9b24
5: 名無しです 2022/04/19(火) 08:09:02.17 ID:8zeBwgZo
今までの不履行を全部解決してから日本に来て下さい
そうじゃないと話になりません
14: 名無しです 2022/04/19(火) 08:14:06.36 ID:CT04aYav
またホワイトボード前で耐久説明会でもすんのか?
16: 名無しです 2022/04/19(火) 08:14:07.94 ID:LahWILLI
立場コロコロの韓国とは関わりません
17: 名無しです 2022/04/19(火) 08:14:21.53 ID:Ix7GUZqA
譲歩は一切しない言われとるぞ
20: 名無しです 2022/04/19(火) 08:14:58.03 ID:MwJo2tRA
どんな約束もまたひっくり返される
21: 名無しです 2022/04/19(火) 08:15:28.63 ID:2dqoz4RF
首相に会わせろとか厚かましい要求だな
26: 名無しです 2022/04/19(火) 08:17:35.96 ID:gqTqYP/u
まぁ、そりゃそうだね としか言いようがない
29: 名無しです 2022/04/19(火) 08:18:51.34 ID:Ix7GUZqA
会ったところで嘘ばっかり垂れ流すだけだから無視でよろし
31: 名無しです 2022/04/19(火) 08:19:23.38 ID:b5Zm6EBh
もしかして全てがアポ無し?
34: 名無しです 2022/04/19(火) 08:19:51.07 ID:cpBHO7un
意思疎通…南鮮との間ではそれが最大のネックかも
42: 名無しです 2022/04/19(火) 08:23:50.57 ID:qYHWNpFY
また下手に会えば捏造報道に利用されるだけ
45: 名無しです 2022/04/19(火) 08:26:09.95 ID:3oky8WkT
>>42
会わなくてもやるだろ……
55: 名無しです 2022/04/19(火) 08:30:58.53 ID:bnN/qHDI
日韓請求権協定と慰安婦合意に則った対策を韓国側が提示しないと
今の韓国政権と同じだろうな。
それが次期政権で出来るか?
81: 名無しです 2022/04/19(火) 08:40:07.82 ID:5dHxsVPr
そもそも条約・合意と言った国家間の「約束」を守るって、国の外交の基本中の基本なんだけどね。
82: 名無しです 2022/04/19(火) 08:40:19.29 ID:lm78xolO
日本人的誠意であるお人好しでは問題は解決しないとムンムンが教えてくれたw
89: 名無しです 2022/04/19(火) 08:42:41.17 ID:Ix7GUZqA
意思疎通ならメールで出来るしな
90: 名無しです 2022/04/19(火) 08:42:58.21 ID:lSOZEw2F
「約束守らないような輩と話をしても時間の無駄」って日本側の空気は向こうに伝わってないんだろうか
96: 名無しです 2022/04/19(火) 08:44:07.04 ID:h9KVgFaY
日本政府「意志疎通は諦めた」
意訳だとこうなるな
106: 名無しです 2022/04/19(火) 08:47:21.71 ID:6VIT1tkE
韓国の包括解決案ってなんだろうな?
109: 名無しです 2022/04/19(火) 08:49:01.01 ID:idH0H61v
>>106
ここは一つ、日本が折れて韓国の言い分を全て飲んでほしいニダ
107: 名無しです 2022/04/19(火) 08:47:43.80 ID:iNH0xKAW
いつから意思疎通できると勘違いしていた?
71: 名無しです 2022/04/19(火) 08:36:27.12 ID:lSOZEw2F
韓国人に約束守れなんていう無理難題を押し付けるなんて日本は酷すぎるだろ
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1650323231/
コメント
値引き交渉(今までの事は無かった事にして欲しい)か?
悪いがワンプライス販売(要求は変わらない)だ、現金(成果)を揃えて出直してくれやw
元スレ21: 首相に会わせろとか厚かましい要求だな
前任の駐日大使は、結局首相に一度も面会できずに帰任するんだから、
そりゃぁ、面会に拘るのは当然だろうね。恥ずかしいお話しだよ。
プププ
>韓日間の核心懸案である強制動員労働者賠償判決などにおいて、日本が先に譲歩することはない点を明確にした。
先にも後にも、譲歩しねえよ!
だから、韓国と何を話しても無駄だと学習した、日本人は。
韓国は繰り返し約束を破る。
何か話して取り決める必要ある?
どうせ今回の話しもいずれ破られる。
合う必要はない。