1: 名無しです 2022/04/22(金) 16:49:24.67 ID:uKndYrRt0● BE:194767121-PLT(13001)
将来のiPhoneはUSB-C端子の搭載を義務づけられる? EUが「USB-C統一法案」を一歩前進
https://news.yahoo.co.jp/articles/776b11e0d116c8f89359ca44cd937220ce9afe25
https://news.yahoo.co.jp/articles/776b11e0d116c8f89359ca44cd937220ce9afe25
3: 名無しです 2022/04/22(金) 16:50:20.27 ID:2GhYstVa0
Apple「うるせえな、充電端子なくしたろwww」
8: 名無しです 2022/04/22(金) 16:55:25.50 ID:7nm7IuCf0
>>3
これ
これ
4: 名無しです 2022/04/22(金) 16:51:09.98 ID:flsNHm3U0
進次郎には秘密だぞ
6: 名無しです 2022/04/22(金) 16:53:23.50 ID:4cW4Jvd00
EUは表向き親米だけど、アメリカ製品を排除するような法案バンバン通してる。
7: 名無しです 2022/04/22(金) 16:54:33.52 ID:9V+EweR+0
まあでも法案はやりすぎな気もする
12: 名無しです 2022/04/22(金) 16:57:22.37 ID:/HIpCxSE0
iPhoneユーザもそう思ってるだろ
13: 名無しです 2022/04/22(金) 16:58:16.44 ID:4KNeJhAT0
アイポン奴だけど、心底思ってる
15: 名無しです 2022/04/22(金) 16:59:04.98 ID:jmNb8bHn0
Appleなら端子の方を無くしそうだな
22: 名無しです 2022/04/22(金) 17:01:48.43 ID:jIGTBFz+0
>>15
やりかねんな
やりかねんな
16: 名無しです 2022/04/22(金) 16:59:10.65 ID:Wfie4gE10
ほんとそれ…ライトニングしんどいねん
17: 名無しです 2022/04/22(金) 16:59:34.15 ID:QRJs2SN40
qiにすれば端子なんかいらなくなる
21: 名無しです 2022/04/22(金) 17:01:29.89 ID:/HIpCxSE0
>>17
そのガジェットの為にガジェットもうひとつ増やすって発想スマートの真逆じゃないのかね?
そのガジェットの為にガジェットもうひとつ増やすって発想スマートの真逆じゃないのかね?
20: 名無しです 2022/04/22(金) 17:01:15.74 ID:ux4j22l30
ここには信心の足りない信者がいるようですね
42: 名無しです 2022/04/22(金) 17:12:36.64 ID:vA0bMRCh0
ほんとライトニングケーブルはまじですぐ壊れる
51: 名無しです 2022/04/22(金) 17:33:34.55 ID:TX5RSLFg0
USB-Cにしないのはライトニング端子の在庫余ってるのか?
65: 名無しです 2022/04/22(金) 18:00:43.83 ID:j8G+aW6l0
EUはもっと言ってやって。後バッテリーは交換式にしろと
66: 名無しです 2022/04/22(金) 18:02:31.46 ID:Fp8gisER0
えっ!?
アイフォーンって最新のもまだtypeCじゃないの!?
アイフォーンって最新のもまだtypeCじゃないの!?
82: 名無しです 2022/04/22(金) 18:40:23.15 ID:KMXf1VVV0
文句あるならiphone使わなきゃいいだけでは
87: 名無しです 2022/04/22(金) 19:27:53.54 ID:y/U8uuWn0
ライトニングとか言うゴミを使い続ける謎
88: 名無しです 2022/04/22(金) 19:42:46.99 ID:ilBo1cXm0
これ何年も前から言ってるけど前進しないな
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650613764/
コメント
iphone使ってるけどライトニングケーブルで別に構わんぞ。
それよりusb-cは規格多すぎや。
クソケーブル見分けるの面倒なんじゃ。
確かアップルがライトニング出して、そのスピードの速さに驚いて後追いで慌ててUSB規格が出来たんだよな。未だにライトニングが現役ってのも驚きだが、USBーCにもなってまだライトニングの規格にまだ追いつかない部分があるのに、アップルがライトニングやめろとか言われてる状況はアップルにも心外だろうな。