おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【毎日新聞】クアッドに韓国を引き込むことは日本にとってメリット

1: 名無しです 2022/04/24(日) 10:56:42.00 ID:CAP_USER
 やはり、外交も感情のある人間同士が行うものだと改めて感じさせられる。日本と韓国の話である。日韓関係改善を掲げた保守系の尹錫悦(ユン・ソンニョル)氏が3月の大統領選で勝利し、双方に一定の期待はあるものの、積み重なった不信感は特に日本側で拭えないようだ。

というのは、日米豪印4カ国(クアッド)の韓国参加をどう考えるか、と複数の日本政府関係者に尋ねると、一様に冷淡だったためだ。尹氏はクアッドへの段階的な参加に意欲を示すものの、日本では「クアッドは対中ヘッジのための枠組みなのに、本当に中国より日本を選べるのか」と疑念が消えない。韓国がクアッドに参加する日は来るだろうか。

(略)

「韓国は中国との間で揺れており、クアッドで何ができるのか。それより、インドをどう根付かせるかが重要だ」

「米国が言えばどうぞ(参加を)、なんていう簡単な話ではない。4カ国でも調整が大変なのに、韓国が入ってきたらどうなるのか」

クアッドの現状をよく知る複数の日本政府関係者は、私の問いに苦笑するばかりだった。最も印象的だったのは、この言葉だった。

「今、日本の中で韓国をクアッドに入れようと考えている人はいない。クアッドは日本が作り上げてきた枠組みだ。感情的に、韓国が入ることを歓迎する雰囲気はない」

中国の台頭に対し、日本が日米豪印の枠組みを提唱したのは第1次安倍政権の時だ。当時、中国への関与や協調を重視していた米国、豪州、インドはいずれも冷ややかだった。地道に育ててきた自負のある日本としては、突然韓国が参加に意欲を示しても素直に喜べない、というのである。

◇韓国の対中世論は年々悪化

日韓両国の対照的な姿勢は、世論を反映している側面もある。非営利団体「言論NPO」と韓国のシンクタンク「東アジア研究院」が2021年9月に発表した共同世論調査で、中国に良い印象を持つと答えた韓国人は10・7%にとどまった。20年は16・3%、19年は22・2%で年々悪化している。要因は「終末高高度防衛(THAAD)ミサイルの配備による報復など中国の強圧的な行動」(65・2%)や、「韓国を尊重しない」(43・8%)などが上位を占め、中国に軍事的脅威を感じるとの回答は前年比17・5ポイント増の61・8%に上った。

韓国のクアッド参加については、韓国人の51・1%がすべきだと答えており、同研究院は、中国への警戒感の高まりが背景にあると分析する。一方、日本人はわずか11・4%で、「参加する必要はない」が39・4%だった。

◇韓国引き込みは日本にもメリット

韓国と対中けん制で足並みをそろえるのは難しい、と日本側が考えるのはこれまでの経緯からも理解できる。同じく保守系の朴槿恵大統領(当時)は15年、日米両国の懸念をよそに、抗日戦争勝利70周年記念式典に出席し、天安門広場で行われた軍事パレードを習近平国家主席とともに観覧した。

尹氏がクアッドの正式参加ではなく、個別分野での協力からと慎重姿勢を示しているのは、依然として対中バランスに苦慮していることの表れだ。5月のクアッド首脳会議に尹氏が出席するのは、オブザーバーであっても可能性は極めて低い。

とはいえ、韓国を西側陣営に引き込むことは日本にも大きなメリットがある。韓国をメンバーに加えた新たな枠組みを作れれば、中国をはじめ内外に大きなインパクトを与える。

感情論を口にした先述の政府関係者も、韓国の対中世論の変化は注目に値するとみていた。尹氏は当選直後、バイデン米大統領の次に岸田文雄首相と電話協議したほか、米国に続いて24日から訪日特使団を派遣すると発表した。中国より日米との関係強化を目指しているのは明らかだ。

まずは、既存の日米韓の枠組みで一歩ずつ信頼関係を築く。そのうえで、クアッド+1という名称に抵抗があるなら、「自由で開かれたインド太平洋」実現のため、新たなグループ作りを検討してみるのはどうだろうか。【大貫智子】

https://news.yahoo.co.jp/articles/e28a67b455b8fc5b759a2f7e504ab5859db1a126




6: 名無しです 2022/04/24(日) 10:58:21.08 ID:zR8O0B8v
レーダー照射してくる奴を仲間認定出来ると思うか?
社会常識的によ?
77: 名無しです 2022/04/24(日) 11:15:54.02 ID:wYJT3aWj
>>6
後ろから射たれる心配あるよな
130: 名無しです 2022/04/24(日) 11:23:58.99 ID:Z4K1MvjN
>>6
これ
ハッキリ言って土下座して謝っても許されないレベルの暴挙

なのに謝るどころか逆ギレ

145: 名無しです 2022/04/24(日) 11:25:15.73 ID:He4ZYjuh
>>130
あれに関しては「低空威嚇飛行」という変な設定崩す事は自尊心的にも絶対無いだろうから、協力とか無理だな。
11: 名無しです 2022/04/24(日) 10:59:29.27 ID:aPrUDoLM
どこにそんな必要がある
14: 名無しです 2022/04/24(日) 11:00:00.78 ID:+GUYgNMG
>韓国を西側陣営に引き込むことは日本にも大きなメリットがある。

>感情論を口にした先述の政府関係者も

実に毎日新聞らしい内容

71: 名無しです 2022/04/24(日) 11:14:41.37 ID:TlMFMpIA
>>14
ほんとそれw





16: 名無しです 2022/04/24(日) 11:00:27.33 ID:w6TYXxOF
条約すら守らないならず者を引き込もうなんて思う奴がいるわけないわな
17: 名無しです 2022/04/24(日) 11:00:28.74 ID:nXf9EFJY
G7と歩調を合わせない自称G8
36: 名無しです 2022/04/24(日) 11:04:27.63 ID:W7iTaeqc
毎日の記事ということは
韓国をクアッドに入れるべきという話かな
40: 名無しです 2022/04/24(日) 11:05:44.38 ID:eJ146wU9
>>36
よく読め 毎日は韓国入れた方がいいよと言っている
66: 名無しです 2022/04/24(日) 11:13:16.62 ID:I1fgRl32
約束守らん奴との信頼関係て何なんだ?
81: 名無しです 2022/04/24(日) 11:16:16.19 ID:YZsp+hd2
毎日新聞、ぶっ飛んでンな

世界情勢にまるでついて行けてない

111: 名無しです 2022/04/24(日) 11:20:42.83 ID:OFYDSsp5
あのね、レーダー照射だの旭日旗を下ろせだの言ってくる国なんですよ。

寝言は寝てから言えよ、毎日新聞よ

160: 名無しです 2022/04/24(日) 11:27:32.62 ID:ToUGDxHe
違う道を行くってんだから見送ってやれよなw





162: 名無しです 2022/04/24(日) 11:27:33.55 ID:Wa9y2FOZ
感情論じゃねーよな
170: 名無しです 2022/04/24(日) 11:29:10.11 ID:ce/+Zxpv
TPPも同じだからなw
172: 名無しです 2022/04/24(日) 11:29:24.72 ID:kAaUmrCq
いないのだ(´・ω・`)
181: 名無しです 2022/04/24(日) 11:31:37.50 ID:5O4suE7h
仮に入っても中国に脅されたら「日本が強引に」とか言い出すからw
201: 名無しです 2022/04/24(日) 11:36:00.24 ID:8EkKlHg5
日本にもメリットあるとか、あほか。韓国を入れろとの結論ありき。
226: 名無しです 2022/04/24(日) 11:43:16.47 ID:SKdNfOGF
感情的にと言うか自軍の背中を打つのが枠組みに居たらダメって話なんだが
233: 名無しです 2022/04/24(日) 11:44:27.94 ID:PEdpUnZD
対中なのに入れられるわけが無いだろバカちんが
44: 名無しです 2022/04/24(日) 11:06:36.58 ID:GEKjHWu0
>韓国を西側陣営に引き込むことは日本にも大きなメリットがある。

毎日新聞の認識では
現在の韓国は西側陣営ではない、と宣言されました

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1650765402/

コメント

  1. 匿名 より:

    旭日旗の敵は敵です。旗の意味を知ろう。

  2. 匿名 より:

    インパクトは大きいだろうよ。 QUADに穴が開くわけだからな。
    「三不の誓い」をするような国と、安全保障の枠組みなんか組めるわけがない。

  3. 匿名 より:

    フレンドリーファイアに見せかけたただの敵性勢力からの攻撃が飛んでくる画しか見えませんが

  4. 匿名 より:

    毎日新聞が正しいとする方向が正しいことは稀だ、それ故に返って貴重な意見ともいえ

  5. 匿名 より:

    な、除鮮せーへんさかいこんなんが蔓延るんや。嘘こいて悪さばっかしくさるチョセン人とロシア人は殲滅せなあかんのに

  6. 匿名 より:

    政権が代わるたびに政策が変わる
    そのくせ反日だけは持続している
    信頼できない国は枠の外側に置くほうが良い

  7. 匿名 より:

    侮日変態がこう言うんだから、クアッドにゴミ屑半島を加えない方が正しいって事だ。
    異論なんてあり得ねえだろ。

  8. 匿名 より:

    もうそういうバレバレの嘘はいいよ。 飽きた。

  9. 匿名 より:

    >韓国をメンバーに加えた新たな枠組みを作れれば、
    >中国をはじめ内外に大きなインパクトを与える。

    中「ふざけんな」韓「ごめんなさいもうしません」
    秒で手のひら返さなあかんからやめたれ
    韓国のためにやめたれ
    日本と合同の軍事演習とか絶対にできない韓国人のためにやめたれ

スポンサーリンク