1: 名無しです 2022/04/29(金) 08:22:45.72 ID:CAP_USER
米国議会で米国・英国・オーストラリア・カナダ・ニュージーランドなど英米圏5カ国が結成した情報共有同盟「ファイブアイズ(Five Eyes)」に韓国と日本を入れる方針が取り上げられた。
民主党のルーベン・ギャレゴ議員は27日(現地時間)米下院軍事委員会の来年予算聴聞会でフランク・ケンドール空軍長官に「日本・韓国など同盟国をファイブアイズに加入させて連合体が潜在的に拡大する方策についてどう思うか」と尋ねた。最近、中国がソロモン諸島と安保協情を締結するなど、インド・太平洋地域で中国の軍事的威嚇が大きくなることに対する対応でファイブアイズを拡張しようとの趣旨だった。
ケンドール長官は「韓国などが潜在的にファイブアイズの一員になるアイディアは過去にも浮上したことがある」とし「(ファイブアイズの拡大は)最低限国防総省のレベルでできること」と話した。また、「われわれは韓国・日本と非常に緊密に協力している」と説明した。
韓国次期大統領の尹錫悦(ユン・ソクヨル)氏は大統領選候補時代だった昨年11月、外信記者懇談会で「ファイブアイズは米国にある傍受による情報資産を5カ国が共有する連合体」として「北核威嚇からわが安保を守り、北東アジアの安保を守るためにはファイブアイズとの協力体系が必要なのではないかと思う」と話した。
バイデン行政府が6月末に予定された北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に尹氏を招こうとするのも韓国の役割論に対する期待を示す。NATOの非加盟国である韓国を招請したのはロシアのウクライナ侵攻に加えて米国中心の対中けん制戦略に本格的に韓国を入れるという意志を示したと解釈できる。
https://japanese.joins.com/JArticle/290499
218: 名無しです 2022/04/29(金) 10:36:13.86 ID:+WlJ0r3B
>>1
アメリカ そんな事は言っていない
14: 名無しです 2022/04/29(金) 08:27:56.50 ID:H9dhE7w8
ハハハ、ナイスジョーク
17: 名無しです 2022/04/29(金) 08:29:37.45 ID:MSw80v0S
日本は、憲法を変えないと無理だ。
24: 名無しです 2022/04/29(金) 08:32:08.59 ID:FTY8laKW
相変わらず自己評価高いねwww
37: 名無しです 2022/04/29(金) 08:37:15.89 ID:ahEPLtZo
韓国のメディアってさあ
俺は先進国になる!!とか
俺はG8になる!!とかの
ノリで記事を書くけどさあ
その立場になった時に果たさねばならない事を
ま~ったく書きませんねえ
43: 名無しです 2022/04/29(金) 08:38:36.70 ID:ytkjzLve
金払って無理やり質問させたん?
47: 名無しです 2022/04/29(金) 08:39:21.05 ID:qDbr0uAp
という夢を見たニダ
53: 名無しです 2022/04/29(金) 08:41:09.65 ID:SMVU/VK5
情報が、駄々洩れになってもいいニカ
58: 名無しです 2022/04/29(金) 08:43:02.90 ID:KIcPindr
GSOMIA破棄いつ~
74: 名無しです 2022/04/29(金) 08:47:24.15 ID:ieMnxnKP
そして、
情報を中国、北朝鮮にうる
いつものパターンや
110: 名無しです 2022/04/29(金) 09:03:01.46 ID:FbnJedLZ
「そんなことは言っていない」
韓国の夢想シリーズかw
130: 名無しです 2022/04/29(金) 09:17:24.01 ID:n2di4wa2
日本以上にダダ漏れなので無理
155: 名無しです 2022/04/29(金) 09:35:14.96 ID:5kRgiM7Z
いつもの願望
こうだったらいいなあ
理想と現実は違う事にいつ気がつくのか
158: 名無しです 2022/04/29(金) 09:36:56.57 ID:nGdVLq7V
これ、むしろ韓国入れて日本は入らないで、どうなるか実験してみたい
176: 名無しです 2022/04/29(金) 09:47:07.33 ID:TMbtZrxR
ユンが、国内の親中北派を粛正して押さえ込まないと無理では
179: 名無しです 2022/04/29(金) 09:57:11.23 ID:/bWpVusW
スパイは入れないだろ
195: 名無しです 2022/04/29(金) 10:06:37.15 ID:jWabAsQe
>本格的に韓国を入れるという意志を示したと解釈できる。
拡大解釈では?
189: 名無しです 2022/04/29(金) 10:03:56.27 ID:/20LAQGE
米議会「そんな話は出ていない」
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1651188165/
コメント
韓国の何時もの手口、火の無い所に火をつける作戦。・・・・ロビーを使ってアメリカのルーベン・ギャレゴ民主党議員に、ファイブアイズに何の権限もない空軍長官に「日本・韓国などを加入させて連合体が潜在的に拡大する方策についてどう思うか」と尋ねさせる・・・・話題にも上がらない韓国の要望に議論を起こさせる手口だが、アメリカ政府はさぞ迷惑だろう・・・日本でも著名人や朝日新聞に【日本が譲歩して韓国と仲良くすべき】とか【スワップは日本の為でもある】などと韓国の希望する政策を発言させて、日本から韓国の望む方向に動くように仕向ける工作をやっている・・・今回ファイブアイズ加入問題で韓国に利用され、連携してはいけない。万が一加入したら、韓国は今度は日本排除に動くだろう・・・韓国は常に相手を罠にかけるような動くをする。韓国の動きに単純に日本は乗ってはいけない・
日本のFive eyes参加の話はアメリカの保守系シンクタンクが提起し、イギリスのジョンソン首相がそれにすぐに賛成している。今回の場合は民主党の議員が空軍長官に質問してそれに長官が当たり障りなく答えたということだ。否定されていないから肯定されたと思っているところが笑う。