おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【中央日報】6月のNATO首脳会議で韓日首脳が対話か…「双方が出席検討」

1: 名無しです 2022/05/13(金) 16:20:50.07 ID:CAP_USER
6月にスペインで開催される北大西洋条約機構(NATO)首脳会議で尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と岸田文雄首相が会う可能性があると、日本メディアが12日報じた。

毎日新聞はこの日、「(岸田)首相と尹氏はそれぞれ、スペインで6月に開催予定のNATO首脳会議への参加を検討している」と伝えた。

これを受け、2019年12月以降行われていない韓日首脳対面会談の実現に関心が集まっている。しかし日本国内の一部では、韓国が韓日間の懸案に対する具体的な解決策を出すまでは首脳会談をすべきでないという意見が出ている。

自民党の佐藤正久外交部会長は11日の同部会などの会合で、日本との関係改善に積極的な韓国新政権の対応に関連し「韓国側が徴用工問題などで具体的な行動を見せない限り、岸田首相は尹錫悦大統領と会談をしてはいけない」という立場を明らかにした。

https://japanese.joins.com/JArticle/291016




34: 名無しです 2022/05/13(金) 16:31:18.23 ID:kRZd9gsk
>>1
また待ち伏せか
3: 名無しです 2022/05/13(金) 16:22:01.70 ID:N9DLygqv
また鬼ごっこ外交が始まるの?
13: 名無しです 2022/05/13(金) 16:25:34.14 ID:DvSSUQRk
ストーカーかよ
15: 名無しです 2022/05/13(金) 16:26:16.66 ID:Y32Rtd6S
他に会うべき重要な国が山ほどあるから必要ないですね
21: 名無しです 2022/05/13(金) 16:27:44.45 ID:zzmHKeWQ
安全保障の場でスワップを懇願してきそう
24: 名無しです 2022/05/13(金) 16:28:24.08 ID:ZUwoHDz2
そりゃあ挨拶くらいはするかもしれないが、それで何か決まることは無いでしょうね。
文ちゃんみたいな騙し打ちは、日本も警戒していて無理だろうし。
28: 名無しです 2022/05/13(金) 16:29:55.19 ID:1YvxRYjV
行きますっ!と言って行けるものなのかNATO首脳会議って





35: 名無しです 2022/05/13(金) 16:31:39.33 ID:WBrpIEM6
中国がお許しになるかな?
41: 名無しです 2022/05/13(金) 16:32:58.81 ID:N4zO1+O9
NATOには出ないといかんか
42: 名無しです 2022/05/13(金) 16:33:15.23 ID:BSBHHwEN
国際会議への出席検討だけで、なんで日韓首脳会談あるか!?ってところまで妄想が発展するんだよw
46: 名無しです 2022/05/13(金) 16:34:52.82 ID:C2Fq2ixX
韓国NATOに招待されたん?
55: 名無しです 2022/05/13(金) 16:37:44.55 ID:h3lqW+mk
スガには逃げられたニダ
70: 名無しです 2022/05/13(金) 16:41:16.69 ID:YpWbmQPf
韓国とNATOってなんか関係あるっけ?
75: 名無しです 2022/05/13(金) 16:42:20.42 ID:Qoo8xm7y
>>70
小銃の弾が共通規格って位かなw





80: 名無しです 2022/05/13(金) 16:44:41.50 ID:AgJxtXM7
リセット国家の戯言
86: 名無しです 2022/05/13(金) 16:46:56.71 ID:NwZJfykC
こいつらストーカーだな
日本に纏わりつくなよw
93: 名無しです 2022/05/13(金) 16:48:48.25 ID:1YvxRYjV
すごいオープン参加なNATOなんだなww
101: 名無しです 2022/05/13(金) 16:51:35.63 ID:DZy5Tuao
またか。天気の話でもするのか。
109: 名無しです 2022/05/13(金) 16:56:02.63 ID:qIx6iL35
尹大統領は親日なのかも知れないが、前大統領気狂い文の残した問題を片付けないことには会うにも会えないだろ。
76: 名無しです 2022/05/13(金) 16:42:30.30 ID:lDuaqekR
また韓国の待ち伏せが見られるのか

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1652426450/

コメント

  1. 匿名 より:

    隙あらばってやつだね。だけど、そんな無駄な時間とかねーだろ。

  2. 匿名 より:

    近視眼的に
    安易な解決をしても、すぐ反日に戻ります・根本的な解決が求められています。たとえ徴用工などの個々の問題を解決しても、両国の離反を画策する反日勢力が次々と問題を創ってきますから、キリがありません。日本は後年却って争いを生むような、根本的な立場を崩す和解は禁物です。和解を目的にしたはずの河野談話が日本の拉致の証拠にされた事を重く受け止めるべきです。韓国は常に日本を罠にかけるような外交をします。
    それを踏まえ日韓問題はあえて今、解決させる必要はないと思います。むしろ、わざと破綻させるべきです。日本に対して韓国のやってる事は、戦争と変わらない。竹島など領土の強奪、莫大な資本、技術の搾取。世界に向けて慰安婦を、性奴隷であったと、イワレ無き日本誹謗中傷、日本の印象は汚され。物質的、精神的に多くのものを失って来ました。その間も、韓国は反日教育を止めず、いくら援助を与えても、韓国内で報道せず、日本に感謝もありませんでした。これ以上、日本を侮辱する韓国の悪辣な態度を放置して、上っ面だけの友好を演じるのは無意味です、一時的になら、断交など関係が冷え込んだ方が、長い目で見れば両国にとってプラスだと思います。

  3. 匿名 より:

    問題は、わざと解決させない事が大事です。妥協して韓国と和解しても、彼らは必ず裏切って来ます、過去の和解は全てそうなりました。
    前回の慰安婦合意などはアメリカが立ち会って最終的との文言を謳ったのに反故にされました。今はあえて、決裂させた方が今後の為にも良いと思います。
    仮に、韓国に譲歩して仲良くなっても数か月だけでしょう。これ迄の経験では、すぐに反日に戻ります。将来、韓国が安定してから交渉した方が良策です・・・

スポンサーリンク