おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【中央日報】韓日を訪問するバイデン米大統領、両国関係正常化を仲裁か

1: 名無しです 2022/05/14(土) 10:52:09.24 ID:CAP_USER
韓国と日本を歴訪するバイデン米大統領には大きな課題がある。悪化した韓日関係の改善だ。これは北東アジアの安定に向けた韓日米安全保障協力の必須要素となる。しかし韓日関係は現在、強制徴用賠償と慰安婦および歴史歪曲など過去の問題で最悪の状況を免れなくなっている。

バイデン大統領が韓日両国を訪問するのもこれと無関係でない。両国指導者との会談では、いかなる形であれ関係改善を促すと専門家らはみている。「アジア再均衡」政策でアジアを重視したオバマ政権も2015年の韓日慰安婦合意当時に水面下で関与した。韓日関係が悪化すれば安全保障の側面で弱点になるからだ。

今でも状況は変わらない。北朝鮮の核の脅威に効果的に対応するためには韓日米の安全保障体制が必要だというのが米国の判断だ。域内の覇権を握ろうとする中国を牽制するためにも3カ国の緊密な協力は欠かせない。米国の立場では、インド太平洋戦略の枠組みの中で脅威となる北朝鮮と中国を抑止するためには、韓日関係の正常化でこそが最も基本的な前提条件ということだ。

これに関連し、岸田文雄首相が9日に「日韓の間には難しい問題が存在するがこのまま放置することはできない」と述べたのに続き、翌日に松野博一官房長官も「尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領のリーダーシップに期待している」と明らかにした。尹大統領の就任をきっかけに韓日首脳は親書も交わした。

李元徳(イ・ウォンドク)国民大教授は「尹錫悦政権になっても日本の立場に変化はほとんどない状況」とし「韓日関係の改善のために政府が直接動くよりも民間委員会などに懸案解決案を委託した後、その決定に基づく形式が効果的かもしれない」と話した。

バイデン大統領のアジア訪問をきっかけに米国・日本・オーストラリア・インドの安保協議体「クアッド(Quad)」に対する関心も高まっている。4カ国首脳は24日に東京でクアッド首脳会議を開く予定だ。尹大統領も大統領候補時代、クアッド傘下のワクチン・気候変動・新技術ワーキンググループ(作業部会)に出席して段階的に正式加入を模索すると明らかにした。

しかし韓国とクアッドの協力強化は容易でない見通しだ。これには加盟国の積極的な協力が必要だが、日本は韓国を牽制していて、インドも中立外交を堅持しているからだ。米ホワイトハウスのサキ報道官も韓国のクアッド合流の可能性について「クアッドはクアッドのままに維持される」とし、慎重な反応を見せた。

こうした状況で21日に開催される韓米首脳会談で、バイデン大統領が尹大統領のクアッド発言にいかなる反応を見せるかに関心が集まっている。AP通信は「中国とロシアがウクライナ戦争などで協力を強化する中、周辺国も対応策の用意に苦心している」とし「クアッドも代案の一つになる可能性がある」と分析した。

https://japanese.joins.com/JArticle/291032?servcode=200§code=210




7: 名無しです 2022/05/14(土) 10:54:31.45 ID:OcD10Ucd
 バイデン「慰安婦合意で懲りたからもうやらない」
31: 名無しです 2022/05/14(土) 11:01:13.06 ID:9BRRV90q
通貨スワップないとマジで死にそうだもんな
35: 名無しです 2022/05/14(土) 11:02:33.67 ID:mVLWh7pX
妄想を事実と思い込んで後頭部を叩かれるいつもの流れ
38: 名無しです 2022/05/14(土) 11:04:10.08 ID:JRcP1UiR
バイデンは日韓合意の仲裁を既にやっただろ
韓国が一方的に蔑ろにしてるだけで
71: 名無しです 2022/05/14(土) 11:10:27.94 ID:CH9HTYka
バイデンの苦笑いが想像出来る
74: 名無しです 2022/05/14(土) 11:11:02.21 ID:WziEpWma
こいつらはどこまで他力本願なんだ?
自分でなんとかしようとは思わないのか?
110: 名無しです 2022/05/14(土) 11:15:52.71 ID:dD+ChlHA
日韓合意にかけた時間と労力と金を、もう一度、今度は韓国により良いものとして与えてくれるという、絵にかいたキムチ
その日米に対する絶大なる信頼というか甘えは、どこから来るのよ





123: 名無しです 2022/05/14(土) 11:17:03.95 ID:3yfQwSIG
きっつい踏み絵踏まされたら面白いのに
136: 名無しです 2022/05/14(土) 11:18:10.11 ID:+r0lQzxe
無視が一番
153: 名無しです 2022/05/14(土) 11:20:07.17 ID:zhdppCVQ
合意を守らない国はどういう扱いになるのでしょうね
158: 名無しです 2022/05/14(土) 11:20:59.02 ID:kVckzsgg
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
160: 名無しです 2022/05/14(土) 11:21:11.16 ID:VS/qTKPH
ユンユンはバイデンにスワップ言い出すかな
169: 名無しです 2022/05/14(土) 11:22:24.60 ID:KVrftSoF
>>160
言うだろ、言わないと韓国メディアに叩かれる。
163: 名無しです 2022/05/14(土) 11:21:58.22 ID:Aiqkv920
韓国が合意守ればいいだけなのに





186: 名無しです 2022/05/14(土) 11:24:49.61 ID:PMhhlTux
韓国は「約束を守れ」以外言われることないから
安心してればいいよ
190: 名無しです 2022/05/14(土) 11:25:12.46 ID:vU3aJRAT
レーダー照射してくるんですぜ
211: 名無しです 2022/05/14(土) 11:26:30.34 ID:zhdppCVQ
コウモリ外交する国に何言うかな
250: 名無しです 2022/05/14(土) 11:29:51.74 ID:rkX/+GBj
慰安婦合意を取り繕ったメンバーの一人がバイデンだぞ?
257: 名無しです 2022/05/14(土) 11:30:25.47 ID:B7pCXHk1
相変わらず夢だけは広がってるな
101: 名無しです 2022/05/14(土) 11:15:04.77 ID:0+b9myn1
仲裁より踏み絵の方が確率高いんじゃないか

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1652493129/

コメント

  1. 匿名 より:

    正常化って何なの❓ 日本は何もしていないが❗❓
    韓国が、一方的に、NO JAPAN で、日本製品の不買運動をしているだけだが❓

    まさか、韓国をホワイト国に戻せと言っているのか❓
    慰安婦や徴用工に、日本が金を払えと言っているのか❓

  2. 匿名 より:

    何だかんだ、あの国と言うよりミンゾクには国家観と言うものが無いのは明白。
    結局、一番にそれが最大のネックだよ。
    要するに、国家観無い国とどんな約束したところで、国の為にと言う概念が全くない為に、自分の政権がいかに日本を騙くらかし、反日で国民から支持を取り付け政権を持たせる事に躍起になるシステムが出来上がってる。国として考えられないので、政権が有利になる事しか考えられないから、国として損得や国の為としての発想欠落しているミンゾクとは永遠に約束事は無理。

  3. 匿名 より:

    アメリカが仲介した慰安婦合意を韓国が無視したから、韓国を叱りに行くのだろう・・・韓国は見捨てられた国。

  4. 匿名 より:

    仲裁になるかどうかわからないけど、バイデン大統領に怒られる。
    最初にムン前大統領、次に新大統領がいい加減にしろと言われる。
    ムン前大統領はA4用紙を持っているが内容は意味不明。
    新大統領は神妙に聞く。
    結局何も変わらない。

スポンサーリンク