おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

琉球新報「マリウポリ陥落、両国は停戦して領土問題を話し合いで解決しろ」

1: 名無しです 2022/05/22(日) 09:29:02.31 ID:fWuCdrAV0● BE:844481327-PLT(13345)
<社説>マリウポリ「制圧」 今こそ停戦交渉の好機だ

アゾフスターリ製鉄所を拠点に抵抗したウクライナ部隊が「降伏」したため、ロシア軍はウクライナ南東部のマリウポリを完全制圧した。ロシア国防省によると、停滞する東部戦線へ部隊を転戦させ攻勢を強める考えで、戦闘の長期化が予想される。長期化による最大の犠牲者は民間人だ。これ以上の犠牲を出さないために一日も早く停戦すべきだ。

今ならロシアはマリウポリでの戦果を強調できる一方、ウクライナ側も激しい反撃で重要港湾都市オデッサを維持し「負けていない」とアピールできる。今こそ停戦交渉を再開できるタイミングだ。国際社会も、この好機を逃さず停戦交渉を促すべきだ。

ロシアのプーチン大統領は「ネオナチ」との戦いとしてウクライナ侵攻を正当化してきた。製鉄所で抵抗したアゾフ連隊はロシアが「ネオナチ集団」と呼ぶ部隊。その拠点を制圧したことで国内に戦果をアピールできる。

一方で英政府の推計によると、ロシア兵の戦死者は約1万5千人に上り、部隊は疲弊しているという。西側諸国の経済制裁でロシア国民の生活も苦しいとみられる。
対するウクライナ側はマリウポリが制圧されたが、黒海に面し穀物の主要積み出し港があるオデッサは制圧されておらず経済的な致命傷には至っていないもようだ。ただ民間人の死者は数万人に上り壊滅状態の街も多いという。

全文はソースで
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1521022.html




10: 名無しです 2022/05/22(日) 09:33:12.60 ID:S0DRw9ZT0
話し合い→妥協を受け入れ
攻めた側はともかく攻められたほうも妥協
15: 名無しです 2022/05/22(日) 09:34:16.14 ID:ZSW/6z0o0
やはりロシア批判してるふりでロシア擁護のDD論を展開してるのはパヨクなんだな。
20: 名無しです 2022/05/22(日) 09:36:26.10 ID:9IcTxmeC0
存在しなかった領土問題がなぜ議題に上がるんだ
25: 名無しです 2022/05/22(日) 09:39:16.39 ID:9ZLwEAr+0
盗った者勝ち。
29: 名無しです 2022/05/22(日) 09:40:55.45 ID:EDpv0bj00
陥落してから停戦とかバカじゃねえの?
41: 名無しです 2022/05/22(日) 09:48:16.59 ID:gaYWlTtE0
なんかぱっと見平和主義かのような文章だけど、実質侵略戦争全肯定だな
66: 名無しです 2022/05/22(日) 10:03:06.79 ID:Gckgi4kD0
琉球新報の社屋に武装したテロリストが侵入してきて乱射し始めたら、社長が蜂の巣にされながら、対話してみせるわけよ





91: 名無しです 2022/05/22(日) 10:20:44.95 ID:9ywKIyOc0
約束を守らない相手との話し合いは無意味ですよ。
99: 名無しです 2022/05/22(日) 10:29:55.89 ID:osxBkEZm0
え?
じゃあ、盗られたところはあきらめろってこと??
131: 名無しです 2022/05/22(日) 11:02:37.73 ID:M1ywBxLA0
琉球新報「とっとと降伏しないゼレンスキーが悪い! 昭和天皇ガー」
134: 名無しです 2022/05/22(日) 11:07:26.80 ID:eugiAUD50
停戦交渉は常に促してるだろ
なんでウクライナ支援が停戦を阻害してるみたいな認識なん?
136: 名無しです 2022/05/22(日) 11:13:23.06 ID:FlNEI4sy0
制圧されたのをチャンスって書いちゃうセンスに脱帽だよw
139: 名無しです 2022/05/22(日) 11:16:13.68 ID:t+znIPzj0
ウクライナの抵抗が停戦を阻害してるって主旨の社説と受け取られかねない。
社説だぞ?理解してるか?
159: 名無しです 2022/05/22(日) 11:37:31.94 ID:F74gZjAY0
>>139
琉球新報だぞ?理解してるか?





142: 名無しです 2022/05/22(日) 11:19:44.44 ID:HVD5FzmT0
琉球新報はマリウポリに本社を移転してみなさい
151: 名無しです 2022/05/22(日) 11:27:54.03 ID:bCkxG96H0
何ですかそのどっちもどっち論は?
これ完全に侵略された側に妥協を求めている記事だろ
157: 名無しです 2022/05/22(日) 11:34:13.87 ID:zNcQDH2j0
中共「沖縄は我が国の領土だ。引き渡せ」
日本「はぁ???」

沖縄「お前ら、話し合え!」

ってことか

165: 名無しです 2022/05/22(日) 11:47:57.99 ID:t2OiRn0U0
一方的な侵略を領土問題と言い放つ危険さよ。
170: 名無しです 2022/05/22(日) 12:05:08.10 ID:Zk+v5Jnp0
いじめがあってもいじめられた方が悪いと言って隠蔽に走る教師みたい
122: 名無しです 2022/05/22(日) 10:51:08.36 ID:H8rtr1ZT0
話が通じないからこうなってんだろ

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653179342/

コメント

  1. 匿名 より:

    ロシアが侵攻前の国境に戻る一択しかあり得ない。
    侵略した結果効果を利確させるような煽動は侵略への幇助だと思う

  2. 匿名 より:

    日本が攻められ、地域が奪われた時に、地域的な侵略による犠牲を侵略された日本国のせいにして、平和の為に領土の割譲を煽動するような方向性ってあるよね?

    そんな空気作りが既に始まっている気がする。広義の意味で宣伝戦は戦争の一部

  3. 匿名 より:

    と、沖縄県民が日本人として団結して、防衛に本気になられては困る、自称琉球人が申しておるようです。

  4. 匿名 より:

    沖縄はことなかれ主義で扇動琉球人と赤軍と革マルで構成されている。偽アイヌと共闘してるアイヌと同じく日米に従わない者は敵と切り捨てる方が無難だ。
    沖縄は媚露派議員のように侵略後の中露朝韓にとって用済みになるだけ。
    沖縄県民で冷静な人は日中戦争の最先端戦場になる事は容易に想像できるので日本国内か、海外に避難している。

    米軍が沖縄を再び米国領にしたり、レッドパージしないなら台湾に米軍基地を移動するのも手だ。沖縄は戦後日本には手に余る領土で太平洋の治安を維持できる実力のある国はアメリカしかいない。特定アジアに占領され続けると太平洋そのものを混沌に導くので一時支配されたとしてもそのまま放置はできん。
    まあ沖縄の一時的な掃除をパールハーバー再現で特亜にやらせる事になりそう。その後自衛隊か、米軍が沖縄を中国から取り戻した後は沖縄は自衛隊の島か、米軍基地の島にせざる得ない。
    沖縄は日本と台湾に挟まれた国の自覚を持たない国みたいなものだ。乞食の沖縄は日本を攻撃しますと言う韓国よりマシな存在なだけにすぎん。
    反日マスコミの撃破は日本生き残りの為の必須条件だ。

  5. 匿名 より:

    日本列島として団結もできず、独立せずに日本税金を乞食し続ける沖縄は一度中露朝韓勢力にパールハーバーされた後は自衛隊の島か、米軍の島に生まれ変わった方がいい。
    詐欺師反日マスコミのレッドパージは最優先で行ってほしい。

  6. 匿名 より:

    沖縄はアメリカに占領されたとか日本に見捨てられたとか言っているけど今度は中国にそれ以上と言うかそんなの比較にならないレベルの事やられかねんのだがその点を理解できているのかね、なんくるナイサーと言って現実逃避している場合じゃないんだぞ

スポンサーリンク