おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【元駐日韓国大使】日本は韓国の善意を積極的に受け入れる姿勢を持たなければいけない

1: 名無しです 2022/06/08(水) 14:15:20.65 ID:CAP_USER
※元記事のタイトル (元駐日韓国大使が提案する韓日関係解決法は) から日韓関係を抜粋

外交官の李俊揆(イ・ジュンギュ)を描写する言葉の一つは「底力」だ。

1978年に外交部入りし、外交官として生涯を生きてきた李俊揆(イ・ジュンギュ)元大使(68)は特有の推進力と気さくな性格で駐日大使および駐インド大使など要職を歴任し、2020年に韓国外交協会会長に就任した。

元現外交官およそ2000人からなる同協会が8日に50周年を迎える。半世紀にわたり韓国の外交を支える役割をしてきた。

8日にはソウル市内のホテルで50周年レセプションも開く。朴振(パク・ジン)外交部長官が祝辞を述べ、外交界の大先輩の潘基文(パン・ギムン)前国連事務総長も出席する。李俊揆会長に会って韓国の外交について尋ねた。

--韓国の地位が成長しただけに外交の役割も進化するべきだが。
--外交官に対して特定の固定観念が存在するが。
--新政権が発足したが、韓半島(朝鮮半島)に必要な外交および外交官の役割を挙げてほしい。
--米中対立局面で韓国の外交の道は。
--韓国外交協会の過去50年の成果と今後の抱負を聞かせてほしい。
(ソース元参照)

--駐日大使を務めたが、韓日関係はどう改善させていくべきか。

「最も大きな問題は相互信頼がなくなり、対話の通路も断絶したということだ。関係改善のきっかけは信頼の回復が第一歩となる。我々としては大統領と新政権の対日関係改善意志が強いということを伝える必要があり、日本側は『解決策は韓国が持ってくるべき』という傍観者的な姿勢から抜け出して、韓国の善意を積極的に受け入れる姿勢を持たなければいけない。また政府が韓日関係の改善努力をすることになれば、国内の一部の反対に直面するはずだが、これをうまく克服しなければならず、したがって執権初期に迅速に礎石を築く必要がある」

中央日報日本語版 2022.06.08 11:25
https://japanese.joins.com/JArticle/291912




3: 名無しです 2022/06/08(水) 14:16:49.96 ID:UA8SGHFH
宿題全て提出してからな。
4: 名無しです 2022/06/08(水) 14:17:34.28 ID:4JK1PA1q
善意とは?

用日は善意?

7: 名無しです 2022/06/08(水) 14:18:00.60 ID:5SEKMX3+
なんで関係改善しようと思ってるんだろう?
現状で誰も困ってないんだから現状でいいやん
9: 名無しです 2022/06/08(水) 14:18:21.36 ID:60GYuLRL
勝手にキレて勝手にすり寄って。
相手にする必要あるか?
11: 名無しです 2022/06/08(水) 14:19:23.77 ID:LuZsIrEQ
意思が強いこと伝えられても約束守るっていう行動しないと無理ですよ?
何勘違いしてるんでしょう
16: 名無しです 2022/06/08(水) 14:20:01.80 ID:hxdUhgZh
意志が強いくても意味ない

約束を守れ!これだけだ。

27: 名無しです 2022/06/08(水) 14:24:10.53 ID:b0eRuP5I
困ったら反日

飽きた






33: 名無しです 2022/06/08(水) 14:25:34.66 ID:4Unpb12U
お 前 の

事 情 な ん ぞ

知 っ た こ と か

47: 名無しです 2022/06/08(水) 14:28:55.35 ID:Dyr08eEi
一方的に日本に譲歩しろって意味だろあほか
50: 名無しです 2022/06/08(水) 14:29:21.11 ID:JEObL8YD
韓国の善意って水と油みたいだなw
59: 名無しです 2022/06/08(水) 14:31:27.89 ID:CmEJGM/m
いい加減に、政権変わったらチャラなって発想をやめろと
60: 名無しです 2022/06/08(水) 14:31:39.36 ID:+33zjtYs
韓国の善意って何?
71: 名無しです 2022/06/08(水) 14:33:44.48 ID:pPh5UVe/
意志じゃねーよ行動しろよ
72: 名無しです 2022/06/08(水) 14:34:09.48 ID:f1EAGvMf
善意…?
ハア?
75: 名無しです 2022/06/08(水) 14:34:41.91 ID:1Sh6IeFE
もう昔の日本じゃないんだよな
レーダー照射とGSOMIAの時に
日本は韓国のことを真剣に考えるのはもうやめようと
あきれ果てた顔で言ってた議員達を思い出すね





76: 名無しです 2022/06/08(水) 14:34:57.80 ID:JJ1qVTdS
善意があったら約束は破らないだろw
78: 名無しです 2022/06/08(水) 14:35:16.25 ID:ReFt295f
>>76
善意があったら約束守るわなw
85: 名無しです 2022/06/08(水) 14:36:48.14 ID:zinVg9Kb
もうこいつらの記事は読むだけ無駄

いつも同じ

88: 名無しです 2022/06/08(水) 14:37:18.99 ID:iQjwSDK6
約束は守るもんだよ
という大前提
101: 名無しです 2022/06/08(水) 14:40:34.78 ID:9j/zQmF1
知らんがな
102: 名無しです 2022/06/08(水) 14:40:39.00 ID:WYpr0UQp
> 韓国の善意を積極的に受け入れる姿勢を持たなければいけない

さようなら

46: 名無しです 2022/06/08(水) 14:28:50.37 ID:rG1BUiuQ
約束を守るのか 守らないのか二者択一
好きな方を選んでいいよ

関係改善の意志が強いとか、雰囲気であやふやに出来る事じゃないので悪しからず

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1654665320/

コメント

  1. 匿名 より:

    知らんがな
    こっち見んな

    • An より:

      必要な方が相手に対して折れれば良い。少なくとも日本は韓国も韓国人も必要としていない。韓国側が日本を必要としていないなら現状維持でいい。罵ったり喚いたりするだけでは状況は何も変わらない。

  2. 匿名 より:

    何言ってんだかw
    韓国の善意?悪意しかないじゃんw
    人間、こうなるともう終わりだなぁ

  3. 名無し より:

    何やってもチョセン人何やらしてもチョセン人、笑わせんなや。何ほざいとんねん。てめーらがちゃんとチャーハンすりゃええ話やん。存在自体が犯罪生存自体が罪悪。嘘こいて悪さばっかしくさるチョセン人は殲滅せなあかん

  4. 匿名 より:

    この期に及んでも、共に協力などとふざけた事を言ってるようでは,見通しは暗い。慰安婦問題は韓国が約束を守らない事が問題の根本である。
    解決するべき責任は韓国政府であり。日本が協力する問題では無い。被害者が納得するまで、などと言ってるが、2015年に被害者の意向を無視して
    日本と勝手に合意したのは韓国政府の過失だろ。日本こそが被害者である。

  5. より:

    もう日本は騙されません。これまで韓国を信じた日本が馬鹿だった。日韓関係悪化は、どっちもどっちでは無い。全て韓国に原因が在る。

  6. 匿名 より:

    ここ迄こじれたら、一度関係を壊したほうが良い、正義を曲げてまで、日本から韓国に合わせる必要は無い。将来の為、そのほうが良いと思う。
    上辺の友好を演ずることは無意味だ。仮に、韓国に譲歩して仲良くなっても数か月だけでしょう。これ迄の経験では、すぐに反日に戻ります。

  7. 匿名 より:

    相手に善意求めるなら、自分からまず善意行動をしてそれからの話が当たり前。
    今まで日本側から言われた事、何一つしていない。宿題も仕上げてこない。
    これらを無視してなんてありえない。
    何でもリセットが通用するのは、バ韓国内だけにしろ。日本は関係ない。

  8. 匿名 より:

    意思はいらない、約束の履行あるのみだ。

  9. 匿名 より:

    しつこいストーカーだねw

  10. Dai-1 より:

    国交断行一択

  11. 匿名 より:

    黙るまで殴りつけろ
    それが狗の躾だ

スポンサーリンク