おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

川柳で炎上の朝日新聞がコメント「様々な考え方や受け止めがある。今後に生かしたい」と等と謝罪せず

1: 名無しです 2022/07/20(水) 12:48:39.52 ID:4bMAaZ+y0● BE:844481327-PLT(13345)
2022年7月15、16日付の朝日新聞「朝日川柳」に、安倍晋三元首相の銃撃事件を揶揄するような内容の作品が複数掲載されたことが、SNS上で物議を醸している。

朝日新聞社は7月19日、J-CASTニュースの取材に対し、指摘や批判を重く受け止めているとして、「様々な考え方や受け止めがあることを踏まえて、今後に生かしていきたいと考えています」と答えた。

問題となったのは、15・16日付の朝日新聞に掲載された「朝日川柳」だ。選者・西木空人氏によってそれぞれ7本の川柳が選ばれている。

15日には「銃弾が全て闇へと葬るか」「これでまたヤジの警備も強化され」など、16日には「疑惑あった人が国葬そんな国」「死してなお税金使う野辺送り」など、安倍氏の事件や国葬を行う政府方針を揶揄するような複数の川柳が選出されている。
16日は選ばれた7本すべてが安倍氏を題材にしたとみられる作品だった。
朝日新聞社は19日、J-CASTニュースの取材に対し「掲載は選者の選句をふまえ、担当部署で最終的に判断しています」と経緯について説明。「朝日川柳につきましてのご指摘やご批判は重く、真摯に受け止めています」と述べた。

全文はソースで
https://www.j-cast.com/2022/07/19442054.html




3: 名無しです 2022/07/20(水) 12:49:38.50 ID:cKYrJzZo0
真摯に受け止めてたらとっくに廃業してるだろ

 

4: 名無しです 2022/07/20(水) 12:49:42.58 ID:lFKPcQWn0
その「様々」を載せてないから叩かれてるんでしょ

 

234: 名無しです 2022/07/20(水) 15:11:21.31 ID:GEzjMGBF0
>>4
それな
偏向報道が問題なのにな

 

8: 名無しです 2022/07/20(水) 12:51:42.49 ID:aDKEvgaM0
真撃に受け止めてたらこんな発言にならない

 

9: 名無しです 2022/07/20(水) 12:51:50.52 ID:ovAK3bSO0
たかまつななや茂木にも批判されてるからな、あいつらに冷めた目で見られるとかどんだけだの

 

11: 名無しです 2022/07/20(水) 12:53:13.57 ID:mBJiZY0R0
一様の考え方しか受け止めてないだろ

 

15: 名無しです 2022/07/20(水) 12:55:05.22 ID:nOGFImYR0
他人事みたいな言い種やな





37: 名無しです 2022/07/20(水) 13:01:38.81 ID:UJRmEea20
本当に投稿された川柳かどうか知りたいのだが…

 

59: 名無しです 2022/07/20(水) 13:07:45.72 ID:SGpuBZKp0
様々なといいながら一方的なものばかり掲載してるじゃん

 

64: 名無しです 2022/07/20(水) 13:09:11.79 ID:/Nu9b/wR0
まあ上っ面だけの謝罪したところでウソ臭いだけだし

 

68: 名無しです 2022/07/20(水) 13:11:30.91 ID:VHGdQcK30
いつものやり口
それで信用失って来たのにな

 

72: 名無しです 2022/07/20(水) 13:14:15.98 ID:iQnBE+aC0
政治家の答弁も全部これになりそう

 

80: 名無しです 2022/07/20(水) 13:16:15.18 ID:4StJy9lm0
お得意様に合わせただけでしょ そしてますます普通の人が読まなくなる

 

86: 名無しです 2022/07/20(水) 13:20:09.58 ID:mBrk0XL70
>>80
読者のニーズには応えてるよな
単に先鋭化してるだけとも言うけどw





83: 名無しです 2022/07/20(水) 13:18:07.03 ID:FgxqrFmI0
片寄った考えしか載せてないやん

 

99: 名無しです 2022/07/20(水) 13:23:46.95 ID:arQ6kjYo0
テンションあがってたんだろうな

 

104: 名無しです 2022/07/20(水) 13:26:42.03 ID:rgzAomSw0
様々な考えがあるとか言っておきながら偏っててワロタ

 

123: 名無しです 2022/07/20(水) 13:35:18.54 ID:z8YMOrEQ0
様々?

 

124: 名無しです 2022/07/20(水) 13:35:46.44 ID:vcwT/2uO0
まぁまだ朝日読んでるのってそういう層ぐらいだもんな

 

75: 名無しです 2022/07/20(水) 13:15:46.37 ID:rdA0+VK80
「貴重なご意見ありがとうございます。今後の運営に活かさせていただきます」並みに心に響かない定型句

 

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658288919/

コメント

  1. 匿名 より:

    お前エラのこういう事を延々と異常なまでの執着でやってる事が山上の動機づけになったのは確実なんだが
    ある意味、〇人ほう助 にあたるんだが

  2. 匿名 より:

    そんなことより押し紙を生かせ

  3. 匿名 より:

    朝日は安倍さんにやったみたく
    西木空人氏の動向も詳細に明らかにすれば?

  4. 匿名 より:

    銃撃も すっかり他人事 阪神支局

    のど元を 過ぎれば何とやら 阪神支局

  5. 匿名 より:

    こんな便所紙にもならない紙屑に軽減税率なんて必要無いだろ
    いや、さっさと廃刊したほうが無駄な紙の削減にもなるしエコにもなるな

    • 匿名 より:

      聖教新聞があるから、軽減税率は避けられない。
      ・・・もう連立解消でいいじゃん。

  6. 匿名 より:

    朝日新聞つぶれろ
    老人とともに滅ぶ運命

  7. jj より:

    野党や朝日新聞などの左翼マスコミは今回,自分達が如何に国民の心と乖離しているか思い知っただろう。日本国民と世界中の人々からの弔意や花束は凄まじいものだ。己の主義と相いれない元首相を根拠も無く非難、攻撃するのはまさしく独裁者そのものだ。世界からの安倍元首相への称賛は正義がどちらに在るのかを示している、今回の選挙で野党が惨敗したのに、まだ目が覚めないのだろうか?余程鈍いのか。・・今回の国葬を問題化しようと必死な左翼は、国民の感情が理解できないのだと思う。・・・(反対してるのは日本を嫌う外国籍の日本市民だけではないのか)

  8. 名無し より:

    様々以前の問題。朝日は常軌を逸してる
    と思われるのが当然じゃね?

  9. 名無し より:

    己の気に入らない見解は認めないじゃん朝日って。

スポンサーリンク