おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

韓国外交部長官、強制徴用の具体的解決策提示が韓日首脳会談の前提条件と確認

1: 名無しです 2022/07/26(火) 08:37:29.25 ID:CAP_USER
外交部の朴振(パク・チン)長官が韓日首脳会談と関連し、韓日強制徴用問題に対する具体的な解決策提示が会談の前提条件だと確認した。

朴長官は25日の国会対政府質問で、「強制徴用に対する具体的解決策提示が韓日首脳会談の前提条件ではないのか」という与党「国民の力」のユン・サンヒョン議員の質問に対し、「そうだ。今回(日本の林芳正外相と)会って強制徴用問題と関連して、被害者が高齢化しており、現金化が差し迫っているためこの問題を緊張感を持って早い時期に解決できるよう最善の努力を尽くしたい。日本もこれに誠意を持って呼応する措置をしてほしいと促した」と答えた。

ユン議員が「強制徴用問題の解決策がなければ韓日関係の復元は難しい、そうでしょう」と再度尋ねると朴長官は「現在そのような状況」と答えた。

朴長官は韓日首脳会談早期成功の可否については「いつ実現するかはよくわからないが、基本的に現在の懸案問題、強制徴用をはじめとする懸案問題の望ましい解決策が用意されれば自然に韓日首脳会談も開くことができると期待する」と話した。

日本は強制徴用日本企業の賠償責任を認めた2018年の大法院(最高裁)判決に対する解決策提示と慰安婦問題と関連した2015年の韓日合意復元などを関係回復の条件としている。

朴長官は続くユン議員の質疑に答えながらこの問題の解決策に対し「被害者側をはじめとする当事者、そして経済界、学界の専門家らの意見を多様に取りまとめている。被害者側では被告企業との直接交渉、そして日本の謝罪などを要求している。これを日本側にも伝え、この被害者の意見を最大限尊重して韓日両国が合理的な案だと受け入れられる方法を模索している」と答えた。

朴長官は第20代国会で当時の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長が提案した「1+1+α」案に対しては「われわれがさまざまな方策を検討する過程で参考にできる内容」と話した。文喜相案は韓日両国企業の自発的参加で作られた基金で被害者に慰謝料を支給するようにするもので、基金には両国企業だけでなく国民が参加するようにする内容だ。

関係回復に向け韓日間のビザ免除を先制的にするのはどうかというユン議員の提案性質問に対して朴長官は「ひとつの解決策だと考える」としながらも、「ただ相互主義的に韓国と日本がビザを免除し、個人も観光で日本に何の不便もなく行くことができ、同じように日本から来る人たちも韓国に不便なく来られるよう、そうした措置が早く実現するよう努力したい」と答えた。

https://japanese.joins.com/JArticle/293569?servcode=200§code=210




4: 名無しです 2022/07/26(火) 08:40:35.38 ID:hL5ZtAFb
同じものを何回持ってきても意味ないぞ

 

7: 名無しです 2022/07/26(火) 08:41:23.11 ID:nXHZWGt/
相変わらず具体案何もなくて草
もうやる気ないやろ

 

10: 名無しです 2022/07/26(火) 08:42:12.96 ID:yirMZpX/
解決策の提示じゃなくて、解決結果なんだけど?

 

11: 名無しです 2022/07/26(火) 08:42:27.21 ID:AvjwBMWy
さっさと現金化しなさいwwwww

 

12: 名無しです 2022/07/26(火) 08:42:27.22 ID:Uw/PpLz6
話をすり替えるなよなーまったく
解決策は決まってる。韓国政府が支払えばいい。

それを実行してひっくり返さないのが確認できたら会談とかもありえるけど
どうせひっくり返すだろ。

だから会談は今後もなしだw

 

16: 名無しです 2022/07/26(火) 08:43:39.26 ID:a0VAPTRs
まずは日韓基本条約を尊重するつもりなのかどうかくらい明らかにせよ

 

34: 名無しです 2022/07/26(火) 08:49:21.14 ID:K+JpjVCp
日韓請求権協定を覆して
国内の裁判で他国の政府を裁いた
国際社会に適応できない未開の国なんだから

だからもうそれで終わりなのよ






49: 名無しです 2022/07/26(火) 08:52:28.93 ID:umrU8iuW
徴用工問題でちょっと譲歩したらオールオッケーみたいに思ってそうだな
国家間の信頼感の崩壊はそんなもんでは再建出来ないぞ

 

54: 名無しです 2022/07/26(火) 08:53:31.53 ID:M3svRIDY
提示しなくてもいいから売るなり戻すなり行動して結論出せ

 

60: 名無しです 2022/07/26(火) 08:54:07.78 ID:8iBcrXER
という事は日韓関係は永久に動かないねw

 

69: 名無しです 2022/07/26(火) 08:55:53.60 ID:cIq6ymm7
こいつら何か勘違いしてるよな
自称徴用工問題を解決したところでマイナス100がマイナス99になるだけだから日本からの何らかの譲歩なんか有り得ないぞ

 

86: 名無しです 2022/07/26(火) 08:59:30.91 ID:pN1Zl6Lf
もう、ボールは韓国側にあるんじゃなくて
試合は既に終わっていてフィールドには韓国しか居ない件・・・

 

115: 名無しです 2022/07/26(火) 09:03:51.72 ID:oskY6tZM
解決策の提示じゃなく履行な

 

117: 名無しです 2022/07/26(火) 09:03:58.11 ID:zr1MDmaV
こっからかよ…





119: 名無しです 2022/07/26(火) 09:04:23.81 ID:IChc+Brk
やはりわかっていない
解決策ではなくて、「解決した」が前提なんだがな
韓国の国内問題なんだから

 

125: 名無しです 2022/07/26(火) 09:05:14.56 ID:0k91irnp
突っ込みどころは沢山あるが、コイツらの目標は首脳会談なの?
そんなわけないよね
会談で騙す事が目標としか思えないんだよ

 

126: 名無しです 2022/07/26(火) 09:05:27.46 ID:5EweDu0j
見当違いだな
約束を守るの一択しかないんだぞ

 

129: 名無しです 2022/07/26(火) 09:05:51.06 ID:hsxlABVP
> ただ相互主義的に
こいつら、これをよくいうが
スワップにつながるな、ある意味。
相互主義なんて押し付けにすぎないのに。

 

132: 名無しです 2022/07/26(火) 09:06:04.81 ID:z3jxCeji
両国の間にまず行動規範があって守ったうえで次に政治の対話の手段があるという構成

 

82: 名無しです 2022/07/26(火) 08:58:50.39 ID:wTOgOMpo
じゃあ会談なんて無理ですね
次の首長になったらまた来てください

 

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1658792249/

コメント

スポンサーリンク