1: 名無しです 2022/07/27(水) 08:07:22.64 ID:uLqPoJ7g9
朝日新聞2022年7月24日 16時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ7R2S86Q7QUTFK004.html
https://www.asahi.com/articles/ASQ7R2S86Q7QUTFK004.html
立憲民主党は今回の参院選比例区で、3年前の前回に比べて、支持が厚いとされてきた首都圏を中心に大きく得票率を下げた。特に、子育てや働き盛りの世代の立憲離れが目立つ。他方、日本維新の会は伸ばし、首都圏での明暗が比例票「野党第1党争い」の結果を左右した。
立憲が比例区で獲得したのは前回比1減の7議席で、比例票は目標の半分程度の約677万票にとどまった。泉健太代表は20日のBS番組で「都市型住民層になかなか支持されない傾向がある。世代別にみても50代以下の支持が弱くなっている」と分析した。
得票率でみると、立憲は全体で前回より3ポイント減の13%に。泉氏が危機感を抱く通り、特に下げ幅が大きいのは首都圏だった。
※以下有料記事
37: 名無しです 2022/07/27(水) 08:31:27.11 ID:QDLNpyx+0
>>1
朝日離れについても調べろよ
朝日離れについても調べろよ
3: 名無しです 2022/07/27(水) 08:10:20.22 ID:IKzuwDGV0
実質勝利しないの?
25: 名無しです 2022/07/27(水) 08:22:48.66 ID:s1fp2U270
週刊誌片手に喚くだけなら最大野党である必要もなかろ
41: 名無しです 2022/07/27(水) 08:33:57.82 ID:6/BJ3sMT0
政権交代の第一歩は野党第一党の交代だということみんな気づき始めた
48: 名無しです 2022/07/27(水) 08:36:50.35 ID:Elcq0NAm0
もう年寄り騙せなくなってきたか
74: 名無しです 2022/07/27(水) 08:50:29.44 ID:aNsBTm0j0
なあに
「アベのせい」
で選挙総括は完璧!
「アベのせい」
で選挙総括は完璧!
91: 名無しです 2022/07/27(水) 08:57:05.61 ID:/lZiwGbW0
老人が減ったからなのか、老人にも見放されたのか
もう、終わりだね
もう、終わりだね
96: 名無しです 2022/07/27(水) 08:59:02.82 ID:wNFllmJv0
独自調査だと立憲が一番支持されてるんじゃないの?
125: 名無しです 2022/07/27(水) 09:10:34.17 ID:KEVXlwc90
ノイジーマイノリティの声を世間の声と勘違いしてしまった結果だ。
諦めろん
諦めろん
178: 名無しです 2022/07/27(水) 09:27:14.23 ID:nglEy+h00
だからもう社民化してんだって、田舎は組合がまだ残ってるだけ
197: 名無しです 2022/07/27(水) 09:57:57.68 ID:c+3KMBy10
マイルドな共産党ってイメージ
208: 名無しです 2022/07/27(水) 10:06:21.22 ID:o9o8BOSG0
そもそも近づいてもいないのでは?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
235: 名無しです 2022/07/27(水) 10:46:23.45 ID:r7mfrPEB0
ネタ枠はより目立つのが現れると厳しい
291: 名無しです 2022/07/27(水) 13:07:24.33 ID:/C4zGrGE0
平気でうそをつく連中は嫌われる
314: 名無しです 2022/07/27(水) 13:59:09.87 ID:Rzu0nC+V0
陳や謝ですら票減らしてんだから立憲共産党がかなり効いてんだよな
そのうちまた仲間割れするんじゃね
そのうちまた仲間割れするんじゃね
350: 名無しです 2022/07/27(水) 17:00:04.49 ID:dc88BN9H0
離れてるわけじゃじゃなくて
支持してる層が死に始めてるんだよ
れいわみたいに若者から支持されてないからね
支持してる層が死に始めてるんだよ
れいわみたいに若者から支持されてないからね
217: 名無しです 2022/07/27(水) 10:16:35.02 ID:hnnFFGBE0
都市部だけなの?
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658876842/
コメント