国内唯一の高麗池である清平寺の影池と高麗禅院が「日本禅庭園の起源であり、より高いレベルの禅文化を具現した。」という主張が提起された。
高麗ヨンヒョン禅師が973年に創建し、高麗の文臣イ・ジャヒョンが現存する国内唯一の高麗池、影池と禅院を造成した清平寺。写真は宝物164号清平寺廻轉門
江原道(カンウォンド)春川(チュンチョン)に位置する千年古刹、清平寺の文殊院庭園が世界的に名高い日本の西方寺サイホウジ(※西芳寺?)や龍眼寺リョウアンジ(※龍安寺?)の禅庭園の起源だという主張が提起されました。
清平寺が5日に開催した「千年高麗息吹、清平寺フォーラム」で、フランス韓国庭園(K Garden)協会諮問委員長であり、考古美術史学者パク・ジョンウク博士が提起した主張です。
詳しい内容は春川BBSのキム・チュンヒョン記者が伝えます。
<リポーター>
春川市北山面に位置する清平寺は、高麗のヨンヒョン禅師が973年に創建した千年古刹で、名勝70号であり、宝物164号廻轉門や極楽殿、三重石塔など、多くの遺産を持つ伝統寺院でもあります。
特に高麗の文臣であるイ・ジャヒョンが37年間修行し、崛山門の脈を引き継ぎ、国内唯一の高麗池である影池と禅庭園を造成しました。
ドフ大宗師(清平寺住持)-「清平寺影地は、お手持ちの資料からも分かるように、非常に貴重な存在ですが、これまでろくに知らずに過ごしてきた面が無いとは言えません。国内唯一の高麗池であると同時に、私たちの伝統文化の精髄でもあります。その歴史的・文化的価値と精髄を今日をきっかけに新たに光を当て、うまく保存と管理をすることができれば、世界的にも注目される文化遺産です。」
清平寺は5日、春川文化院で清平寺高麗禅院と影池の学術的歴史的価値に光を照らす「千年、高麗息吹!清平寺フォーラム」を開催しました。
清平寺は、高麗影地と禅院の学術的価値と意味を刻むフォーラムを開催し、高麗禅院文殊院に、どうやって韓国禅宗文化が具現されたのかを見てきました。
フォーラムではフランス韓国庭園協会諮問委員長であり、考古美術史学者でもあるパ・ジョンウク博士が主題発表を通じて、「文殊院禅庭園は、韓国禅宗庭園の典型的な例を提供する森の中の自然庭園」と主張しました。
特に「世界的に広く知られた日本の夢窓国師が初めて作ったという禅庭園より、清平寺文殊院が200年以上先に造成した日本禅庭園の起源」と力説しました。
パク・ジョンウク博士(フランスK-Garden協会諮問委員長)-「(清平寺文殊院)は日本庭園の起源であるばかりか、日本庭園より、もっと高いレベルの禅院です。これを世界の人々が知らなければなりません。世界の人々がソン(禅)と言えば日本のゼン(ZEN)を思って、禅院といえば日本の庭園を思うということです。しかし、『それよりも高いレベルの禅があって、それよりも高いレベルの禅院が韓国にある。』これをもしヨーロッパの人々が知ったら、みんな清平寺に来るでしょう。」
清平寺はこの日のフォーラムでのテーマ発表に続き、専門家たちによる討論を行って今後の学術セミナーや発掘調査、復元などを通じて高麗禅院清平寺の世界的価値を眺望し、禅仏教文化の象徴として位置づけられていく計画です。
BBSニュースのキム・チュンヒョンです。
BBSNEWS(韓国語)
http://news.bbsi.co.kr/news/articleView.html?idxno=3076906
なんか露天風呂みたいな形だな
つ、釣り堀?
何これ…
折り紙も茶道も出てこなくなった
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1659884999/
コメント
また日本が持ってる物欲しい病か
>(清平寺文殊院)は日本庭園の起源であるばかりか、日本庭園より、もっと高いレベルの禅院です。
起源を主張するだけでなく、意味不明な優劣を着けたがるよなあ。
>今後の学術セミナーや発掘調査、復元などを通じて高麗禅院清平寺の世界的価値を眺望し、禅仏教文化の象徴として位置づけられていく計画です。
えっ、発掘調査、復元って、これから捏造するの?
せめて、捏造が完成してから、「高いレベル」とか言ってよね。
禅の心を持った方は自ら宣伝しません。
禅は言葉を発せずとも心と心が繋がり、お互いの気持ちが分かり会える
と言うのが基本です。
くだんね。ただの肥溜やん。臭ーて不潔なチョセン人の唯一貴重な食糧保管池やん
おぃ、おぃ 日本庭園のマネにもなってないな。
崇礼門放火事件で消失して国宝第一号やらの再建も資料がなくコンクリートになっちゃったね。更にペイントは日本製ときている・・・(笑)
ハングルの真実!!!
1443年に李氏朝鮮第4代国王の世宗大王が、朝鮮愚民に与えた訓民正音なるものは殆ど普及しませんでした。1880年代当時の朝鮮愚民の識字率は僅か数%とあります。
福沢諭吉の門下生で実業家の井上角五郎は命を受け朝鮮半島に赴き、言語体系から構築(日本の漢字かな混じり文をアイデアとして取り入れた)、これが朝鮮半島初の正式な朝鮮文字(ハングル)に認められ、初のハングルによる官報や新聞発行がエポックとなったのが1885年のこと。
また、その後の日韓併合時の日本語教育と共にハングルは普及しました。漢字習得は必修ですからね!
漢字を廃止しても何とか言語文字としての機能を保っているのは全て井上のお陰、もし訓民正音などに完全に戻っていたらハングルなど消滅してましたね。
中国は和製漢字(熟語)の宝庫ですが、漢字を廃止した朝鮮でも和製漢字由来の発音の熟語が多く残っています。
また、朝鮮語の語順が日本語(大和言葉由来)と同じなのはまさに井上がハングルを構築した証なのです。
その様な朝鮮半島から日本への文化・技術の伝承などあり得ません!(笑)
つまり、1885年以前のハングルによる資料など皆無です!(笑)
朝鮮庭園は自然をそのまま活かしているが
日本庭園は手を加え過ぎて自然を頃してるとか
言ってたけど、あの四角い溜め池が自然?
韓国では、仏教を排斥した歴史は無かったことになってんのか?
流石、歴史修正主義者の国だなw
池が綺麗な長方形で草
岩風呂かよ
起源主張するには付け焼き刃過ぎて外国人から笑われるだけだぞ。
時間って現在が突然過去に割り込むなんて事は決して無く、過去から現在まで連綿と繋がって流れてるのを知らないのか?
韓国人は物理も理解出来無い馬鹿な民族だから正論言っても無駄か、韓国人にとって歴史はコリエイトする物だからな。