おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【毎日新聞】 日韓関係と徴用工問題、事態打開へ双方が動く時…(日本は)輸出規制の見直しに取り組んではどうか。

1: 名無しです 2022/08/22(月) 22:58:21.41 ID:CAP_USER
社説:日韓関係と徴用工問題 事態打開へ双方が動く時 – 毎日新聞

韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領が、日本との関係改善に取り組む意欲を繰り返し表明している。

植民地支配からの解放を記念する15日の演説では、日本を「自由を脅かす挑戦に立ち向かい、共に力を合わせていかなければならない隣国」と位置付けた。

共通の同盟国である米国を加えた日米韓の連携強化が安全保障上、重要だという立場だ。文在寅(ムンジェイン)前政権下で悪化した対日関係を立て直そうとしている。

最大の障害は徴用工問題だ。差し押さえられた日本企業の資産売却が実行されれば、日本政府は対抗措置を取らざるをえない。

尹氏は就任100日の記者会見で、「日本政府が憂慮する主権問題と衝突せず、債権者も補償を受けられる解決案を検討中だ」と述べた。外交問題にしない決意を示したものと言え、評価できる。

韓国の政権にとって、日本との歴史問題は慎重な対応を要する課題だ。世論の理解を得られなければ政権批判の材料とされる。尹氏は支持率が低迷する中、徴用工問題の解決を図ろうとする姿勢を変えていない。

気掛かりなのは、呼応する動きが日本政府に見られないことだ。

韓国への深い不信感が背景にある。しかし徴用工問題の解決案が日の目を見なければ、日本にとっても大きな損失となる。

事態打開のため、日本としてできることを探る必要がある。まずは、韓国の貿易管理体制に不備があるとの理由で3年前に導入した半導体関連の輸出規制の見直しに取り組んではどうか。

全文はソースで

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220822/ddm/005/070/016000c

【中央日報】日本の朝日新聞「強制動員問題の解決、尹大統領の覚悟伝えられた…輸出規制の解除で呼応を」★2 [8/18] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1660819839/
【韓国報道】日本の産経新聞「韓国大統領が謝罪しなければ日韓関係は改善しない」 [8/22] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1661124019/




200: 名無しです 2022/08/22(月) 23:52:12.61 ID:GoM8Mtbn
>>1
朝日かと思ったら毎日だった
オレもまだまだだな
3: 名無しです 2022/08/22(月) 22:59:03.36 ID:/alA7w6T
寝言
21: 名無しです 2022/08/22(月) 23:02:45.08 ID:2XW+LH8+
世界各国が日本の立場なら優遇なんかしない殴る
25: 名無しです 2022/08/22(月) 23:03:36.02 ID:4dMn4t0e
また寝言言ってる
28: 名無しです 2022/08/22(月) 23:04:19.34 ID:5kEt3pqM
管理体制を整えるのは協定の原則
日本が信用するためには、これまでの不明分を
どこに流したのか証拠を持って来いって言ってる
30: 名無しです 2022/08/22(月) 23:04:37.00 ID:tZPq3Tvm
規制してないってちょっと調べれば分かるだろうが
朝日毎日が韓国レベルでも違和感はないけど
49: 名無しです 2022/08/22(月) 23:07:44.75 ID:kNolPALL
輸出規制などしてないのに取り組めとは?





54: 名無しです 2022/08/22(月) 23:10:10.90 ID:6JpmAH/I
輸出規制の見直しって売らないって事だよね
62: 名無しです 2022/08/22(月) 23:12:43.43 ID:F0BOiFNk
常に朝鮮目線で記事を書く新聞
63: 名無しです 2022/08/22(月) 23:13:12.44 ID:stW1Qepb
汚鮮されてんな~
76: 名無しです 2022/08/22(月) 23:16:10.23 ID:5t3MbQIe
現金化するんだ!
85: 名無しです 2022/08/22(月) 23:18:52.49 ID:iF3M7q40
宿題やってこないから、制裁されてるんだろ
86: 名無しです 2022/08/22(月) 23:19:03.11 ID:laqevgnL
ホワイト国に戻してやったら自称徴用工被害者が日本に対して間違ってましたとでも言い出すのか?
意味がわからない
96: 名無しです 2022/08/22(月) 23:21:10.43 ID:IETtQ4Vf
どうか
じゃねぇよw





98: 名無しです 2022/08/22(月) 23:21:20.16 ID:ZK8Sa7ea
輸出規制とかやってないし
普通の国扱いで何か不都合でも??
102: 名無しです 2022/08/22(月) 23:22:03.82 ID:jIfbNJUT
よくわからんが、書類さえ出せばなんぼでも輸入できる状態なんでは?
何をしろと?
149: 名無しです 2022/08/22(月) 23:33:30.72 ID:T5BWiS1U
ホワイト国にもどそう、って新聞が世論を誘導するのもう無理だよ
今まで日本が譲歩しろって日本のメディア自体がやりすぎて韓国疲れ引き起こした
156: 名無しです 2022/08/22(月) 23:35:48.48 ID:mvobb2if
>>149
信用がゼロどころかマイナスなのに
信用に立脚する優遇措置など死んでもできっこないわ
なによりも他の第三国に対する示しがつかない
167: 名無しです 2022/08/22(月) 23:41:42.13 ID:5TL1ruzL
信用のないやつに自由に扱わせるには危険なものだから
二度と優遇は無い
176: 名無しです 2022/08/22(月) 23:44:37.99 ID:Oqp96Zl/
まだ輸出管理をわざと輸出規制って報じるマスゴミすげえな
177: 名無しです 2022/08/22(月) 23:45:26.07 ID:oh2fQs4o
>>176
確信犯だから始末に負えない
61: 名無しです 2022/08/22(月) 23:12:28.98 ID:9rMKm6bj
恐ろしいほど何にもわかってねーな

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1661176701/

コメント

  1. 匿名 より:

    なぜ日本が輸出管理を始めたか、3年前のちゃんとしたところの新聞を読み返せ

  2. 匿名 より:

    >>177
    正しい意味での「確信犯」が混じってるなこの場合。

  3. 匿名 より:

    そもそも優遇を取り消しただけであって、被利益を与えてるわけではない。台湾も中国も今の韓国と同じやり方でずっとやってる。

  4. 匿名 より:

    毎日新聞はお金を払うよう検討する、お金を払うよう努力する、って言えばただで新聞を配るのかい?

  5. 匿名 より:

    さすが創価学会の新聞を印刷請け負ってるだけのことはあるね

  6. hh より:

    韓国はアメリカにGSOMIAを正常化を約束させられている・・・・更新期日の11月までに、どうしても正常化しなければいけないのだ。ただ正常化するには韓国国民を納得させる理由が必要である。韓国では【日本の悪行(貿易制限)を解除させようとしてGSOMIAを破棄したと】うそのストーリーを説明してるので日本に貿易制限をされたままで、GSOMIAを正常化したら、韓国の負けになってしまうのだ、韓国政府はGSOMIAを何とか正常化したいが、その為には韓国民を納得させる理由が必要なのである。

スポンサーリンク