1: 名無しです 2022/09/22(木) 22:58:07.47 ID:CAP_USER
9: 名無しです 2022/09/22(木) 22:59:56.80 ID:BvQABTDP
>>1
品格あったのか?
6: 名無しです 2022/09/22(木) 22:59:33.88 ID:3y0gjHKy
日本の事もボロカスに言ってるんだろうなw
8: 名無しです 2022/09/22(木) 22:59:53.90 ID:DeLIZ9xf
48秒の会話でここまでできる奴はいないだろ
逸材やで
16: 名無しです 2022/09/22(木) 23:01:08.36 ID:yBW4djaj
ドコモショップ店員かな?
20: 名無しです 2022/09/22(木) 23:01:38.28 ID:xF9Z9+WS
残り4年半任期あるのにw
23: 名無しです 2022/09/22(木) 23:02:17.37 ID:BunMVmL2
米国議会て
いろいろ面倒なのに
よくまあ喧嘩売ったわ
24: 名無しです 2022/09/22(木) 23:02:31.89 ID:YBMBaeTE
48秒で米韓関係を完全に瓦解させたら歴史に名を残すぞ
49: 名無しです 2022/09/22(木) 23:08:27.00 ID:BvoOq7ic
アメリカでは報道されてないん?
63: 名無しです 2022/09/22(木) 23:11:15.04 ID:FECxD+eN
>>49
普通に全世界で報道中(*´ω`*)
59: 名無しです 2022/09/22(木) 23:10:19.67 ID:nC3s3iyd
というかユンユンは検察の世界しか知らなかったわけだし、結構マジで議会を舐めてるんだと思う。
難題をトップ会談で打開しようとするのも議会を舐めてるというか理解してないからこそ出てくる発想なのでは?
79: 名無しです 2022/09/22(木) 23:13:58.01 ID:4BCoQyci
その、もう少しお上品な言葉は使えませんの?
86: 名無しです 2022/09/22(木) 23:15:09.20 ID:CMkN/dlR
ムンムン超えた?
109: 名無しです 2022/09/22(木) 23:19:29.17 ID:TY7f1Bl4
自国メディアに裏切られるのが草
115: 名無しです 2022/09/22(木) 23:20:29.05 ID:cSqJDxuJ
きょ!旭日旗が見えたから、つい言ってしまったニダッ!
118: 名無しです 2022/09/22(木) 23:21:17.31 ID:9p00/fT9
大統領室もなかなかの逸材だしこの政権のポテンシャルは凄いのかもしれない
135: 名無しです 2022/09/22(木) 23:24:54.43 ID:hzIUJRWR
アメリカ議会は怖いぞw 今後が楽しみw
141: 名無しです 2022/09/22(木) 23:25:54.07 ID:TfxbYK8I
気が抜けている時こそその人の素が見えるな
142: 名無しです 2022/09/22(木) 23:25:55.38 ID:1HgDAhkw
日本のせいニダ
147: 名無しです 2022/09/22(木) 23:26:46.93 ID:M2AsmXOx
呼ばれてない会合に無理矢理参加してその会合の内容を馬鹿にするような発言するってのは凄い
33: 名無しです 2022/09/22(木) 23:04:25.40 ID:z1KeXODP
そろそろカメヤマローソクの株をかえばいいのかな
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1663855087/
コメント
そもそもいかれ低能基地外チョセン人に品格なんかねーやん。嘘こいて悪さばっかしくさるチョセン人は殲滅せなあかんな