1: 名無しです 2022/10/16(日) 16:16:28.70 ID:CAP_USER
ジャーナリストの青木理氏が16日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、日中関係について「中国は衝突は望んでない」と強調し、問題は外交で解決することを望んだ。
16日から中国共産党大会が開催され、習近平主席の3期目に入るとみられている。青木氏は「冷戦期と圧倒的に違うのは中国と世界中の国々が経済的には完全に結びついてる」とし、中国自身も「紛争とか衝突は望んでないはずなんです」と推測した。
一方で「このまま米中が対立を続けていくと、不測の事態が起きかねない。仮に台湾とかで何かあった場合は間違いなく日本は戦場になりかねないわけですよね」と危惧した。台湾を例に出し「不測の事態」の回避は日本にとっても「当事者問題に近い」と設定。日本国内での強硬意見に対しては「そういうことを言ってる場合ではなくて、本当に外交力を全力で駆使をしてそういうことが起きないように」とあくまで外交での問題解決を望んだ。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/632af5f705d3bfb97dcef2cf5cfb64ef5d3434ab
4: 名無しです 2022/10/16(日) 16:17:38.86 ID:gd4RYger
どこから目線だよ
14: 名無しです 2022/10/16(日) 16:21:32.65 ID:+cUTir2O
だといいね
17: 名無しです 2022/10/16(日) 16:22:42.59 ID:oFB7Ijgw
何の根拠だよ
ロシアが国境に軍集めたときもそんな事言ってたろ
24: 名無しです 2022/10/16(日) 16:25:09.98 ID:ohzLUsc5
衝突したくない奴が尖閣に毎日、船を送るかよwwwwwwwwwwww
39: 名無しです 2022/10/16(日) 16:31:56.15 ID:6OMH23J6
銃口を向けながら「俺は打ちたくないんだ」と言ってるわけだろ?
41: 名無しです 2022/10/16(日) 16:33:09.05 ID:RTpijZ9H
喧嘩売ってきてんのに喧嘩する気ないってどういう理屈よ
54: 名無しです 2022/10/16(日) 16:40:51.18 ID:IdGxrHN/
積極的には望んでないってだけ
未必の故意は立派な動機です
62: 名無しです 2022/10/16(日) 16:43:06.62 ID:DgKg7bD4
そりゃ中国は衝突を望んでないだろ。中国だって無駄な戦いはしたくない。
だから、日本が無抵抗で尖閣、沖縄を明け渡してくれる事を望んでいるよ。
67: 名無しです 2022/10/16(日) 16:45:30.63 ID:WON4XFin
話し合いで解決できてれば苦労しないですよね
青木さんの言葉に目から鱗です
71: 名無しです 2022/10/16(日) 16:47:05.43 ID:3fuH6eQT
南沙諸島に埋め立てて勝手に島作るような奴が?
84: 名無しです 2022/10/16(日) 16:52:55.79 ID:ZSW2Ih94
体制維持が目的だから摩擦は避けたいけど、メンツもあるしなぁ
91: 名無しです 2022/10/16(日) 16:55:12.53 ID:U7xf5e+t
こいつ何を言ってるんだ
98: 名無しです 2022/10/16(日) 16:58:53.86 ID:bcaUVdeS
外交力って経済力と防衛力あってこそだと思うんだけど
なんか念仏みたいに外交力外交力って言ってるが、ちゃんと考えて言葉を使いなよ
111: 名無しです 2022/10/16(日) 17:05:26.73 ID:kv1n7dHT
あなたの考える自由とは?
158: 名無しです 2022/10/16(日) 17:29:43.38 ID:t+lrCzl2
中国だって米国と衝突したくないから
軍事力を見せつけてるのだろう
161: 名無しです 2022/10/16(日) 17:30:32.23 ID:Nwp0sVva
相手の威嚇を止めるには、威嚇が無駄だと思わせることも大切だと思うな
182: 名無しです 2022/10/16(日) 17:44:21.48 ID:AHXP/K6O
平等な外交ができるかどうかだよなあ
しかし中国が軍事力を手放さないから外交には軍事力も必要なんだろな
188: 名無しです 2022/10/16(日) 17:52:05.46 ID:AHXP/K6O
外交は中身だよなあ
内容にもよる
要求が理不尽ならどうにもならん
202: 名無しです 2022/10/16(日) 17:59:25.64 ID:Uggz9T6I
誰も望んではいない
ただ守るべきものがあるってことさ・・
65: 名無しです 2022/10/16(日) 16:44:16.84 ID:h0NKRiN9
衝突は望んでいない
おとなしく従え
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1665904588/
コメント
中共の大便者
面白いね
パヨクが擁護する中国もロシアも他国への侵略をしたり
侵略を公言しているのに、パヨクは寄ってたかって
侵略されている方が侵略の危機に晒されている方こそ悪いと主張している
その理屈なら日本は軍備を増やし他国を侵略すればパヨクは
日本は悪くないと手のひらを返してくれるのかね?
中国は台湾尖閣を盗るまで譲歩しない
衝突を避けたければおとなしく渡せってことだな
うむ。
つまり、日米の軍事的プレゼンスが、これ以上高まると、絶賛経済崩壊中の中共は、洒落にならん位辛いって事だな。
OK。もっと圧力を掛けるのが吉と理解した。
「サンモニ」青木理氏
日中関係について「中国は衝突は望んでない」と強調し外交での解決望む
↑↑ 私はチャイナの代理人です。私の発言はチャイナの代弁です。
⇒ とうのチャイナは我関せず。。。(ロシアのせいで予定が狂ったわ!)
世界中の代理人に告ぐ・・・時間稼ぎしろっ! ← これが真意ww
この前、中国政府が武力での台湾侵略を否定しないと正式に明言したしたが?
ほんと無責任な戯言だよね