おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【立憲・枝野氏】マイナンバーカード「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 

1: 名無しです 2022/10/23(日) 09:55:02.11 ID:hbYRtjJY9
立憲民主党・枝野幸男前代表(発言録)
(現在の健康保険証を2024年秋に廃止し、「マイナ保険証」としてマイナンバーカードに統一する政府方針について)保険証を無くすんだって。デジタル化はいいんですよ。マイナンバーそのものを有効活用するのはいいことだと思う。だけど、全員できます?

保険証って、子供も乳幼児も持っている。認知症の高齢者から寝たきりの障害をお持ちの方だってみんな1枚持っているでしょ。子どもが持ち歩くんですか?

続きは↓
朝日新聞デジタル: 「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判:朝日新聞デジタル.
https://www.asahi.com/articles/ASQBQ6GF0QBQUTFK00B.html

5: 名無しです 2022/10/23(日) 09:56:33.78 ID:JTa7TIcE0
停電してて一般診療できるかよ

 

16: 名無しです 2022/10/23(日) 09:58:10.44 ID:BwTg8r9c0
これだけ必死に反対するってことは何かあるんだろうな。

 

25: 名無しです 2022/10/23(日) 10:00:10.01 ID:6NWrv6FJ0
停電時は今の保険証も有効かどうか確認出来ないから同じ事

 

36: 名無しです 2022/10/23(日) 10:02:13.76 ID:c3zQxOxq0
後から照会するだけやん
保険証も同じだろ

 

40: 名無しです 2022/10/23(日) 10:02:48.15 ID:JGzMiFWs0
停電時ってマイナンバーカードに限らず問題生じるだろ
なんでマイナンバーカードだけ気にしてるの?

 

59: 名無しです 2022/10/23(日) 10:05:42.87 ID:kzKlAu+80
停電してたら診療どころじゃないだろ

 

72: 名無しです 2022/10/23(日) 10:07:02.70 ID:i3EzaGbG0
それ以前に違法利用を何とかした方が国益だと思うけど。。

 

82: 名無しです 2022/10/23(日) 10:07:39.03 ID:fTa+UqoB0
病院が停電だったこと今まで一度もなかったけどな

 

90: 名無しです 2022/10/23(日) 10:08:30.14 ID:Cx9GUTbl0
病院が停電w

相変わらず野党はおかしなことを言う

 

98: 名無しです 2022/10/23(日) 10:09:09.07 ID:/VSYxlHW0
高速道路の無料化はいつですか?

 

100: 名無しです 2022/10/23(日) 10:09:23.07 ID:blwQ1SWD0
電子カルテが見れない方が困るな

 

101: 名無しです 2022/10/23(日) 10:09:26.66 ID:whGCq7Hs0
何でも反対すりゃ良いってもんじゃないんだよ

 

103: 名無しです 2022/10/23(日) 10:09:43.74 ID:LWwy34480
なんか小学生レベルの批判だな

 

104: 名無しです 2022/10/23(日) 10:09:45.54 ID:AOgrAeN70
ちょっと迷ってたけど
これ見てマイナンバーは正解だと確信できた

 

105: 名無しです 2022/10/23(日) 10:09:50.66 ID:wHtrwzhF0
今こそ「ガソリン値下げ隊」じゃないのか?

 

113: 名無しです 2022/10/23(日) 10:10:46.11 ID:XMYPgij20
停電時に出来る治療ってどういうのだろ

 

143: 名無しです 2022/10/23(日) 10:13:27.99 ID:U/8pkE6n0
ただちに影響は無いだろ

 

157: 名無しです 2022/10/23(日) 10:14:31.45 ID:tV1RNsMc0
UPSがあるじゃん

 

189: 名無しです 2022/10/23(日) 10:17:59.82 ID:hWfXZmqd0
枝野のお墨付きが出たなマイナンバーカード推進が正解

 

79: 名無しです 2022/10/23(日) 10:07:22.06 ID:9n/UGD3V0
な?立憲民主党だろ?

 

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666486502/

コメント

  1. 匿名 より:

    もしかして今現在、保険証を持っていないのか?
    それとも保険の適用外の病院にしか通院していないとか?

  2. 匿名 より:

    病院かかってないんだろうなーという意味でうらやましい
    今でも停電時だと入院患者やバックヤードの保管にしか非常用電源使われなくて、
    どうしても診療しないといけない時は後日保険証確認だわ

  3. 匿名 より:

    ならば残そうとなっても、通り名フォーマットを現健康保険証にも適用し表記改定しますってなった場合、こいつ何ていうのかね

    グウの根もでないくらい追いつめてやれw

  4. 匿名 より:

    文句、反対すれば分かってる感出せるし
    現実になれば鬼の首を取ったように振る舞えるから楽だよね

  5. 匿名 より:

    あの人たちは、銀行口座等と紐づけられるのが困るんでしょ

スポンサーリンク