おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

韓国人はろうそくデモが平和的民主主義と言うけどなんかモヤモヤする このモヤモヤを誰か説明してくれ

1: 名無しです 2022/10/24(月) 16:50:28.23 ID:882jHakf0● BE:932843582-2BP(2000)
尹大統領退陣集会に1万8000人参加?主催者は30万人と推計=韓国ネット「朴槿恵政権と同じ」

2022年10月24日、韓国・イーデイリーによると、22日にソウル都心で尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の退陣を求めるろうそく集会と、政権維持のための保守集会が開かれたが、集会参加人数の推計が主催者側と警察で大きく異なった。

記事によると、同日午後4時からソウル市庁~崇礼門一体で進歩団体主催の尹政権糾弾集会が開かれた。すぐ近くの光化門一体では、午後1時30分から保守団体による「主体思想撲滅・国民大会」が開かれた。

警察は保守集会について、午後3時30分ごろに約3万5000人が参加したと推計した。一方、夜間の行進まで続いたろうそく集会は午後6時基準で約1万8000人と推計した。

ろうそく集会に関しては、主催者側の推計と大きな差があった。主催者側は午後6時基準、延べ人数で最低30万人が集会に参加したと推定した。記事は「上空から撮影した写真で確認しても、保守集会の参加人数のほうが多かったとするには無理がある」と指摘している。

この日のろうそく集会はソウルで開かれた11回目の集会となった。今回は主催者側が全国単位で計画したため、過去の集会より多くの参加者が集まったとみられている。

大統領室関係者は「集会の規模は大きくなることもあれば小さくなることもある。集会のたびにコメントを出すのは適切でない」との立場を示したという。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「ぱっと見ただけでも30万人は超えていると分かる」「リアルタイムで中継されるのに数字を操作する尹政権。本当にうそつき政権だ」「やり方が朴槿恵(パク・クネ)政権と同じ」「30万人どころか40万人はいた、来週は60万人、その次はオンラインを含めて100万人を超えるだろう」など、主催者側の発表が正しいとする声が上がっている。

また「国民がここまでするなんて、尹政権はどれだけ無能なのか」「就任から1年も経っていないのに」「尹政権を弾劾しなければこの国が危険」「尹大統領は支持率も気にしないのだから集会にも関心ない。強制的に引きずり降ろされる前に自ら退いたほうがいいのに」など、尹政権への厳しい声も多数寄せられている。

https://www.recordchina.co.jp/b903207-s39-c30-d0191.html




2: 名無しです 2022/10/24(月) 16:51:52.45 ID:sDGBA/lO0

 

3: 名無しです 2022/10/24(月) 16:52:00.20 ID:FJIiEasO0
平和な民主主義というのは選挙の結果に粛々と従うものだ

 

5: 名無しです 2022/10/24(月) 16:52:43.13 ID:wk6HJmL+0
民主主義とは言いつつ、国民全体の総意じゃなく、一部のゴリ押しだから

 

6: 名無しです 2022/10/24(月) 16:52:48.73 ID:jQOaLUrH0
デモなんぞしなくともリコールとか色々あるだろうに
平和なら

 

9: 名無しです 2022/10/24(月) 16:54:14.11 ID:wRS3dQju0
ロウソクを集団で持ってシュプレヒコールは正直怖い

 

16: 名無しです 2022/10/24(月) 16:57:02.63 ID:CkZDCFZi0
>>9
何十万人で火つけるぞって脅してるようなもんだからなw

 

18: 名無しです 2022/10/24(月) 16:57:15.96 ID:dAFeIbj20
火が好きだからな





22: 名無しです 2022/10/24(月) 16:58:29.97 ID:IDnX64w90
声だけが無駄にデカい連中だから

 

33: 名無しです 2022/10/24(月) 17:06:59.52 ID:6HmeivGf0
学習せんなあ

 

34: 名無しです 2022/10/24(月) 17:07:19.96 ID:wk6HJmL+0
世界で一番、ロウソクと日本国旗が売れている

 

42: 名無しです 2022/10/24(月) 17:11:59.11 ID:glLk59T/0
ろうそく革命は民主主義の勝利だみたいなこと言ってるけど
引きずり降ろした大統領も民主主義で選ばれた大統領なんだけどね

 

50: 名無しです 2022/10/24(月) 17:15:44.23 ID:IrYqz3uz0
もやもや病です

 

54: 名無しです 2022/10/24(月) 17:20:13.88 ID:OJCLCl/D0
選挙結果よりもたった数万人の感情を優先しろと言ってるのがあの連中

 

57: 名無しです 2022/10/24(月) 17:24:10.32 ID:xbNTStra0
直接民主主義と間接民主主義の区別がつかんのだろ。





65: 名無しです 2022/10/24(月) 17:27:11.59 ID:0O1PMYrZ0
てかろうそく持って練り歩くってなんか追悼とか反戦とかその辺のアレじゃないの
政権引きずりおろすためにろうそくってなんか自分に酔ってる感

 

91: 名無しです 2022/10/24(月) 17:48:14.21 ID:fVQQxn+q0
デモは民主主義の機能の一つだけど、
扇動はダメだろ

 

103: 名無しです 2022/10/24(月) 18:05:43.80 ID:5GbkuAN+0
なんでろうそくなのか意味不明だから

 

134: 名無しです 2022/10/24(月) 22:00:18.85 ID:zgCd5fzs0
ロウソクが日本製なのがモヤモヤする

 

163: 名無しです 2022/10/26(水) 06:45:48.65 ID:rFQ+83VI0
民主主義が健全に機能しているならそもそもデモは起こらない
なんらかの問題が発生したとしても、民主的な手続きに従って粛々と処理すればいいだけ
デモが発生するというのはその機能が働いていない、あるいは働く見込みがないと思う人間が多くいるからに他ならない

 

80: 名無しです 2022/10/24(月) 17:35:45.59 ID:Pb2NIWtB0
気に入らなければすぐロウソク持って大勢で押し掛けるとか
平和主義所か、圧力主義とか強迫主義とかやろ

 

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666597828/

コメント

  1. ああ より:

    民主主義は選挙のみで
    デモは選挙によらずに変更を要求する民主主義に対する反乱
    選挙以外で変更を要求するなら司法裁判か議員に陳情するしかない

スポンサーリンク