1: 名無しです 2023/02/13(月) 19:52:32.37 ID:HuKJk9oF0● BE:886559449-PLT(22000)
【速報】中国外務省「アメリカの気球が去年以来、十数回中国領空に不法侵入」
気球の撃墜を巡ってアメリカと中国が対立を深めている問題で、中国外務省は「アメリカの気球も中国に不法に侵入していた」と主張しました。
中国外務省の報道官は13日午後の会見で「アメリカの気球が去年の1月1日以来、十数回、中国の領空に侵入していた」と発表しました。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/940e49681306a3198d3207c7868af85c3170a4ee
2: 名無しです 2023/02/13(月) 19:53:44.50 ID:lJsm7Qmy0
見事な後出し
3: 名無しです 2023/02/13(月) 19:54:02.83 ID:QlI3a2FK0
偏西風に勝てる気球があるのかよ
186: 名無しです 2023/02/13(月) 20:46:01.34 ID:uVkK8t970
>>3
ほんこれ
ほんこれ
272: 名無しです 2023/02/13(月) 21:31:02.90 ID:R0+AhCfv0
>>3
偏西風がアメリカで止まると思ってんの?
日本から見た中国は西だがアメリカから見たら東洋て言葉があるように東なんだが
偏西風がアメリカで止まると思ってんの?
日本から見た中国は西だがアメリカから見たら東洋て言葉があるように東なんだが
293: 名無しです 2023/02/13(月) 21:46:53.19 ID:Ufa9FsRY0
>>272
中国からしか報告がないということはどのルートを通るのかって話やで
中国からしか報告がないということはどのルートを通るのかって話やで
8: 名無しです 2023/02/13(月) 19:55:28.88 ID:D1kT8JN10
一周してきた自分とこの気球説
503: 名無しです 2023/02/14(火) 09:00:04.00 ID:nh5aOZFq0
>>8
ありそう
ありそう
14: 名無しです 2023/02/13(月) 19:56:11.87 ID:jirqLCKR0
それ誰が信じるの?
16: 名無しです 2023/02/13(月) 19:56:27.38 ID:bHptgyGE0
今日は風が騒がしいな
東から西へ
東から西へ
17: 名無しです 2023/02/13(月) 19:56:41.97 ID:fvsIRh/90
もし俺がこの人だったら会見中に笑っちゃうな
23: 名無しです 2023/02/13(月) 19:57:11.65 ID:WXbp+Fti0
キンペーちゃん怒りの自演w
35: 名無しです 2023/02/13(月) 20:01:03.52 ID:xT9Ekgnx0
専門的な措置を取った
これは明日から使える
39: 名無しです 2023/02/13(月) 20:02:00.87 ID:MeuQgIg/0
後出しジャンケンって文化はないのか
41: 名無しです 2023/02/13(月) 20:02:10.20 ID:936yz7890
絶対言ってくると思ってたw
45: 名無しです 2023/02/13(月) 20:02:51.45 ID:Uja332Gv0
レーダー照射の時と完全に同じ思考なんだよなあw
支離滅裂
支離滅裂
46: 名無しです 2023/02/13(月) 20:02:52.24 ID:NEP0QW0X0
頑張って戦ってて微笑ましいニュースw
47: 名無しです 2023/02/13(月) 20:03:10.11 ID:32SgfoCh0
なんで正確な回数じゃなくて十数回ってぼかすんですか
48: 名無しです 2023/02/13(月) 20:03:15.32 ID:1j7qv6wC0
中国が撃墜予告してた飛行物体はどこ行ったん?
50: 名無しです 2023/02/13(月) 20:03:31.15 ID:UKdvX4CO0
ぜってーDD論にすると思ってたがまさか同じ気球で来るとは思ってなかったわw
61: 名無しです 2023/02/13(月) 20:06:28.41 ID:c3OVJVZ20
言われて悔しかったことシリーズ
85: 名無しです 2023/02/13(月) 20:10:42.03 ID:pMiOvj730
負けず嫌いか
13: 名無しです 2023/02/13(月) 19:56:05.59 ID:tvPpCaQ60
だっせえ国だわ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676285552/
コメント
なんで米国からってわかったの?