おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【立憲】蓮舫議員「放送法の解釈変更を行ってないという立証責任が高市にある」←ない事の証明をどうやってするの?

1: 名無しです 2023/03/19(日) 22:56:51.77 ID:718Oy9ty0● BE:886559449-PLT(22000)
高市大臣“ねつ造”発言「撤回しない」…放送法解釈めぐる行政文書 総務省は新たな調査結果公表 関係者らの証言は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c44973972448101b9e48168d1ee652df0d9cc39

蓮舫
自分の記憶が正しい。
放送法解釈変更を行なっていないという立証責任を果たさない大臣に「根拠」は見出せません。
それを「質問するな」と言うのは『内閣総理大臣その他の国務大臣は何時でも議案について発言するため議院に出席することができる』と定めた憲法63条の否定です。答弁義務は大臣にある。
https://twitter.com/renho_sha/status/1637200968516534278




2: 名無しです 2023/03/19(日) 22:57:15.85 ID:M1n6ba830
また悪魔の証明かよ(´・ω・`)
3: 名無しです 2023/03/19(日) 22:57:44.33 ID:etVlJ+8q0
わァ~…韓国みたい
47: 名無しです 2023/03/19(日) 23:11:18.25 ID:pki/vrt/0
>>3
中国アル
9: 名無しです 2023/03/19(日) 23:00:59.72 ID:BcqPST6T0
二重国籍については誰に立証責任があるんだろう
10: 名無しです 2023/03/19(日) 23:01:45.80 ID:gpCWpJ270
解釈変更が行われたって立証すりゃ良いだけなのにね
16: 名無しです 2023/03/19(日) 23:02:30.32 ID:uKSIb+230
また面白いこと言い出したな
テレビ局に圧力かかってないって一点だけで十分だろ
19: 名無しです 2023/03/19(日) 23:02:55.68 ID:lvgofkSO0
チンピラと同じ難癖じゃねえか





22: 名無しです 2023/03/19(日) 23:03:52.82 ID:2zKMnLWj0
この問題は小西のやり方でいくらでもこういうことできちゃうというのが問題だ
27: 名無しです 2023/03/19(日) 23:05:18.05 ID:vfwCX1N40
やってないことをどう証明するんだよ
44: 名無しです 2023/03/19(日) 23:09:39.08 ID:2iWqqEEg0
蓮舫って悪魔の証明好きだよな
53: 名無しです 2023/03/19(日) 23:14:57.04 ID:uZWYXrwK0
総務省の追加資料でそんな事言われてなかったって
書いてなかったっけ
61: 名無しです 2023/03/19(日) 23:17:16.33 ID:I8tuHyxa0
立憲はいつもこれだから
87: 名無しです 2023/03/19(日) 23:35:25.43 ID:i0XWDSEw0
ボロが出るから何もしゃべらんほうがええで
109: 名無しです 2023/03/20(月) 00:00:35.28 ID:WqJVd3Nd0
こいつら同じことずっとやってんのな





124: 名無しです 2023/03/20(月) 00:14:40.48 ID:muOTr8Sd0
各マスコミにそういうことがあったかを聞けばいいだろ
126: 名無しです 2023/03/20(月) 00:17:38.74 ID:Vj06AuEp0
説明だの責任だと全部お前らのことだろw
136: 名無しです 2023/03/20(月) 00:32:47.64 ID:L4pAbnhY0
精査せずに高市を信用できないと言ったのは不味かったな
少なくともそれなりの資料を提出してきた高市に対しての発言は酷すぎたな
138: 名無しです 2023/03/20(月) 00:36:20.97 ID:vIyMCmnI0
>>136
別の証拠なり過去の発言との矛盾を突いて信じられないってんならともかくな
160: 名無しです 2023/03/20(月) 01:28:59.52 ID:zehfJOz/0
TV 局に問い合わせたら何か通達がきてるかどうか聞いて見ればエエのに
264: 名無しです 2023/03/20(月) 07:44:43.28 ID:X6MGdmqZ0
頑張れ蓮舫!!
279: 名無しです 2023/03/20(月) 08:13:30.65 ID:fECN+jlS0
またデカいブーメラン投げたねえ
36: 名無しです 2023/03/19(日) 23:07:18.57 ID:SujWHFZH0
「お前中共のスパイだろ」
「その話は捏造です」
「スパイじゃない証拠を示せ」
みたいな流れ?

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679234211/

コメント

  1. 匿名 より:

    時効なんだから、当人呼べばええやん。小西が。

  2. 匿名 より:

    じゃあ蓮舫は民主党時代に政党助成金から金をちょろまかして
    自分の財布に入れていない事を証明してみろよ?
    やってない事を証明できなければお前は横領したと認めろよ?

  3. 匿名 より:

    なお、お仲間の立民議員は、
    「総務省は『文書を捏造したという認識を持った者はいなかった』と報告したのだから、捏造は無かったことが証明された! 高市は嘘をついていたのが確定した!」
    などと言って、『無いことの証明』を成功させた模様……

    傍から見たら、論理的思考ができていないだけなのに、力強く断言するんだよな、コイツら

  4. 匿名 より:

    放送法の解釈は昭和39年の国会答弁の解釈を踏襲してると総務省が言ってるし
    テレビ局も解釈が変わったという通告を総務省から受けてないのだから解釈が
    変わったと言ってる連中が何を持って言ってるのかまったくわからん。
    新解釈があると言ってる奴は総務省に誰もいないし新解釈で取り締まりされた
    テレビ局なんて何処にも存在してないんだぞ?

  5. 匿名 より:

    そもそも、マスコミが放送法を破りまくって偏向報道&党によって違う報道体制取ってるのが問題なのだが。
     
    自分らの法を破ってそれを注意されたから逆ギレって、国民舐めとんのか。

  6. 匿名 より:

    あやふやな疑惑に対してやってない事を証明しろなんて話がまかり通ったらもう何でもアリになるって分からないんかなあ…
    「不正の証拠」をでっちあげればいくらでも議員を追い込めてしまうだろ
    仮にも言論の府の人間の言葉か?

スポンサーリンク